投稿する

京都市下京区で食べられるティラミスのランキング

メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。
こちらは京都市下京区で食べられるティラミスのランキングページです。
京都市下京区ではティラミスが13件見つかりました。
13件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたいティラミスを見つけてください!

3.2
ティラミス(trattoria miyako)
ディナー
今日不明
四条駅から274m
京都府京都市下京区高材木町221-4

レビュー一覧(1)

  • gcjapan
    gcjapan

    ‪四条高倉下ル「TRATTORIA MIYAKO(トラットリア ミヤコ」2018年12月1日オープン!‬ ‪京都初のフリット×シャンパンの『フリットバル』‬ ‪名物は京都産の野菜や肉、海鮮など常時20種類以上の食材をカラッと衣で揚げたフリット!‬ ‪ど迫力オマール海老のフリットは圧巻! #ティラミス

3.1
抹茶ティラミス(ケーキハウス ショウタニ)
今日不明
烏丸駅から273m
京都府京都市下京区四条通高倉西入ル立売西町79 大丸京都店 B1F

レビュー一覧(2)

  • user_16400906
    user_16400906

    上から、抹茶ムース・スポンジ・チーズ・スポンジ・小豆の入ったマスカルポーネチーズといった構成 …かな(笑) 上面は少し酸味が感じられるかな? その酸味がいい仕事してます。 味を飽きさせない!! スポンジは少し苦味があって、抹茶ムースは甘みがしっかり感じられるように思います。 上にのってる抹茶クランチチョコも、風味しっかりでサクサクした(少ししっとり)食感がいいわぁ~。

  • user_16400906
    user_16400906

    上から、抹茶ムース・スポンジ・チーズ・スポンジ・小豆の入ったマスカルポーネチーズといった構成 …かな(笑)↵上面は少し酸味が感じられるかな?↵その酸味がいい仕事してます。↵味を飽きさせない!! ↵スポンジは少し苦味があって、抹茶ムースは甘みがしっかり感じられるように思います。↵上にのってる抹茶クランチチョコも、風味しっかりでサクサクした(少ししっとり)食感がいいわぁ~。

3.1
TAKI(RAU CAFE)
今日10:00~20:00
河原町駅から136m
京都府京都市下京区稲荷町321 GOOD NATURE STATION 3F

レビュー一覧(1)

  • katy
    katy

    滝のようにソースがかかったティラミス。周りはホワイトチョコでコーティングされていて、中は濃厚なチーズのムース。コーヒースポンジも入っています。#京都 #ケーキ #ティラミス

3.0
ティラミスワッフル(ハニービー)
今日11:00~22:00
京都駅から28m
京都府京都市下京区烏丸通塩小路下る東塩小路901京都駅ビル内8階

レビュー一覧(1)

  • lalajas
    lalajas

    ボリュームのあるワッフルですが、クリームがあっさり軽いので完食できます。蜜がたっぷり、ワッフルはさくさくで美味しいです。

3.0
贅沢バナナティラミス(プロント 四条烏丸店 by JEUGIA (PRONTO))
ディナー
今日07:00~23:00
烏丸駅から174m
京都府京都市下京区四条通東洞院長刀鉾町33 京都フコク生命四条烏丸ビル

レビュー一覧(1)

  • momo1228
    momo1228

    京都といえば本店でもあるジュージヤ。カルチャーセンターは全国展開であっても、本店が京都なだけに他府県の音楽好きな方は京都によれば一度は見に来るご様子。中でも繁華街でアクセスの良い烏丸のジュージヤさんは、中古CD屋さんも減っているからフラリと寄る人は多い。1階と地下1階で構成されている店舗で、とりわけ地下はジャズクラシックの人がちょくちょく新譜チェックに訪れる。前置きが長くなりましたが、そんなジュージヤさんとプロントさんのコラボカフェ!!!久々にジュージヤさん前を通ったら、そんなリニューアルがされていて皆びっくりしていました。私も驚き。それぐらい京都の音楽人にとってはインパクトのあることだったのです。で、せっかくなのでお茶してみたら、中々感じもよくティラミスもバナナクリームと合わせてあって上に小ぶりなエクレアがちょこんと乗っていて、なんとも可愛い。味も良かったです。スタッフさんが厳選したBGMを聞きながら、ウッド調の店内でカフェ出来るようになったので、これからちょくちょく寄ろうと思いました。