投稿する

南あわじ市で食べられるハンバーガーのランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは南あわじ市で食べられるハンバーガーのランキングページです。
南あわじ市ではハンバーガーが36件見つかりました。
36件のメニューから、あなたが食べたいハンバーガーを見つけてみてください!

3.2
ハンバーガー(地魚・地野菜 旬)
ディナー
今日不明
兵庫県南あわじ市神代國衙1197−5

レビュー一覧(1)

  • sintaro0919
    sintaro0919

    いまや淡路島内に数々ある淡路島バーガーの考案者のお店。それが「地魚・地野菜 旬」さんです🍔 やっと訪問できました😊 ハンバーガーは日替わりで内容が変わります。メニューには「時価」の文字! この日は甘辛い淡路牛の焼き肉や淡路島たまねぎが山盛りのバーガーでした。 今回の旅行ですでにハンバーガー6個目で腹パンでしたが、それでもペロリと食べられたのは「旬」さんのハンバーガーが美味しかったからです😋✨ #ハンバーガー

3.2
淡路島オニオンビーフバーガー(あわじ島バーガー 淡路島オニオンキッチン 本店)
今日不明
鳴門駅から8.47km
兵庫県南あわじ市福良丙947-22 道の駅うずしお

レビュー一覧(1)

  • desumochan
    desumochan

    ご当地バーガー全国1位になったバーガーです。 淡路産オニオンフライ、淡路産ビーフがサンドしてあります。何と言っても玉ねぎが甘い!!ザクギリトマトソースとの相性も抜群!ふかふかのバンズとおいしくいただきました!

3.2
あわじ島オニオンビーフバーガーセット(あわじ島バーガー 淡路島オニオンキッチン 本店)
ランチ
今日不明
鳴門駅から8.47km
兵庫県南あわじ市福良丙947-22 道の駅うずしお

レビュー一覧(1)

  • deppamushi25
    deppamushi25

    ・・・・・ブラボー!!!!!この分厚いカツ、中身はまさかの玉ねぎです!!普段は、脇役の彼がここでは、堂々と主役を張っています。そして、いつもチヤホヤされている淡路牛がまさかの脇役!!!しかもこの甘辛く味付けされた淡路牛、主役を殺さないように配慮しながらも存在感を示す、まさに名脇役。

3.1
島バーガー(キッチン ユーカリが丘 )
ランチ
今日不明
兵庫県南あわじ市八木養宜上1408

レビュー一覧(1)

  • negifafa
    negifafa

    ナイフとフォークで食べてほしいバーガーとのこと。 パティの上にはアボカド・トマト。ハーブオリーブガーリックソースに赤ワインソースを上下から。 これはこれで上品な味わい。肉や野菜が旨いので、間違いがないですね。 そう。さすがファーム併設のレストランということだけだって、素材、特に野菜が美味しいんです。 付け合わせのポテトもいいしオニオンリングも玉ねぎが甘くていいですよ。 #ハンバーガー

3.1
島オニオンステーキバーガー(キッチン ユーカリが丘 )
今日不明
兵庫県南あわじ市八木養宜上1408

レビュー一覧(1)

  • negifafa
    negifafa

    淡路島産の食材をふんだんに使ったバーガー。厚切りの玉ねぎをステーキのように仕立ててあります。甘みがたっぷりでジューシーそのもの。 パティも淡路牛100%。しっかり目に焼いてあって、旨みがじんわりと伝わってきます。 玉ねぎの上にはバーニャカウダソース。これが量の割には味的にはしつこくなくて、素材の味をしっかりと味わえます。 バンズも淡路牛乳を使ったもの。ふっくらと焼きあがっていて甘みも充分ですね~。 #ハンバーガー #ステーキ

3.1
あわじ島オニオンビーフバーガー(絶景レストラン うずの丘)
ランチ
今日不明
兵庫県南あわじ市福良丙936−3

レビュー一覧(1)

  • negifafa
    negifafa

    淡路島名物の玉ねぎを5段階で使ったハンバーガー。厚さ8㎜の玉ねぎカツがさくさく。その上に甘辛く炊いた淡路牛と特製プレミアムトマトソースを合わせたバーガー。 まず玉ねぎカツが純粋に旨くて、そして淡路牛も肉の味が濃くて旨いんです。この2つだけでかなりレベルの高さが分かりますよ。 さらにオニオンスライス・オニオンチップ・オニオンフォンデュまで。地元の食材をこれでもかとふんだんに堪能できます。やっぱり玉ねぎの甘さが際立ってるますねぇ。 バンズはふわっとした焼きあがり。これといった特徴はないけれど、他の食材を引き立ててくれています。 #ハンバーガー

3.1
あわじ島オニオンビーフバーガー(あわじ島バーガー オニオンキッチン うずの丘店)
ランチ
今日不明
兵庫県南あわじ市福良丙936-3 うずの丘 大鳴門橋記念館

レビュー一覧(1)

  • negifafa
    negifafa

    全国ご当地バーガーグランプリで1位を獲得したことのあるハンバーガーが頂けます。 ふっくらとしたバンズに挟まれた玉ねぎカツを挟んでいます。 8㎜の厚さがあるこのカツはさっくさく。その上に甘辛く炊かれた淡路牛と特製プレミアムトマトソースが。何より純粋に玉ねぎカツが旨いんですが、淡路牛も肉の味が濃くて良いんですよね。この2つだけでも食材のレベルの高さが分かりますよ。 さらに玉ねぎスライス、玉ねぎチップ、玉ねぎフォンデュと玉ねぎ推し。淡路牛も旨いんですが、やっぱり淡路島産の玉ねぎの甘みが際立ってますよ。 #ハンバーガー

3.0
日替わり(地魚・地野菜 旬)
ランチ
今日不明
兵庫県南あわじ市神代國衙1197−5

レビュー一覧(1)

  • sintaro0919
    sintaro0919

    ハンバーガーは日替わりで内容が変わります。メニューには「時価」の文字!この日は甘辛い淡路牛の焼き肉や淡路島たまねぎが山盛りのバーガーでした。今回の旅行ですでにハンバーガー6個目で腹パンでしたが、それでもペロリと食べられたのは「旬」さんのハンバーガーが美味しかったからです#ハンバーガー

2.9
あわじ島クラシックバーガー(あわじ島バーガー 淡路島オニオンキッチン 本店)
今日不明
鳴門駅から8.47km
兵庫県南あわじ市福良丙947-22 道の駅うずしお

レビュー一覧(1)

  • good_saury_ru2
    good_saury_ru2

    牛肉たっぷりで美味しいですが、ご当地ものなので割高感は否めない。 サイドメニューのオニオンリングなど2個で200円以上するし、ドリンクも氷ばっかりで嵩増しな感じ。 あと接客もイマイチです。 マクドの偉大さを再認識。 #ハンバーガー #ランチ