築地駅のショコラの人気おすすめランキング
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは築地周辺で食べられるショコラの人気ランキングページです。
築地周辺では79件のショコラが見つかりました。
築地周辺では、ピエールマルコリーニ銀座店のチョコレート パフェやデルレイ 銀座ショコラトリーのクレームドショコラなどが人気のメニューです。
79件のメニューから、あなたが食べたいショコラを見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
- minaminako_3
ワッフルかカップか選べるデルレイのソフトクリーム。高級チョコレート店のソフトクリーム。ショコラムースのようになめらかで濃いです。お値段通りリッチな気分になります。美味しいです。
レビュー一覧(1)
- keijir
最高のソフトクリーム。美味しいチョコ屋のチョコソフト。今まで食べてたソフトクリームは偽物かもしれない。 https://www.instagram.com/p/BIMXbrvjAYA/ #ソフトクリーム #ショコラ #アイス #クリーム
レビュー一覧(1)
- yukokasahara
カカオのコクあるビターなムースとフレッシュなオレンジのソースの酸味がベストマッチ。 キャラメルアイスも合う! #ショコラ #ムース #東京 #東銀座 #銀座 #ランチ #推しグルメ #オレンジソース #チョコレートムース
レビュー一覧(1)
- greenpink21
ショコラのサンドイッチがバナナといいかんじに絶妙な美味しさ。食べごたえもあります。クリスピーチョコレートや アーモンドプラリネもはいっていて美味しさも格別‼️ #サンドイッチ #コンフィ
レビュー一覧(1)
- sanada_tatsuya
しっとりしたココア味の生地にヴァローナ社のチョコを加えたショコラキャラメルソース、バナナムース、バナナ、紅茶のチュイル、チョコアイス、エディブルフラワー、ナッツがトッピングされております。 DAVID MYERS CAFEさんでいただいたパンケーキ(2.14迄 平日15 土日祝25)を私なりに評価してみました。 盛り付け(彩り、立体感、余白)良い1Pt. 温度(生地)温かい状態1Pt. 食感(生地、トッピング)良い1Pt. 味付け(甘味、酸味、苦味)のバランス良い1Pt. 価格(¥1620)に納得1Pt. 合計5Pt.でした。
レビュー一覧(1)
- cafeconleche_jp
#東京 #銀座 #有楽町 #かき氷 #冬こそかき氷 #ジンジャー 2025年2月11日 都内で野暮用。銀座でかき氷屋を探す。銀座の北の端っこにある生姜の店wのカフェ。 季節柄ココアシロップにフランボワーズのエスプーマがかかったバレンタインっぽいのを。んーココアシロップもフランボワーズのエスプーマもんまぃ。最後の2割くらいになってちょっぴりジンジャーを感じるくらいかな。 あ、ワタクシとしたこどが、これが今年の初かき氷とは!?😅1か月出遅れたわいw
レビュー一覧(1)
- rare_bagel_el2
#スイーツ #パン #フルーツサンド
レビュー一覧(1)
- sanabanana
味はビター感はなく、甘めのミルクチョコレート。 でもチープな感じはないので、大人ミルクチョコレートという感じでしょうか。 チョコレート専門店にしては安易な味だな~と思って食べていましたが、食べ進めるとなんだか深い味わいが・・・? チョコレート詳しくないのでなんとも言えませんが、本格的な味わいがだんだんと口に広がってきました。 食感は喉にまとわりつく系の濃厚チョコレートソフトクリームで、味・食感共にチョコレート専門店らしいソフトクリームでした。 #ソフトクリーム #ケーキ #ショコラ #グラッセ
レビュー一覧(1)
- makoto0608
ショコラエスプーマが帽子のようにのっていて可愛い。そして凄いボリュームです!「センガナセンガナ」というのは豊かな風味と酸味が特徴的な高級苺の品種名だそう。苺×ショコラ×ジンジャーミルクの組み合わせなので美味しくないはずがありません(^-^) ショコラのまろやかな甘さに別添えのセンガナセンガナを自分の好みでプラスして頂くので色々と味の変化も楽しめます。ちょっと崩れやすくて私は一部雪崩を起こしてしまいましたが(^ ^; この写真は以前食べたときのもので、最近は器も大きくなり、雪崩は起きにくく改善されましたよ! #ミルク #ケーキ #ショコラ #エスプーマ
レビュー一覧(1)
- jean_chan_nx
カフェ コロラド 八丁堀店 アイスカフェショコラ ¥560 レアチーズケーキ ¥370 コーヒーもケーキも美味しかったです #コーヒー #ケーキ #アイスコーヒー #レアチーズケーキ
レビュー一覧(1)
- mahina29
バレンタイン限定バージョンのミルフィーユということでカカオの香り感じる生地&ガナッシュとフレッシュなクリームが合わさって美味しい♡ #ティータイム #麻婆豆腐 #東京カフェ #ケーキ #クリーム #ショコラ #ディナー
レビュー一覧(1)
- makisakai
金粉でシャネルのツイードをイメージしたと言われるなんとも贅沢で美しすぎるケーキでした。 付け合わせのヘーゼルナッツのアイスクリームも甘さ控えめで、お口直しには最高でした。
レビュー一覧(1)
- igen
濃厚チョコレートにワインのソースがおしゃれ〜なケーキ…ご馳走様😋
レビュー一覧(1)
- sanabanana
ねっとり喉にまとわりつく食感で水っぽさはほとんどなく、とにかく濃厚なものを欲している時にオススメなソフトクリームです。 味は甘くて専門店のチョコレートにしては安易かな?とも思いましたが、トッピングが良い感じに味に深みを出していました。 また、カカオニブの食感がねっとりした食感のアクセントになっていて良かったです。 #ソフトクリーム #ショコラ
レビュー一覧(1)
- tokeru
クリスマスに頂いた フランスの高級チョコレート! 左から ・フィガロレ ★3 アーモンドとヘーゼルナッツの滑らかなプラリネをミルクチョコで包んだ 大粒ボンボン。とっても甘い。 ・アコソンボ ★4 ガーナ産カカオのプレーンダークガナッシュ。やや粘り気のある もったりしたテクスチャー。 バーにのっているのは ニブかと思いきや、チョコチップでした。ダークですが、甘め。 ・キト ★4 シンプルな ダークガナッシュ。 こちらも、甘め。 ・ロシェ ノアール ★3.5 ごつごつした見た目の一粒。 ローストアーモンド入りの アーモンドとヘーゼルナッツ ダークプラリネ。プラリネのトーンが 明るく、ザクザクとした食感、甘めの軽やかなお菓子。 ・サルバドール ★4 フランボワーズの酸味は インパクトがあります。 ダークガナッシュのシェルと好相性。 ・シルビア ★4 プレーン ミルクガナッシュ。ミルクチョコレートの香りが良く、濃厚。外国っぽさのある味。 42g 528kcal #チョコレート #ショコラ #ボンボンショコラ #ボンボン #ダークチョコレート #ミルクチョコレート #フランボワーズ #ナッツ #アーモンド #ヘーゼルナッツ #プラリネ #ガナッシュ
レビュー一覧(1)
- good_tuna_nw8
#ショコラフランボワーズ#チョコレート#フランボワーズ
レビュー一覧(1)
- sanabanana
”エクアドル産カカオ豆ナショナル種特有の花やドライフルーツの香りをお楽しみいただける”とのこと。 確かになんだか甘さがお砂糖の甘さとは違っているような・・・ 喉にまとわりつく系の超濃厚食感でした。 ふんわりとしているのですが、そんなに緩くなくてかなり危うい盛り方の割には溶けずに食べられました。 #ソフトクリーム
レビュー一覧(1)
- toradesu
#ガトーショコラ #ショコラ #出張飯 #東京 #銀座 #ランチ #抹茶 ほのかに香る抹茶の味がいいアクセントになってます。 濃厚で美味しいです。
レビュー一覧(1)
- rmlmr
#チョコレート #ショコラ #菓子パン #パン
レビュー一覧(1)
- 0sakana
#東京 #チョコレート #銀座 #日本酒 #獺祭 #ショコラ #ボンボンショコラ #パレドオール
レビュー一覧(1)
- nagachin
太田さんのアマゾンカカオを使ったピピン麺 酸味と辛味の相性が素晴らしかったです。 #ビビン麺 #カカオ
レビュー一覧(1)
- 0sakana
#東京 #銀座 #東銀座 #スイーツ #ケーキ #チョコレート #ショコラ #チョコレートケーキ #オレンジ
レビュー一覧(1)
- user_37921819
チョコレート専門店のチョコレートソフト。 #パフェ
レビュー一覧(1)
- user_37921819
サクサクパイにショコラクリーム。 #ケーキ
レビュー一覧(1)
- osaru
ランチコースの小菓子。ワゴンで好きなだけチョイスできます。一つ一つ手作り。優しいお味で、いくつでも食べられます!
レビュー一覧(1)
- colorido
ダロワイヨ自慢のマカロンショコラとふんわりバニラクリーム&洋梨が上品なマリアージュ(ケーキセット)
レビュー一覧(1)
- user_40672297
どれがどれというのは分かりませんが、フルーツとバウムクーヘンがお皿の上に乗っていました。バウムクーヘンは出来立てのバウムクーヘンのような感じで、層を感じないくらいしっとり、そしてやわらかく、パンケーキのように食べれます。ショコラの味は生クリームがなくても食べられるガトーショコラという感じです。ティータイムなどの甘い時間にピッタリです。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- minamitsujim
生クリームでリッチな気分。
レビュー一覧(2)
キャラメルパフェと迷って、いつもチョコにしてしまう。 だって、チョコレートの店だしやっぱりね。 贅沢なランチできちゃうんではないかという値段。 プチ贅沢で自分ご褒美です。
濃厚だけどしつこくないバランスのとれたチョコレートパフェ。パフェと一緒にカカオティーもオーダーしました。カカオティーも香りが良くて、リラックスしました♡