大崎広小路駅のカレーの人気おすすめランキング
メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。
こちらは大崎広小路周辺で食べられるカレーの人気ランキングページです。
大崎広小路周辺では292件のカレーが見つかりました。
大崎広小路周辺では、hotspoon 五反田店の牛すじ煮込みカレーやかれーの店 うどんの季節のすーぷかれー冬プレミアム オイスターオーシャン+スパイシーひき肉などが人気のメニューです。
292件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたいカレーを見つけてください!
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
かれーの店うどん(東京都・五反田) ☆季節のすーぷかれー冬プレミアム オイスターオーシャン+スパイシーひき肉 五反田、「かれーの店うどん」にてカレーなるインド研究会🍛 今年初のうどんに謹賀新年訪問🎍 今月からスタートした季節のすーぷかれープレミアムを頂きにやってきました✨ その名も「オイスターオーシャン」🦪🌊 おすすめトッピングの「スパイシーひき肉」もオーダーしました👏 この日はディナー営業に訪問、客足の落ち着いたタイミングだったのでラッキーでした💫 魂のワンオペから提供されるのはいつも通りソースポットとスパイシーひき肉のトッピングされたライス🍛 スープカレーの表面には青海苔が漂い、磯の香りが湧き立ってきます🌊 そしてカレーの中には牡蠣、そして梅干が入っているのです👀🦪 牡蠣✖️青海苔✖️梅干、この奇抜な組み合わせが奇跡的な旨さを生み出すのですから不思議です✨ これを生み出している店主の豊かな発想力にも脱帽👨🍳 正月ボケした体をリセットしてくれて、梅干のクエン酸と牡蠣のタウリンで風邪やインフルエンザを予防する抵抗力をUPしてくれる愛情たっぷりのスープカレーです👨🍳 青海苔の磯感と梅干のキュッとした酸味、牡蠣の濃厚な旨みが重なり合う体験は食べた人にしか理解できない美味しさだと思うので、百聞は一食に如かずです🥄 カレーとライスはセパレートで食べ進むうどんの作法、スープカレーの純度高い旨さを堪能し、スパイシーひき肉とライスを噛み締めればパーフェクト💯 #カレー#スープカレー#オイスター#牡蠣#キーマ#肉#キーマカレー#梅干し#東京カレー#五反田グルメ#五反田 #東京 #スパイス #東京グルメ #スープ
レビュー一覧(4)
- zzzz
2年前くらいからずっと来たくてなぜか来てなかった名店のグリルエフ。ハヤシライスを食べに。 美味すぎる。付け合わせの紅生姜、福神漬け、らっきょ、どれも合う。また来たい。
- keijir
メニューにない定番のハヤシライス。 https://www.instagram.com/p/o7nxE1GH2v/ #ハヤシライス
- keijir
久しぶり食べた😋メニューにないハヤシライスがオーダー数No.1 玉ねぎと牛肉で牛丼に近い感じ😋とにかく旨い🍴ただいつのまにか100円上がって1300円! #五反田 #ランチ #ハヤシライス #価値ある一皿 https://instagram.com/p/Ba-zJnnFa33/
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
アラリヤランカ(東京都・五反田) ☆スリーランカランチプレート 五反田のスリランカ食堂「アラリヤランカ」にてカレーなるスリランカ研究会🇱🇰 五反田にもスリランカカレーが食べられるお店ができていたのですね✨ お店の看板に店名ではなく、何故か「Maido ohkini Sri Lanka Syokudou」と書かれています。 まいどおおきに、謎です😅 店内は明るくとても綺麗で洗練された雰囲気で過ごしやすいです😊 日付に3がつく日は「スリーランカの日」としていて、特別ランチの「スリーランカランチプレート」がお値打ちにいただけます🍛 ワンプレートに7種のスリランカ料理が大集合の「スリーランカランチプレート」🇱🇰 チキンカレー、ポークカレー、パパダム、魚の唐揚げ、豆カレー、ニンジン、キャベツがバスマティライスを取り囲んでいます🍽 ちょっとずつ摘んだ後は一気にMIX! チキンもポークも豪快な肉付き、混ぜ合わせることで生まれるスリランカカレーの味覚交錯が楽しめる満足度の高いプレートですね✨ 小さなグラスはランチタイム限定の週替わりアーユルヴェーダティー☕︎ この日は、フェヌグリークのお茶とのこと🌱 ほんのり苦味のあるお茶で、なんとなく健康に良さそう✨ 素晴らしきスリランカ料理の魅力に溢れたお店です🇱🇰 #カレー#スリランカ料理#ポークカレー#ランカ飯#豆カレー#スリランカカレー#野菜#東京カレー#五反田グルメ #ランチ #ライス #肉 #チキンカレー #スパイス
レビュー一覧(1)
- currybusy
. スワチカ . メンチカレーライス . #メンチカレーライス#カレー
レビュー一覧(1)
- beerer8
#五反田 #大崎広小路 #大崎 #カレー #スープカレー ひき肉やピクルスや卵が入って、複雑なのにすっきりしたおいしさ。体に染み渡る味わいで、カレーってだなとしみじみ感じました。他のメニューも食べてみたいです。
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
五反田カリガリ マキオタニカリー(東京都・五反田) ☆あいがけマキオカリーDX 五反田にある間借りカレー店「五反田カリガリ マキオタニカリー」にてカレーなるインド研究会🍛 お笑い芸人「かもめんたる」の槙尾ユウスケさんと「神田カレーグランプリ2019」優勝のカレー店「カリガリ」がコラボした「三軒茶屋カリガリ マキオカリー」の系列店です🍛 お笑い芸人「しゃもじ」のたーにーさん が店長として活躍されています👏 間借り先はお笑いコンビ「さらば青春の光」が営業している「さらばBAR五反田店」、ランチタイムに間借り営業されています💡 入口入ってすぐに注文&前払制、今回は「あいがけマキオカリーDX」にしました🍛 無料でライス大盛にしてくれます👏 一皿に色鮮やかに盛り付けられた「あいがけマキオカリーDX」✨ ココナッツカレーとキーマカレーの2種類のカレーにレタス、煮卵、ココナッツサンボウル、スパイスにんじんしりしりがトッピングされた豪華な一皿に仕上がっています🍛 たーにーさんが沖縄ご出身のようで、沖縄の郷土料理にんじんのしりしりがスパイスでアレンジされていたり、ドリンクメニューにシークヮーサーラッシーがあったりするわけですね💡 ココナッツカレーは辛さ控えめのマイルド仕上げ、キーマカレーはかなり濃厚なインパクトの強めな味わい🍛 スパイスの存在をしっかり感じられる香りの豊かさもなかなかでした✨ カリガリグループは間借りフランチャイズで店舗を徐々に拡大していて、勢いを感じます🔥 #カレー#ココナッツカレー #キーマカレー#スパイスカレー#アチャール#五反田カレー#東京カレー#五反田グルメ #肉 #カレーライス #スパイス #ランチ
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
かれーの店うどん(東京都・五反田) ☆季節のすーぷかれー秋プレミアム きのこの叫び!チーズ入り+スパイシーひき肉 五反田、「かれーの店うどん」にてカレーなるインド研究会🍛 来店前に必ずホームページをチェックしてから伺うべき一軒、季節のすーぷかれー情報をキャッチしていざ入店💡 今年も早いもので季節も秋、というわけで「季節のすーぷかれー秋プレミアム きのこの叫び!チーズ入り」にスパイシーひき肉トッピングをオーダーしました👏 ソースポットにたっぷり入ったスープカレーとどっさり具材がトッピングされたライスが登場👀 まさに、きのこが叫んでいます🍄 スープカレーの中にはシメジと舞茸、鶏挽肉がたっぷり入っていました✨ そしてライス上にもきのこをスパイシーひき肉とチーズで炒めてONされており、その上にさらにオーダーしたスパイシーひき肉がON、盛り盛りです🍛 うどんのお作法、スープカレーとライスはセパレートで食べ進めるべし🥄 きのこの弾力や鶏挽肉のアクティブな食感を噛み締めながら辛旨サラサラスープカレーを味わい、ライスときのこ、スパイシーひき肉、チーズの贅沢なハーモニーを噛み締めて食べ進めます🍛 ボリューム満点ですが、まさにプレミアムな美味さがブーストになりどんどんスプーンが進み完食🥄 11月からは季節のすーぷかれー冬、その名も「黄昏のユーラシア」が登場します🌏 うどんに通って季節の移ろいを楽しんでください✨ #カレー#スープカレー#きのこ#東京#キーマ#肉#キーマカレー#チーズ#東京カレー#五反田グルメ#五反田 #スパイス #スパイスカレー #スープ #東京グルメ
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
maya(東京都・五反田) ☆ネパールセット 五反田、「maya」にて数年ぶりのカレーなるインド研究会🥄 典型的なインネパレストランで、昔から安定のパフォーマンスを発揮してくれる一軒です✨ 地下への階段を降りて広々とした店内へ🚶 今回は「ネパールセット」をオーダーしました🇳🇵 サラダ、ダルカレー、チキンカレー、野菜のタルカリ、サグブテコ、ゴルベラコアチャール、ライス、ドリンク、デザートというセット内容です💡 最初にサラダとドリンクで選んだラッシーが提供されます🥗 しっかりボリュームがあって野菜が摂れるのは嬉しいですね👏 ラッシーも程よく濃厚で甘さが優しいです🥛 メインのネパール料理が大きなターリー皿に盛り付けられて登場、なかなかの迫力あるボリュームです👀 別皿で提供される熱々ほっこりマイルドなダルカレー、具材の存在感が素晴らしい野菜のタルカリにチキンカレー、サグブテコ含め一品一品がしっかり美味しいですね✨ ちょっとずつ摘んでからは何種類か混ぜ合わせて楽しむのも、味に変化がついてまた面白いです🥄 食べ終わる頃には満腹大満足のネパールセットです🇳🇵 ちなみにデザートはバニラアイスクリームでした🍨 久しぶりのmayaでしたが、安定感は変わらず素晴らしいクオリティーを楽しませていただきました🇳🇵 #東京グルメ#ネパールカレー#カレー#豆カレー#野菜カレー#タルカリ#五反田カレー#ダルバート#五反田グルメ#カレーライス#ネパール料理#東京カレー #肉 #スパイス #野菜 #チキンカレー
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
アラリヤランカ(東京都・五反田) ☆Aランチプレート 五反田、スリランカ食堂「アラリヤランカ」にてカレーなるスリランカ研究会🇱🇰 今回はスリランカ料理初体験という会社の後輩達をアテンド👏 ランチタイムの「Aランチプレート」をオーダー、メインカレーはフィッシュにしました🇱🇰 サービスで付いてくる健康に良い日替わりのアーユルヴェーダティー、この日はすっきり滋味深いカレーリーフティーでした🌿 メインのランチプレートがやってきました🍽 ボリューム満点のスリランカプレート、センターのバスマティライスを囲む様にして盛り付けられた 5種類の野菜惣菜とフィッシュカレー、パパダム🇱🇰 この日のフィッシュカレーは鯖カレー、ゴロッと身付きの良い鯖で食べ応えありますね🐟 豆カレー、蓮根のカレー、ネギのカレー、ダンバラ(四角豆)、にんじんのサンボウルという豪勢なおかず達は一品ずつの美味しさも光ります✨ 少しずつつまんで楽しんだ後は何種類かずつ混ぜ合わせて食べるスリランカ流を発動🇱🇰 色々な味覚の掛け算に食感のアクセントが加わり、素晴らしいスリランカ料理を楽しませて頂きました✨ デザートはバジルシードのヨーグルトですかね、プチプチ弾ける食感と爽やかなヨーグルトの酸味ですっきりフィニッシュ💡 都内屈指のスリランカ料理を体感したい方にオススメの一軒です🇱🇰 #カレー#スリランカ料理#鯖カレー#豆カレー#スリランカカレー#野菜#東京カレー#五反田グルメ #スパイス #ランチ #ベジタブルカレー #東京グルメ
レビュー一覧(1)
- cozy
#カレー #カレーライス #ビーフカレー 牛タンも牛ハラミも入っているとのこと。 本当に細かく刻まれたキーマカレーのようなソースは継ぎ足し継ぎ足しされた濃厚な旨味が含まれています。 そしてとろとろ柔いだけかと思いきや軟骨のコリコリした歯応えが本当に心地良い。 濃厚で牛の旨味がギュギュッと詰まったソースで綺麗な固めの白米を食べる。 幸せ。 更にこだわりの酒が取り揃えてあるのだから、油断すると飲み過ぎてしまう。 カレーはハーフサイズにもしてくれるらしいですが、旨いのでハーフじゃ物足りなくなりますよ絶対。
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
かれーの店うどん(東京都・五反田) ☆季節のすーぷかれー冬プレミアム オイスターゴッド 五反田、「かれーの店うどん」にてカレーなるインド研究会🍛 今年もやってきました、ゴッドの季節が👏 オープン20分前到着で先客2名、その後開店までに15名近くの並びが出来ており、ゴッドパワーの影響を感じずにはいられませんでした🔥 カウンター席に着席するとメニュー横に立て掛けられている「ゴッドあります」の木札💡 当然オーダーは「季節のすーぷかれー冬 オイスターゴッド」をバジルスープで👏 他のお客様も軒並みゴッドオーダー、やはり皆がゴッド降臨を待っていたようです🦪 毎度の如く銀のソースポットに盛られたスープカレーとステンレス皿に盛られたライスの登場です🍛 バジルタイプのスープカレーはすっきりとしながらも旨味が広がり、爽快な辛さが心地よいですね✨ 主役の牡蠣もたっぷり入り、牡蠣好きにはたまらないスープカレーになっています🦪 ライス上にトッピングされているのはスパイシーひき肉とチーズ、そしてここにも牡蠣がいらっしゃいます🦪 牡蠣の数をカウントしたところ8粒も入っていました✨ スープカレーとライスはセパレートで食べ進めるからこそ増幅されていく中毒性の高過ぎる旨さ、そして光る個性、これぞうどんが誇る人気メニュー👏 一年の締めくくりのオイスターゴッド、待ち時間は覚悟の上で是非訪問してみてください🍛🦪 真子様様!!!!(詳しくはうどん公式HPを参照してください) #カレー#スープカレー#オイスター#牡蠣#キーマ#肉#キーマカレー#チーズ#東京カレー#五反田グルメ#五反田 #東京 #スパイス #東京グルメ #スープ
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
かれーの店うどん(東京都・五反田) ☆季節のすーぷかれー 優しくない春+チーズ+スパイシーひき肉 五反田、「かれーの店うどん」にてカレーなるインド研究会🍛 新しい出会いの春4月、今月もうどんのカレーとの出会いを求めて参上🌸 オーダーは「季節のすーぷかれー 優しくない春」にチーズとスパイシーひき肉トッピングにしました🍛 うどん定番のソースポットに波波に注がれたスープカレー、チーズとスパイシーひき肉トッピングされてジャンキーレベルupさせたライスが提供されます👨🍳 4月のスープカレーは春に美味しい野菜をふんだんに使っています✨ アスパラ、セロリ、獅子唐、小柱・鶏挽肉が入った具沢山贅沢スープカレー、食材の食感もアクセントとして楽しめます🍛 「優しくない春」をオーダーすると、後から上がってくる辛さの刺激感がなかなかにインパクトあり、身体の中から春陽気、ポカポカになります🔥 春通り過ぎて夏かも、汗出ます🤪 うどんの流儀、スープカレーとライスはセパレートで食べるスタイルで純度高くスープカレーを味わい尽くし、チーズとスパイシーひき肉のマリアージュを楽しむことで、美味しさを最大限に体感出来ます🥄 辛さは抑えめが良い方は普通に季節のすーぷかれーでオーダーすれば🆗 今月も、真子様様!!!! (詳しくはうどん公式HPをご覧下さい) #カレー#スープカレー#野菜カレー#チーズ#ベジタブルカレー#肉#キーマカレー#東京カレー#五反田グルメ#五反田 #東京 #スパイス #カレーライス #野菜 #東京グルメ #スープ#絶品グルメ
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
かれーの店うどん(東京都・五反田) ☆季節のすーぷかれー冬 +スパイシーひき肉 五反田、「かれーの店うどん」にてカレーなるインド研究会🍛 店名は「うどん」なのにカレー屋という謎なお店😇 2019年〜2020年食べログカレー百名店TOKYOに連続選出されています🏅 前回来店したのは昨年の初夏、季節は巡り巡って冬になっておりました❄️ 今回は「季節のすーぷかれー」をライスにスパイシーひき肉トッピングでオーダー👌 季節によって変わるすーぷかれー、今の時期は冬(牡蠣のカレー)を提供されています🦪 12月〜2月までが提供期間のようです💡 オーダー後に新鮮な生牡蠣を火入れしてスープカレーと合わせて作ってくれます👨🍳 ソースポットにたっぷり入ったサラサラのスープカレーにはバジルが散らされ、牡蠣が4個投入されています🍛🦪 プリップリの牡蠣には旨味が凝縮されていて最高ですね✨ 牡蠣の旨味が出たスープカレーだけでまずは楽しんで、ライスを口の中に運ぶと辛口仕上げのカレーとのマリアージュが楽しめます🥄 辛さに拍車をかけるのがスパイシーひき肉、旨味と辛味がぎゅっと詰まったひき肉とスープカレーによる辛さの増幅で身体がポカポカになっていきます🔥 個性溢れる実力店、豊富なメニューと確かな美味さでファンの多い一軒です🍛 #カレー#スープカレー#牡蠣#牡蠣カレー#キーマ#肉#キーマカレー#東京カレー#五反田グルメ #スパイス #カレーライス #スープ #東京グルメ
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
かれーの店うどん(東京都・五反田) ☆季節のすーぷかれー冬プレミアム オイスターアホ+スパイシーひき肉 五反田、「かれーの店うどん」にてカレーなるインド研究会🍛 1月限定「季節のすーぷかれー」は2種類、内残されたもう1種類のカレーを食べに伺いました💡 その名も「オイスターアホ」🍛 ディスられているわけではございません🙅♂️ 「アホ」とはスペイン語で「にんにく」のこと🧄 どんなカレーが提供されるのか、スパイシーひき肉トッピングでオーダーしました👌 いつもの如くステンレスのソースポットに盛り付けられたスープカレーとライスが提供されます🍛 カレーの中には牡蠣、卵黄、豚肉が入っています🦪🥚🐷 にんにくがガツンと効いた辛口のスープカレーはそれだけでもエナジーチャージできそう、そこに牡蠣と豚肉と卵黄が加わることで磯感と豚肉の旨み、まろやかさが重なり合います🧄 そのハーモニーがまた極上な味わいに昇華されるのがうどんマジック✨ 卵黄を割って牡蠣と絡めて食べるのもまた最高です🦪 スープカレーを味わいながらスパイシーひき肉トッピングされたライスはセパレートで食べ進めます🍛 ドライキーマカレー的に楽しむことでスパイシーひき肉のスパイス感や食感を体感しましょう👏 1月も明日で終わり、このカレーも明日までなのでこのレポート見て気になった方は明日うどんへGO! 真子様様!!!!(詳しくはうどん公式HPをご覧下さい) #カレー#スープカレー#オイスター#牡蠣#にんにく#肉#キーマカレー#東京カレー#五反田グルメ#五反田 #東京 #スパイス #東京グルメ #スープ
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
かれーの店うどん(東京都・五反田) ☆季節のすーぷかれープレミアム 梅干し入り初夏スープカレー+スパイシーひき肉 五反田、「かれーの店うどん」にてカレーなるインド研究会🍛 訪問時間が結構遅くなってしまったのでお店に電話、プレミアムはまだあるか確認したらマスターが「はいはいはいーっ!」ガチャンと電話が切れる、これで在庫確保🆗です👏 初めて電話するとその勢いにビビるかもしれませんが大丈夫です👌 前回訪問時には売り切れてしまっていたので、今回ようやくありつけた5月のプレミアム「季節のすーぷかれープレミアム 梅干し入り初夏スープカレー」にスパイシーひき肉トッピングを頂きました🍛 ちょうど客足が引いた後だった為か、過去最速5分くらいで提供されました👏 銀のソースポットに波波盛られたスープカレー、そしてステンレス皿に盛られたスパイシーひき肉トッピングのライス🍛 うどんの掟、カレーとライスはセパレートで食べるべし🔥 ビシッと決まったスパイスの香りと響く刺激感、染み入る旨さが食材たちからも滲み出たスープカレー✨ 具材はたっぷりの獅子唐、ミニトマトに豚バラスライス、さらに梅干が入っています💡 食感のリズミカルな獅子唐、梅干による酸味の変化球により未知の美味さが生まれ、最高なのです✨ ライスとスパイシーひき肉を噛み締めると米の甘みにクミンなどのスパイスの香り、ひき肉に閉じ込められた旨みの拡散が体感出来てこれまた最高です👏 気づいた時には夢中になって食べ終えているうどんのスープカレー、脱出不可避の中毒性があります💊 最後はやっぱり、真子様様!!!! (詳しくはうどん公式HPをご覧下さい) #カレー#スープカレー#ポークカレー#キーマ#五反田カレー#梅干#スパイス#肉#キーマカレー#東京カレー#五反田グルメ#五反田#絶品グルメ #東京 #東京グルメ #スープ #ベジタブルカレー
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
スパイスカレー食堂(東京都・五反田) ☆ベジタブルキーマ 五反田、「スパイスカレー食堂」にてカレーなるスリランカ研究会🇱🇰 1日150食売切スタイルのスリランカカレースタンドです🍛 朝8時から営業開始というチャレンジなお店、この日も朝の五反田入りだったのでモーニングランカ飯を頂きに伺いました🇱🇰 券売機で「ベジタブルキーマ」をポチり、カウンターに着席💡 お水にもこだわられていて「肌活水」を提供されています✨ 美肌効果のあるカレーリーフやミネラル豊富な遠野の角閃石、ビタミンC豊富なレモンが使われているようで、スッキリひんやりとした飲み心地は確かに美味しい気がしました💡 丁寧に盛り付けられた彩豊かなワンプレートスリランカカレー🇱🇰 メインのベジタブルキーマカレー、パリップ、三つ葉のサンボール、にんじんのサンボール、紫キャベツのピクルス、辛!じゃがいもとインゲンのカレー、パパダムが大皿に美しく花開いています✨ 爽やかな酸味と凝縮された旨味の感じられるベジタブルキーマ、副菜たちと少しずつ混ぜて楽しんでいきました🍛 豆のほっこりとした甘みのあるパリップはポタージュのような仕上がりでパンチが効いた旨味もあり、副菜たちとの相性も抜群👏 色々な味覚の変化や食感のアクセントが楽しい一皿、あっという間に完食です🥄 朝からヘルシーなスリランカカレーで感性を刺激してから仕事に向かうのも良いですね🇱🇰 #カレーライス#カレー#五反田カレー#五反田グルメ#ベジタブルキーマカレー#スパイス#キーマカレー#ランカ飯#東京カレー#スリランカカレー#東京グルメ#パリップ#豆カレー#野菜 #ベジタブルカレー
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
アラリヤランカ(東京都・五反田) ☆ランプライス チキン 五反田、スリランカ食堂「アラリヤランカ」 にてカレーなるスリランカ研究会🇱🇰 内装がオシャレで植物の緑もいいバランスで配置された居心地の良い空間も素敵です🌿 アラリヤランカでトップクラスの人気を誇る「ランプライス」を頂きました🍱 メイン具材をチキンか野菜で選べるので、今回はチキンを選択しました🍗 バナナリーフに包まれた熱々のランプライスがやってきます♨️ その蒸された香りを体感すればエスニック気分がグンとアガリますね🇱🇰 バナナリーフを開いていくワクワク感もたまりません🌿 中にはボリューム満点のランプライス✨ チキンカレー、茄子のモージュ、ココナッツサンボウル、イエローライス、ジャックフルーツ、じゃがいもスパイス炒め、イエローライス、ゆで卵というバラエティに富んだ料理達が一堂に会するランカ飯🇱🇰 少しずつ摘んで楽しんだら複数種類を混ぜて味わうのも楽しいです✨ チキンはボリューム満点、肉の塊が豪快で食べ応えがありました🍗 ジャックフルーツのような日本では珍しい食材が食べられるのも貴重ですね👏 酸味や辛味、優しいマイルド感もあり、食べ終えるまでに味覚が色々な冒険を楽しめるスリランカ料理の醍醐味が詰まっていました🇱🇰 #カレー#スリランカ料理#チキンカレー#ランカ飯#ランプライス#スリランカカレー#野菜#東京カレー#五反田グルメ #肉 #スパイス
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
アラリヤランカ(東京都・五反田) ☆ネルンコラ 五反田、スリランカ食堂「アラリヤランカ」にてカレーなるスリランカ研究会🇱🇰 7/1〜8/31までの期間限定メニューとして登場している「ネルンコラ」を頂きました🍀 ブラックポークカレーかベジタブルカレーが選べるので、今回はブラックポークカレーにしました🐷 ネルンコラとは「蓮の葉カレー」という意味で、大きな蓮の葉にスリランカ料理がどっさりと盛り付けられたエスニック気分爆上がりのメニューでした✨ 蓮の葉の上には、ブラックポークカレー、バスマティライス、ココナッツサンボウル、青バナナカレー、レンズ豆カレー、蓮根カレー、フライチリ、スリランカピクルス、ムクヌワンナ(アーユルヴェーダ野菜)がズラリと盛り付けられており、実に色彩感豊かでワクワク感の高まるヴィジュアルです✨ ちょっとずつ摘んだ後は全体をガシガシ混ぜ合わせて食べ進めていきます🥄 ブラックポークカレーのポークが美味しく、ポークがゴロゴロ入っており食べ応えが素晴らしいです🐷 辛味、甘み、酸味、苦味など人間が持ちうる味覚の総動員感がとても楽しい体験型ランカ飯の醍醐味が詰まっています🇱🇰 ふんだんに使われた食材品目数、なんだか健康にも良さそうな気がしてきます🍀 蓮の葉の入荷状況で売り切れてしまうこともあるので、お店のインスタアカウントを要チェックです👌 #カレー#スリランカ料理#ポークカレー#ランカ飯#ネルンコラ#スリランカカレー#野菜#東京カレー#五反田グルメ #ライス #ライス #肉 #スパイス #ベジタブルカレー
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
かれーの店うどん(東京都・五反田) ☆ばじるぽーく+スパイシーひき肉 五反田、「かれーの店うどん」にてカレーなるインド研究会🍛 「うどん」なのにカレー屋という尖った個性と独特のルールで存在感の際立つカレー店👨🍳 ライスとカレーは別々にセパレートで食べるという鉄の掟を打ち出しています🫵 初訪問の方は必ず事前に真っ赤っ赤な公式HPで予習してから行くべし💡 店名は家族と飲んでいるときに、当時小学一年生だった甥っ子に店の名前なにがよいか聞いたら"うどん"と言われ、酔った勢いで決めてしまったそうです😅 今回は人気メニューの「ばじるぽーく」、ライスのトッピングに「スパイシーひき肉」をオーダーしました👏 「ばじるぽーく」はさっぱりとしたトマトベースのサラサラとしたスープカレーに、バジルが効かされ具材にポークと茄子が入っています🐷🍆 ソースポットにたっぷり入り、なかなかボリュームを感じます✨ カレーだけを味わえば純度の高いカレーの味わいが楽しめて、その後ライスとスパイシーひき肉を食べれば米の甘みとスパイスで炒められた挽肉の辛さと旨味が際立って感じられます✨ 辛口仕上げなので食べ進める内に身体の中からポカポカになりますね🔥 ポークがゴロゴロ入っているのもポイント高し、食べ応え充分です🐷 五反田、東京を代表する名店であると思います🍛 うどんの世界観、カレーを是非体感してみてください👏 #カレー#スープカレー#ポーク#東京#キーマ#肉#キーマカレー#茄子#東京カレー#五反田グルメ#五反田 #スパイス #スープ #東京グルメ
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
五反田、金子カレー王国の「とんかつカレー」。 オーダーが入ってから丁寧に揚げてくれるので、サクサク熱々のロースカツが乗ってきます。 牛と豚の合挽を使ったひき肉のカレーです。 カレーはキーマカレーで、ゴマ油・オリーブオイルを使っています。濃厚なルーで旨味があり、ライスとの相性抜群ですね。 #カレー #とんかつ #インドカレー#カツカレー #カレーライス#ロースかつ#キーマカレー
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
スパイスカレー食堂(東京都・五反田) ☆ブラックチキンカレー 五反田、「スパイスカレー食堂」にてカレーなるスリランカ研究会🇱🇰 1日150食売切スタイルで頑張っているスリランカカレースタンドです🍛 平日の夜19時位でしたがなんとかありつけてよかったです🥄 入口入ってすぐの券売機で「ブラックチキンカレー」をポチり、カウンターに着席👌 バナナリーフのイメージが湧いてくる大きな皿に盛り付けられたスリランカスタイルのブラックチキンカレー🇱🇰 メインのブラックチキンカレーに負けない存在感のパリップ、惣菜達には三つ葉のサンボールやにんじんのサンボール、紫キャベツのピクルス、じゃがいもとインゲンのカレーが脇を固めます✨ センターポジションにパパダムが鶏冠のように刺さって高さが出ています💡 しっかりほぐされたチキンは柔らかくグレイビーと一体化していて、他のカレーや副菜と混ぜ込みやすく美味しいですね✨ パリップにはほっこりマイルド感の中にパンチのある美味しさがあります、ニンニクが効いているのでしょうか🔥 ちょっとずつ複数の料理を混ぜ合わせて楽しむランカ飯の流儀も発動しながら美味しく完食🍛 気軽にカウンターで本格派スリランカカレーが楽しめる業態、朝8時から営業しているので気合い入れたい朝カレーにも使える便利なお店です🇱🇰 #カレーライス#カレー#五反田カレー#五反田グルメ#ブラックチキンカレー#スパイス#チキンカレー#ランカ飯#東京カレー#スリランカカレー#東京グルメ#パリップ#野菜 #肉
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
あげ福(東京都・五反田) ☆カツカレーライス 五反田、「あげ福」にてカレーなるインド研究会🍛 ミート矢澤系列のとんかつ専門店として、ランチタイムは行列が出来る人気店です🐷 この日は平日開店10分前到着でしたが既に6名程の先客がいらっしゃいました♨️ オーダーは「カツカレーライス」にしました🍛 主役のカツカレーにキャベツの千切りと豚汁がついてきます✨ 岩手県産の銘柄豚「岩中豚」を使用したロースカツは揚げたて熱々、衣のライトな揚げ加減、豚肉の自然な甘み、カレーとの相性も良いです🐷 とんかつソースも用意してくれるので味変に活用するとまた違った美味しさが楽しめますね✨ カレーは牛肉入りで和テイストで落ち着く味わいの仕上がりです🍛 豚汁が具沢山でこちらもほっこり落ち着き、体の温まる名脇役でした✨ とんかつ専門店らしいハイクオリティーなカツカレー、是非お試しあれ👏 #とんかつ#カレー#カレーライス#カツカレーライス#ロースカツ#豚肉 #五反田カレー#五反田グルメ#東京カレー#カツカレー #肉 #スパイス
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
アラリヤランカ(東京都・五反田) ☆渡蟹のスリランカプレート 2021年のカレー納めは五反田、スリランカ食堂「アラリヤランカ」にてカレーなるスリランカ研究会🇱🇰 「Maido ohkini Sri Lanka Syokudou」と書かれた看板をくぐり入店🚶♂️ アラリヤランカの月替わりメニューはバリエーション豊かで注目なのですが、12月限定メニューは「渡蟹のスリランカプレート」でした🦀 間も無くなくなりそうとのことだったのでもしかしたらもうないかもと思いましたが、なんとかギリギリセーフ、無事にありつけました👏 豪快に渡蟹が乗せられたスリランカカレープレートが登場🦀🇱🇰 存在感がありますね🦀 柔らかな蟹の身を黙々とほじりながらそのまま食べたり、他の料理に混ぜ込みながら食べたりと蟹の風味を色々とアレンジしながら楽しみました✨ アラリヤランカのプレートはビーツ、にんじん、蓮根、インゲン、葱など野菜もたっぷり入ったヘルシーなスリランカカレープレート🥕 本場スリランカのシェフによるスパイス使いも穏やかで優しく、非常に食べやすい味わいです🇱🇰 中盤までは少しずつ味の掛け算、終盤は全体をガッツリ混ぜ込みながらランカ飯の醍醐味を堪能させていただきました🍛🇱🇰 #カレー#スリランカ料理#カニカレー#ランカ飯#豆カレー#カニ#スリランカカレー#蟹#渡蟹#東京カレー#五反田グルメ #スパイス #野菜
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
アラリヤランカ(東京都・五反田) ☆蝦夷鹿肉のフライドライスと初夏の付け合わせ 五反田のスリランカ食堂「アラリヤランカ」にてカレーなるスリランカ研究会🇱🇰 この日はディナータイムの初訪でした🍽 結構賑わっていて、やはり美味しいお店は元気だなという印象です💡 6月限定スペシャルプレートメニューである「蝦夷鹿肉のフライドライスと初夏の付け合わせ」をオーダー👌 メインのフライドライスに3種類の付け合わせがやってきました🇱🇰 フライドライスはスリランカ風炒飯、良い感じにニンニクが効いてパンチがあります🔥 丁寧に炒められていて味が全体に均一に行き渡っています✨ ほぐされた蝦夷鹿肉もたっぷり入っていました🦌 付け合わせは、スリランカピクルス、ルヌミリス(唐辛子のふりかけ)、コリアンダーサンボウルの3種類。 酸味や辛味、香りなど味変を加えたいときにそれぞれが良い仕事をしてくれますね✨ 感性が刺激されるスリランカ料理の醍醐味が体感出来るお店です🇱🇰 #カレー#スリランカ#スリランカ料理#アラリヤランカ#炒飯#ランカ飯#フライドライス#スリランカカレー#ジビエ#東京カレー#五反田グルメ#ライス #肉 #野菜 #スパイス
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
かれーの店うどん(東京都・五反田) ☆初夏のかれープレミアム +かれーたまご 五反田の個性派カレー店「かれーの店うどん」にてカレーなるインド研究会🍛 店名は「うどん」ですが、うどんありません。 カレーしか出てきません🍛 食べログ百名店カレーEASTに2019年・2020年と連続選出されている実力店です🍛 カウンターオンリーの店内、座ってメニューを拝見👀 スープカレーととろっとカレー(欧風仕上げ)の2大カテゴリーからなるメニュー構成の様子。 今回は季節によって変わっていく「季節のすーぷかれー」から、5-6月限定の「初夏のかれープレミアム」にトッピングの「かれーたまご」を付けてみました👌 オーダーしてから丁寧に具材に火を通して作られる熱々のスープカレー🔥 ソースポットに入った状態で提供されて、なかなかにボリュームもあります💪 「初夏のかれー」には一体何本使ってるんだろうというくらい大量の獅子唐が投入されていて、シャキシャキ食感が良いアクセントになっています✨ プチトマトや豚バラといった具材の存在感もあって食べ応えがあるスープカレーです🍛 プレミアムにすると梅入りになるので、梅の酸っぱさがまた個性的でインパクト強めの味変になっています⚡️ 濃密なカレーダレに漬け込まれた「かれーたまご」は、おでん感覚のある名脇役🍢 非常に面白く個性が光るカレー店、色々なメニューを制覇してみたくなりました✨ #カレー #ライス #肉 #カレーライス #野菜 #スパイス #スパイスカレー #スープ #ベジタブルカレー#東京グルメ#東京カレー#五反田カレー#スープカレー#ポークカレー
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
AHILYA(東京都・大崎) ☆マトンビリアーニ 大崎ゲートシティにあるインド料理店「AHILYA」にてカレーなるインド研究会🇮🇳 何年も前に帰宅途中に地震で電車が動かなくなってしまい、再開するまでカレー食べて待とうと立ち寄ったのがAHILYAでした♨️ 青山、代々木、目黒、大崎ゲートシティ、そしてなぜか宇都宮に店舗展開している系列です🇮🇳 店内の雰囲気からも洗練されたインド料理が味わえるお店。 今回は「マトンビリアーニ」をバスマティライス変更でオーダー👌 最初は高さのある横長皿に盛り付けられた状態のマトンビリヤニが登場、適宜お皿に取り分けるスタイルですが、私は一気に盛り付けて山脈を形成⛰ 柔らかマトンがたっぷり、丁寧に骨は取り除いてくれているので非常に食べ進めやすいです😊 グレイビーが全体に満遍なく行き渡っていてしっとりとしたビリヤニに仕上がっています🇮🇳 ホールスパイスも贅沢に使われていて香りも豊かで辛さも刺激感があり心地よい✨ AHILYAはビリヤニも美味しいことが分かりました💡 北インド系のリッチなカレーもラインナップが豪華で美味しいのでオススメです🇮🇳 #東京グルメ#インドカレー#カレー#マトンビリヤニ#マトン#ビリヤニ#インド料理#バスマティライス#肉 #ライス #インドカレー #スパイス
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
五反田カリガリ マキオタニカリー(東京都・五反田) ☆カリガリ超スパイスマキオカリーDX 五反田、「五反田カリガリ マキオタニカリー」にてカレーなるインド研究会🍛 お笑い芸人「しゃもじ」のたーにーさんが店長として活躍されている間借りカレー店です👏 お笑いコンビ「さらば青春の光」が営業している「さらばBAR五反田店」のランチタイムにて間借り営業中です💡 今回は「カリガリ超スパイスマキオカリーDX」にしました🍛 無料でライス大盛にしてくれる嬉しいサービスをやってくれているので、ありがたく大盛に👌 一皿にヴィジュアル良く盛り付けられた「カリガリ超スパイスマキオカリーDX」🍛 たっぷりの肉がほぐされ溶け込んだキーマカレー、レタス、煮卵、ココナッツサンボウル、スパイスにんじんしりしりがワンプレートに会しています✨ キーマカレーは濃厚な旨味のインパクトにビシッと決まった辛さのパンチが効果的で、副菜たちを途中で加えながら食べるとまた違った味わいで面白いですね🔥 この日はちょうど「さらば青春の光」の森田さんも来店されていました😁 #カレー#キーマカレー#スパイスカレー#アチャール#五反田カレー#しりしり#東京カレー#五反田グルメ #肉 #カレーライス #スパイス #野菜 #東京グルメ
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
かれーの店うどん(東京都・五反田) ☆季節のすーぷかれー冬プレミアム オイスター薬膳グレート+スパイシーひき肉 五反田、「かれーの店うどん」にてカレーなるインド研究会🍛 2月限定「季節のすーぷかれー冬プレミアム オイスター薬膳グレート」を頂きました🦪 12月から始まった牡蠣スープカレーシリーズのラスト月であり切札と称されるメニューを食べ逃すわけにはいかない👊 疲労回復と体の殺菌にも良いとのこと🍀 というわけで、スパイシーひき肉トッピングでオーダーさせて頂きました🍛 怪しい、怪し過ぎる…! ヴィジュアルから危険オーラ漂うスープカレー🍛 表面には謎の白い粉。 正体不明! ドラッ◯?シャ◯?にしか見えなくなってきます😇 溶かし込みながら口に含むと、美味い…美味過ぎる! かなり切れ味のある辛さを含んだ薬膳スープカレーに牡蠣の旨味が混ざり合い、独創性豊かなうどんでしか味わえない味覚の革命を体感出来ます✨ ポイントは食べ終わるまで水を飲まないこと、スープカレーを味わい尽くしきれということですね👌 ぷりぷりの牡蠣もゴロゴロ入り、6個もいました🦪 牡蠣好きにもたまらないカレーですね🦪 生姜の効果で食べ終える頃には体の芯からポカポカになっています🔥 クミンなどのスパイス香るスパイシーひき肉の乗ったライスはいつもどおりスープカレーとセパレートで楽しみ完食🙏 禁断のオイスター薬膳グレート、真子様様!!!!(詳しくはうどん公式HPをご覧下さい) #カレー#スープカレー#オイスター#牡蠣#生姜#肉#キーマ#カキ#jma2023#関東カレー#東京カレー#五反田グルメ#五反田 #東京 #スパイス #東京グルメ #スープ#絶品グルメ
レビュー一覧(3)
五反田駅前の歩道橋からすぐ。看板メニューの煮込みカレー。今回は+150円でカレーオニオン、ほうれん草、カレーオニオンをトッピング、 煮込みはライスとは別に別皿で熱々の状態。たまごか入った煮込みはほぼトロけておりかなりの煮込まれ具合。カレーは牛すじと合わさっているのでいわゆる食べやすいカレーだがうまい! ライスは大盛り無料、辛さも選択可能。次回は辛さを高めで食べてみたい。 ¥982円
中盛りでも大盛りくらいあったけどご飯ナイズドされたカレーだったから大盛りでもいけそうだった。超激辛がデリーのカシミールとおなじくらい。
鉄釜、持ってきてくれるときはぐつぐつ状態なので気を付けてくださいね~。そして品の良いサイズのご飯。お腹が減っている方はサイズアップしても良いと思います。ルーをかけると牛すじがとても多いのがわかります><これは嬉しいですね♪そして熱々ご飯と熱々のルーを一緒に食べます!!時間をかけて丁寧に煮込んだルーは癖がなくてちょうどよい味付けになっています。スパイスがきっちり入った汁気の多いルーはどちらかというとインドカレーより。でも、とても食べやすいです♪そして、お肉!思いのほか柔らかくて本当にすじ肉なのって思いますwそして、あっという間に平らげてしまいました。