投稿する

クリーム(ピーナッツ)のメニュー一覧

メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。
こちらはクリームをピーナッツで絞り込んだ検索結果ページです。
27件の該当メニューが見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、27の中からとっておきのピーナッツを見つけてください!

3.3
タルト&アイスクリーム ピーナッツバタークッキークリーム(アムストラムグラム 恵比寿)
モーニング
ランチ
ディナー
今日定休日
代官山駅から330m
東京都渋谷区恵比寿西1丁目16-8

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    バニラアイスにピーナッツバター とクッキー(タルト生地をこんがり焼いたものかな?)がブレンドされています。 ピーナッツバターの塩味が効いていてもっと私好みでした。 #ソフトクリーム

3.1
皮付きピーナッツクリーム(本当の贅沢&とろり天使のわらびもち)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
鹿島田駅から281m
神奈川県川崎市幸区下平間111−18

レビュー一覧(1)

  • tomo_chan
    tomo_chan

    すっごい濃厚で芳醇な味と香り。 甘さ控えめでコクがあって、これはね、大人の味。皮付きということもあって、ちょっぴりの粒々感というかザラザラ感があって、それがまた楽しませてくれます。 #ジャム #ピーナッツバター #テイクアウト #鹿島田 #新川崎 #新川崎鹿島田コミュニティ #SKC #ナノツーリズム

3.1
横須賀コッペパン(ピーナツクリーム)(ポンパドウル 横須賀店)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
横須賀中央駅から396m
神奈川県横須賀市大滝町さいか屋横須賀店1丁目13番地

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    ポンパドウルPOMPADOUR横須賀店@横須賀中央(神奈川県) 横須賀コッペパン(ピーナツクリーム)249円 「もちもちのコッペパンに、粒入りピーナツクリームを塗りました。」ピーナッツのつぶつぶ感がアクセントで美味しかったです。 #クリーム #コッペパン #パン #菓子パン #甘味 #スイーツ #ピーナッツ #ピーナッツバター

3.1
ピーナッツクリームサンド(アフタヌーンティー・ティールーム ルミネ新宿店)
ランチ
ディナー
今日11:00~21:30
新宿駅から73m
東京都新宿区西新宿1丁目1−5

レビュー一覧(1)

  • tomo_chan
    tomo_chan

    手で持つとふんわり、食べてみるとモッチリのパン。粒粒感たっぷりのピーナッツクリームは濃厚でした。 #パン #ピーナッツ #テイクアウト #仙台 #エスパル仙台 #青葉区 #仙台SNS #ナノツーリズム

3.1
ピーナッツクリームコッペ(土樋パン製作所 )
ランチ
ディナー
今日不明
五橋駅から396m
宮城県仙台市青葉区片平2-1-3 東北学院大学 ホーイ記念館1F

レビュー一覧(1)

  • tomo_chan
    tomo_chan

    滑らかなピーナッツクリームで、ピーナッツそのものも入っているんです。 カリッとしたピーナッツの触感も味も香りも素敵。 #パン #コッペパン #ピーナッツ #夏のひとさら #仙台SNS #ナノツーリズム #東北学院大 #テイクアウト #五橋

3.0
きな粉ビスケット ピーナッツクリーム(カフェ マメヒコ 公園通り店 )
ランチ
今日定休日
渋谷駅から362m
東京都渋谷区神南1-20-11 造園会館 2F

レビュー一覧(1)

  • tokotoncafe
    tokotoncafe

    文化村裏の店舗であんこと組み合わせたビスケットを食べて以来のマメヒコのビスケット。コッペパンのピーナッツクリームサンドを思わせる味で、ビスケットはさくさく&しっとりです。

3.0
はりねずみ(ピーナッツクリーム)(ぱん工房 きのは)

レビュー一覧(1)

  • fukaru
    fukaru

    きのはのパンは外側がしっかりとした生地で、なかはふんわりもっちり。なかにピーナッツクリームが入っています。 他には、ねずみ(カスタード)、うさぎ(イチゴジャム)、アンパンマン(あんこ)、ウルトラマン(チョコ)があります。 きのはに行ったら動物パンシリーズはかかせません!

3.0
ピーナツバタークリーム シングル(プレンティーズ)
今日不明
茅ケ崎駅から657m
神奈川県茅ヶ崎市東海岸北1丁目7-28金森ビル

レビュー一覧(1)

  • saladbar
    saladbar

    茅ヶ崎市東海岸北のアイスクリーム店、プレンティーズ ピーナツバターアイスをシングルで アメリカンでどこか懐かしさのある濃厚な味 それでいて後味はさっぱり そして、店内にはArcade1upのギャラガが一台あり #クリーム #アイスクリーム #ゲーム飲食

3.0
イタリア産ポルチーニ茸と落花生のクリームソース(ラ ボッテガ オスティナート)
ディナー
今日不明
久屋大通駅から205m
愛知県名古屋市東区泉1丁目16-20

レビュー一覧(1)

  • tennis_1101
    tennis_1101

    「ラ・ボッテガ・オスティナート」は、久屋大通の一本路地に入ったところにある隠れ家になります。知る人ぞ知るビストロの名店です。一品一品料理にはボリュームもあり中でもニョッキはモチモチとした食感が癖になってしまう料理です。店内は賑やかで大勢で楽しむことのできるお店です。