兵庫県のコーヒーの人気おすすめランキング (5ページ目)
809 メニュー一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは兵庫県で食べられるコーヒーの人気ランキングページです。
SARAHには現在809の兵庫県で食べられるコーヒーが登録されています。
兵庫県では、神戸市中央区の放香堂加琲の麟太郎や姫路市のパーランド (parland)のエスプレッソダブルなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
809件のメニューから、あなたが食べたいコーヒーを見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
- sszk
#エスプレッソ #コーヒー
レビュー一覧(1)
- sszk
#コーヒー #兵庫 #姫路 #アイスコーヒー
レビュー一覧(1)
- sszk
#兵庫 #姫路 #コーヒー #水出しコーヒー #コールドブリュー #アイスコーヒー
レビュー一覧(1)
- sszk
#コーヒー #カフェラテ
レビュー一覧(1)
- sszk
#コーヒー #炭酸
レビュー一覧(1)
- sszk
ランチの後に近くのコーヒーショップに寄って、3階の日当たりの良いバルコニーで一休み。 #コーヒー #ドリップコーヒー
レビュー一覧(1)
- chikarin
可愛くて美味しい! #クッキー #コーヒー #エスプレッソ
レビュー一覧(1)
- kumamn84
フロレスタのドーナツはどれを食べても 本当に美味しいです(^ω^) 今まで食べたドーナツの中で 一番おいしかったです! カフェオレもちょうど良い苦味と ミルクの加減で最高です!(^O^)
レビュー一覧(1)
- cafequeen
サードウェーブ系のスマートなお店も良いけどもたまには硬派な空間に身を委ねたくなる、 そんな願いを叶える一軒。 煌々て光る艶やかなライト、棟方志向の味のあるフォント。 奥まったビル二階、朝8時からの営業と正統派のコーヒー専門店 にしてはアーリースターターです。 ナチュラルな木色と若草色の椅子は体を優しく包み込むよう。 カウンター後ろには酒脱なカップ&ソーサー、 凝ったパーテンションやエキゾチックな壁面のタイルでセンスアップされています。 この日はマンデリンをチョイス。 こくや香り程よい酸味。 バランスの良さを極めた秀逸な一杯。#コーヒー
レビュー一覧(1)
- sszk
思った以上にたっぷりあって嬉しい。 #コーヒー
レビュー一覧(1)
- sszk
妻が歩き疲れて休みたいというので、何度も目の前を通りながら入ったことのなかった喫茶店へ。コーヒーと食事のメニューは充実しているのにデザートはアイスクリームだけというのが珍しいような。 久しぶりに飲んだ水出しコーヒーはまろやかでとても美味しかった。 #コーヒー #水出しアイスコーヒー
レビュー一覧(1)
- sszk
#コーヒー #アイスコーヒー
レビュー一覧(1)
- cafequeen
湊川神社近くの珈琲専門店、ふるもと珈琲店。 こちらも茜屋の流れを組む正統派喫茶室。 棟方志向のフォントに青瓦屋根、 格調ある出で立ちは繁華街から 離れたこの界隈では確固たる存在感を放ちます。 店内はカウンターにテーブル席を多数設け見た目以上のキャパシティ。 艶やかな古木をふんだんに用いた重厚で懐古的な空間。 カウンターには様々な高級カップのディスプレイ。 ボーダーのベストを纏ったこ洒落た紳士がお出迎えしてくださいます。 サントス 温度はかなりあつめ、そして回りを全て包み込むようなコーヒーアロマ。 ローラアッシュレイの酒脱なカップ。 こちらのケーキはかなりデコった華やかな物が提供されるようで、 カップもそれに合わせて選んでくださるそうです。#コーヒー
レビュー一覧(1)
- cafequeen
苦楽口のオーセンティックな珈琲専門店 重厚感のある設えに、時折見せる ラブリーなオブジェクト。 硬派な装いからは想像できない肩肘張らない フレキシブルさ。 大人の色気を滲みだすリッチな居心地、界隈の皆様に愛される鎹空間 ラテマキアート 艶やかなランチョンマットに映える ミルクフォームの上にキャラメルソースで表現された 緻密なスパイラル。 キャラメルの優しい甘さとコーヒーの苦味がマッチ。 アーティスティックな一杯は見た目も味もプロフェッショナル。 #コーヒー #マキアート #ラテ
レビュー一覧(1)
- hiroshikameda
【STARBUCKS】 焼き芋フラペチーノ(カスタム) ショット追加+50円 エキストラホイップ追加 しっかりした珈琲感が焼き芋の苦味を演出。 #フラペチーノ #コーヒー #スイーツ #カフェ
レビュー一覧(1)
- hiroshikameda
【ゆげ焙煎所 夙川店】 カフェラテ ゆげさんの新店はすごく開放的な雰囲気のお店です。 #カフェラテ #コーヒー #エスプレッソ #カフェ
レビュー一覧(1)
- sszk
バリスタのマイケルと地元の人々との交流が心温まる3 Roasteryへ久しぶりに。今回はつい最近歩き始めたばかりの小さなお客さんが可愛くてホッとした。 アメリカーノはドリップよりスッキリしているので好きなのだけれど、やっぱり美味しい。 #コーヒー #エスプレッソ #アメリカーノ
レビュー一覧(1)
- sszk
#コーヒー #ハンドドリップ
レビュー一覧(1)
- cafequeen
43号線沿いに突如あらわるスタイリッシュな建物。 黒字から浮き上がるように映える大きなロゴ。 人通りも疎らなロケーションでひっそり営業していますが こちらが関西のスチームパンクの本家。 カフェ業界では名のしれた焙煎機やコーヒーマシンの卸をされている代理店さんです。 一階に聳える大きな焙煎機とコーヒーマシン。お店は二階建てでカフェは開放的なLOFT空間。 カントリー×アメカジテイストなコーデの板の間にはカリモクチェアがゆったり配置。 ブックシェルフにはコーヒーに纏わる高感度雑誌が整然とディスプレイ、 バックにはコアな選曲の宇多田ヒカル、壁にはメーカーもののスピーカーなどハイスペックな設えです。 こちらの特徴は兵庫で唯一のスチームパンクが頂けるお店。 もちろんフレンチプレスやハンドドリップも選択可能です。 豆もオリジナルブレンドからシングルオリジンまで選択可能。 私は西ノ宮戎神社も公認されているえべっさんブレンドをチョイス、 抽出は勿論スチームパンクでお願いしました。 えべっさんブレンドは深入りのグアテマラと中入りのコスタリカのブレンド。 耐熱カップで説明と共に提供。 好き嫌いは抜きにしてこのフルーティさはスチームパンクならでは。 初めてクチュームで頂いたスチームパンクのイメージとはことなる深みを、ふくよかな香りは初体験。#コーヒー
レビュー一覧(1)
- sszk
#ブレッド #ラテ #カフェラテ
レビュー一覧(1)
- chikarin
美味しい(๑′ᴗ‵๑) #コーヒー #ミルク #カフェラテ
レビュー一覧(1)
- sonojardin
右手前がガレット・デ・ロワ 外はサクサク 中はしっとり😊 おしゃれなベーカリーカフェ 駐車場有り #パン #ガレットデロワ #コーヒー#カフェオレ
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- sszk
例年冬になると登場するジンジャーブレッドラテを楽しみにしていたので、今年もいただいたのだけれど、事前に調べてみるとアーモンドミルクにすると100kcalほど低カロリーになるということでカスタマイズ。ミルクよりもちょっとさっぱりした感じで、豆乳のようなクセはまったくなくて飲みやすい。今後もいつもアーモンドミルクでもいいかもしれない。 #コーヒー #カフェラテ
レビュー一覧(1)
- sszk
デカフェの代わりにハウスブレンドで作ってもらいました。ザクザクのグラノラが楽しいです。 #アイスコーヒー #コーヒー
レビュー一覧(1)
- sszk
国道372号線のすぐ横の道にある、どうしてここにという感じの本格的なロースタリー併設コーヒースタンド。焙煎の香りが店内にほんのり漂っていい感じ。 地元の若手の方々と思わしきお客さん達が結構来られていて、地域に根付いているように見えた。 骨太なフラットホワイトはとても美味しかった。 #コーヒー #エスプレッソ #カフェラテ #フラットホワイト
レビュー一覧(1)
- tienaka_bobby
神戸の宮水を使用してのコーヒー。 こちらの基本のオリジナルブレンドが美味しい。 #コーヒー #ブレンドコーヒー
レビュー一覧(1)
- sszk
#コーヒー
レビュー一覧(1)
- sszk
新メニューなのかと思ったのに「前からありましたよ」と言われてしまって不思議な感じ。あったら飲まないはずはないのに... #コーヒー #アメリカーノ
レビュー一覧(1)
コクのあるコーヒーで旨味がぎゅっと入った濃いめの珈琲です。 雑味がなく大人な旨みにやられました♪ ネーミングもおもしろいですね。#コーヒー #カフェ