投稿する

広尾駅のパンの人気おすすめランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは広尾周辺で食べられるパンの人気ランキングページです。
広尾周辺では81件のパンが見つかりました。
広尾周辺では、ブレッド&タパス沢村 広尾店の沢村カレーパンやラトリエコッコ 白金本店のクリームパンなどが人気のメニューです。
81件のメニューから、あなたが食べたいパンを見つけてみてください!

3.4
沢村カレーパン(ブレッド&タパス沢村 広尾店)
ランチ
今日不明
広尾駅から365m
東京都港区南麻布5丁目1-6

レビュー一覧(1)

  • eri_sato
    eri_sato

    カレーは中辛。 みじん切りのにんじん、たまねぎ、アスパラガス 牛すね肉のミンチ、豚ひき肉、手羽先入り。 細かい具がいろいろ入っているまろやかな味の とろっとしたカレー。 パンは弾力性のあるもちもちとした食感。 チーズを塗ってやかれてあります。 おやきみたいなカレーパン。 プリンのような形がユニーク。 サイズは縦約8×横約8.5×厚さ約4cm。

3.4
クリームパン(ラトリエコッコ 白金本店)
ディナー
今日不明
広尾駅から985m
東京都港区白金5丁目7-6

レビュー一覧(1)

  • todonen
    todonen

    白く柔らかなパンの中に、非常に濃厚なカスタードクリーム。噛んだときの食感とクリームの一体感がよくとてもおいしい。クリームはバニラ感強く結構甘め。#クリームパン #カスタード

3.4
パンペルデュ(ルコント 広尾本店 (Lecomte))
今日10:30~19:00
広尾駅から144m
東京都港区南麻布5-16-13

レビュー一覧(1)

  • naonao_
    naonao_

    広尾にあるめちゃめちゃ美味しいフレンチトースト٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ °これは普通じゃないですよ!予約して食べちゃいました(〃∀︎〃)ゞなんて言っていいのかなあ〜キャラメルソースとふわふわなフレンチトーストが口の中で溶けちゃうんです♡︎ フレンチトースト好きな人は一度は食べてもらいたいです! #パン

3.3
クロワッサンサーモンサンド ブランチ(La maison JOUVAUD 広尾店)
モーニング
今日不明
広尾駅から39m
東京都港区南麻布5丁目10-24路面店

レビュー一覧(1)

  • michimichi
    michimichi

    南おフランスのケーキ屋さん、ジュヴォーでいただくブランチは、つかの間のフランス旅行のよう( ´ ▽ ` )アボカドの冷製スープに隠れたトマトのジュレがさすがおフランス!( ´ ▽ ` ) #サンドイッチ #クロワッサン #菓子パン #パン #サーモンサンド #サーモン

3.3
パンオショコラ(bricolage bread and co.)
今日不明
広尾駅から945m
東京都港区六本木6丁目15-1

レビュー一覧(1)

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    【bricolage bread & Co.】 パンオショコラ 大阪の銘店ル・シュクレクールのパンが六本木ヒルズで! ショコラの部分はCACAO HUNTERSのコロンビアのクーベルチュールが使用されています。 まさにパンオショコラの最高峰‼︎ #パン #パン・オ・ショコラ #カカオ #チョコレート #スイーツ

3.2
チョップドサラダ(ブレッド&タパス沢村 広尾店)
ランチ
今日不明
広尾駅から365m
東京都港区南麻布5丁目1-6

レビュー一覧(1)

  • kinoppy
    kinoppy

    パン好きにはたまらない、サワムラのランチ。ランチに出すパンにも絶対妥協しない、サワムラクオリティ。モッチモチで美味! (パン屋さんでもランチのパンは美味しくなかったりすることも多いけど…) サラダはちょっとドレッシングかけすぎだったけど、事前に行っておかなかった私が悪い…。

3.2
お通し(ブリオッシュと本日のアミューズ)(ドランカー 恵比寿店)
ディナー
今日18:00~03:00
広尾駅から864m
東京都渋谷区恵比寿2丁目11-6

レビュー一覧(1)

  • ocyo
    ocyo

    恵比寿のビストロにて。 ここの名物のお通し。 このブリオッシュが、バターがリッチでふわっふわで、しかも中まで熱々にあっためてくれているので美味しい‼️ これが食べたいが為にまた来てしまいそうなお通し。 #お通し #パン #ブリオッシュ #恵比寿 #東京 #広尾 #ディナー#ビストロ

3.2
ベーコンチーズバーガー エッグトッピング +ランチドリンク(バーガーマニア 白金店 (Burger Mania))
ランチ
今日11:00~23:00
広尾駅から925m
東京都港区白金6-5-7

レビュー一覧(1)

  • 123yokocho_
    123yokocho_

    #ランチ #地元飯 #港区 #白金 #ハンバーガー #パン #ベーコンチーズバーガー #目玉焼きトッピング #グアバジュース #北里研究所前 初めて入ったが、店舗スタッフがとても親切で良かった。場所柄オシャレな感じだが落ち着く雰囲気。ハンバーガーはもちろん美味い。

3.2
白トリュフの塩パン(Truffle BAKERY 広尾店)
今日09:00~20:00
広尾駅から153m
東京都港区南麻布5丁目15-16

レビュー一覧(1)

  • ocyo
    ocyo

    駅の中にまでトリュフの匂いがたち込める程に、広尾の駅前を香りがジャックするパン屋さん。 焼きたての塩パンはバターがジュワッとしてトリュフの芳香が鼻をくすぐる。 引きの強いもっちりさっくりふわふわ生地で、非常に美味しい。 他にも沢山ぱんの種類はあるけど、トリュフ塩パンしか目に入らない。 ちょっと高いので星半分マイナス。 #パン #塩パン #東京 #広尾 #恵比寿

3.2
海藻バターの塩パン(Truffle BAKERY 広尾店)
今日09:00~20:00
広尾駅から153m
東京都港区南麻布5丁目15-16

レビュー一覧(1)

  • ocyo
    ocyo

    いつもの白トリュフの塩パンではなく新作の塩パン。 トリュフ塩パンもいいのだが、新作の海藻バターの塩パンがこの前から気になっていた。 白トリュフの塩パン(248エン)より50エン程高いが、やはり今回は海藻バターに決めた。 一口齧って驚いたのだが、海藻バターを練り込んで焼いてるだけではなく横に切れ目が入っていて、中に海藻バターがサンドされている…‼️ しかも結構たっぷり挟まれていて、美味しい〜‼️(喜)(喜)(喜) 久しぶりに(喜)3つ出た程旨い。 海藻の潮っぽい風味がほんのり効いていて、とても味わい深い。 まるでアイラモルトのようだ。 とにかくこのバターがとにかく旨い、フランスブルターニュ産のダルス(海藻)を使用した香り高い海藻バターを作り上げ巻き込み焼き上げたと書いてあったが、まさか焼き上げた後からも海藻バターを挟んであるとは思わなかった。 嬉しいダブルバターの海藻塩パン、めちゃくちゃ美味しかった。 下手したらトリュフ塩パンより好きかもしれない。 いや、やはりトリュフも捨てがたいな…どっちも1位のツートップだ。 #海藻バターの塩パン #海藻 #トリュフの塩パン #パン #trufflebakery #焼きたてパン #広尾 #渋谷 #東京  #恵比寿

3.1
bricolage bread tartine(はちみつ)今牧場の山羊チーズ、千葉県産塩茹で落花生、蜂蜜、bocchiピーナッツバター(bricolage bread and co.)
ランチ
今日不明
広尾駅から945m
東京都港区六本木6丁目15-1

レビュー一覧(1)

  • 西麻布「レフェルヴェソンス」・大阪北新地のベーカリー「ル・シュクレ・クール」、富ヶ谷「フグレントウキョウ」がコラボレートしたカフェダイニング「ブリコラージュ ブレッド アンド カンパニー」。 「ローダーデール」の跡地に6/11に鳴り物入りでオープンしたが、未訪だったのでデザート目的で入店。 「bricolage bread tartine(はちみつ)今牧場の山羊チーズ、千葉県産塩茹で落花生、蜂蜜、bocchiピーナッツバター」1,200円 端的に言うとオープンサンドなのだが、どれもエライ長いメニュー名。 スープ・サラダ付。 スープは日替わりらしく、当日は鮮烈な酸味が特徴的なトマトのガスパチョ。 サラダは、量はそれほど多くないが彩りがあり、しっかりと野菜の味がする良質なもの。 メインのオーブンサンドは、ディンケル小麦やライ麦などの穀物系の名物パン「bricolage bread」の上に、ピーナッツバター・塩茹で落花生・山羊チーズを乗せたもの。 愛媛県産蜂蜜をかけていただく。 庶民的なピーナッツバターパンをイノベーティブするとこうなるのかと思わせるビジュアルで、想定以上のボリューム感。 パンの部分は厚切りながら、ナイフを入れるとそれなりに柔らかく、ハード系ならではの食べ応えもあり、さすがの美味さ。 具材の部分も無難に美味いし、蜂蜜と山羊チーズの甘じょっぱさが楽しめるのだが、総括すると一度味わえばいいかなというレベル。

3.1
クロワッサン(ブーランジェリーブルディガラ 広尾本店)
今日不明
広尾駅から191m
東京都港区南麻布4丁目5-66

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    #クロワッサン #パン テイクアウトして運んでいる間に見事に潰れてしまった…… so sorry… お店1番人気。 この手のブーランジェリーだったら絶対買いますよね、クロワッサン。 もちろん他店と比べて勝るとも劣らないサクサク系クロワッサンでした。 1番個数売れているかも知れませんが、個性としては測りづらいかも。

3.1
鍋焼きパンペルデュ、黄桃のコンポーネント乗せ(bricolage bread and co.)
ランチ
今日不明
広尾駅から945m
東京都港区六本木6丁目15-1

レビュー一覧(1)

  • 「鍋焼きパンペルデュ、黄桃のコンポーネント乗せ」550円 黄桃好きなのでデザートメニューからオーダー。 プラス150円?でクロワッサン味のアイスが追加できるということでアイス付。 いわゆるフレンチトースト。 クロワッサンアイスを乗せ、富士酢にみりんを合せて煮詰めた特製ソースをかけて頂く。 個々に味わっていくと、クロワッサンアイスは、独特のバター的な風味が味わえて確かにクロワッサンっぽい。 特製ソースはバルサミコ酢に近いが、甘みも感じられるという独特の味わい。 パンペルデュ自体は取り立てて凄いというわけではなく、黄桃のコンポーネントもあまり表に出てくるわけでもなく…。 クロワッサンアイスが無いと途中で食べ飽きるので、オーダーするのであればアイス付を推奨。

3.1
パン・オ・シュクレ(ブーランジェリーブルディガラ 広尾本店)
今日不明
広尾駅から191m
東京都港区南麻布4丁目5-66

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    #パン #フランスパン デニッシュ生地をグラニュー糖でキャラメリゼしたパン。 ザクザクとかパリパリとか予想していましたが、 そこまでザクザクではなく、 キャラメリゼは焦げすぎないように、だいぶ生地に砂糖が浸透したような甘い菓子パンでした。 大判でこれ一個でかなりお腹いっぱいになります。