新小岩駅のカレーの人気おすすめランキング
メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。
こちらは新小岩周辺で食べられるカレーの人気ランキングページです。
新小岩周辺では62件のカレーが見つかりました。
新小岩周辺では、とり素揚げのつくば鶏のパイタンスープカレーや寿々喜屋のミニカレーセットなどが人気のメニューです。
みんなのレビューを参考に62のメニューの中から、おいしいカレーを見つけてください!
レビュー一覧(1)
- oyabun
近所で気になってた寿々喜屋へ。 そばだけではなくうどんやラーメンも提供されてます。 今回はミニカレーセット、もりそばを注文。 合わせてモツ煮も頼みました。 モツ煮はブロック状の豆腐と柔らかく煮込まれたモツ。臭みは全然なくて濃いめの味付けがいい感じ。おろし生姜が乗せられていて混ぜてもいいかな。 もりそばは細くてしっかりとした歯ごたえ。 ずずっとすすると瞬殺でした。#もりそば
レビュー一覧(1)
- oyabun
会社帰りに新小岩のつけ麺一燈へ。 久しぶりにがっつりカレーつけ麺が食べたいと中盛りにチーズトッピング。 とろみあるスパイシーなカレーは麺によく絡んで旨いです😋 #つけ麺 #カレー
レビュー一覧(1)
- oyabun
ちょいご無沙汰だったつけ麺一燈へ。 サバカレーつけ麺大盛りをいただきました。 適度なスパイシーさがあるつけ汁はトロッとしていて麺にめちゃ絡みます。 ごはんが売り切れだったので大盛りにしたけど最後にライスで食べたかったな〜😄 #つけ麺 #カレー
レビュー一覧(1)
- tk_from_chiba
#カレー #中華丼 #カレー風味の中華丼は初体験 #中華だしが効いている #これ結構、美味い #シャキシャキの白菜がいっぱいなのがまた良い #欲を言えば、うずらの卵が欲しかった #店内は居心地も良いので、また行きたい #新小岩には同じ黒龍という名の中華料理屋さんがもう一店ある #関連性は不明だが、そっちも気になる #中華料理 #黒龍 #今日のひとさら #新小岩
レビュー一覧(1)
- oyabun
合わせてオムチャカレーも注文。 オムライス、チャーハン、カレーが一体になってます。かなりボリューミーで腹一杯になりました♪ #カレー #オムライス#チャーハン
レビュー一覧(1)
- tk_from_chiba
#富士そば #お蕎麦 #もずく #数年振りの富士そば #もずくがシャキシャキで美味しい #お蕎麦に合う #紅しょうがが良いアクセント #かき揚げ #天つゆ付き #作り置きだからか安っぽさを感じる #カレー #結構好みのカレーで美味しい #新小岩 生もずく 冷し特選富士そば(690円) かき揚げ(150円) ミニカレー(290円)
レビュー一覧(1)
- oyabun
世界で一番美味しい料理と言われるマッサマンカレー。 松屋にて、2021年2月2日(火)より、販売されているので食べに伺いました。 ココナッツミルクのコクとスパイスが香り立つカレーソースに、鉄板で焼き上げた鶏もも肉と北海道産のじゃがいもをプラスしたゴロゴロ感たっぷりのカレーとのこと。 食べてみると思ったよりスパイシーさはなくて食べやすいです。 私はこれくらいが良くてサラッと食べられました。 #カレー #マッサマンカレー
レビュー一覧(1)
- oyabun
この日は会社帰りにサクッと晩飯。 駅から少し歩いたところにあるマサラキング新小岩店に訪問しました。 今回はマトンポラーウを注文。 こちらはマトンカレーでいいかな。 ケバブや米な肉なども販売されてました。 提供されたのをみるとパラパラのコメに辛さは控えめにしてもらったのでさらっと食べやすいルーがいい感じです。 骨もついたマトンも臭みは全然なかった。 さらっとしたドレッシングも混ぜたりして味変しながら完食です。 ビリヤニも気になるし混んでないのでまたサクッと食べたい時に訪問してみたいと思います。 #カレー
レビュー一覧(1)
- aurora8719
#東あずま
レビュー一覧(1)
- fresh_herb_nu1
#インドカレー#カボチャ #ナン #新小岩
レビュー一覧(1)
- minaneko
カレーの辛さはちょっと良い。甘さの後に辛さがくる感じです。スープはサラッとしていました。 麺は中太平打ちでもちもち。ミニでもボリュームありです。野菜もたっぷり!野菜マシにしなくてよかった(笑) チャーシューは大きくて柔らかく食べこたえありました!
レビュー一覧(1)
- sggk
#カレーラーメン #ラーメン #カレー
レビュー一覧(1)
- oyabun
長女がカレーを食べたいというので新小岩のクイーンガーデンにて晩飯。 私はクイーンガーデンスペシャルセットを注文。 こちらはサラダ、ティッカ3種類、カレー3種、ナン、ライス、デザート。 カレーはマトンカレー、キーマカレー、ポークサグをチョイスしました。 想像以上に大きいナンに辛さ控えめのカレーは美味しくて瞬殺でした。 マトン、ポークもしっかりとはいってたしボリュームも満足です。 #カレー#インドカレー
レビュー一覧(1)
- oyabun
こんな時間のCoCo壱番屋。 あまりにも腹が減ったので帰りに寄ってしまいました。チキンカレーハンバーグトッピング400。 たっぷりの福神漬けと一緒に美味しくいただきました😄 #カレー #ハンバーグ
レビュー一覧(1)
- oyabun
会社帰りに新小岩のCoCo壱へ。 豚三昧カレー400gをいただきました。 ロースカツ、ヒレカツ、豚しゃぶが入ったこちらはかなりがっつり。 カツ三昧すぎて久しぶりに最後やばかったです。老いたな。 #カレー
レビュー一覧(1)
- cj_seiji
辛さ、スパイシーさは皆無だが 普通に美味しいカレーライス スジはゴロゴロ、ジャガイモどかん ヒレカツ一枚付きでこのプライス 大盛りも無料とリーズナブル 近くにあれば通いたい #カレー
レビュー一覧(1)
- sggk
#カレー #チーズカレー #丼もの #ラーメン #一燈
レビュー一覧(1)
- oyabun
CMを見て食べたくなり訪問しました。 カレーは思ったより辛さ控えめで食べやすい。 チキンもほろほろと崩れるくらい柔らかくて美味しかった。 大盛りはボリュームも満足できます。 #カレー #チキンカレー
レビュー一覧(1)
- oyabun
こちらは長女チョイス。 チーズナンがかなり大きくて腹一杯との事でした。 カレーはバターチキンの甘口を選んでました。 #チーズナン #ナン #カレー#インドカレー
レビュー一覧(1)
- oyabun
ココイチの9月のカレー。 THE牛カレーとのこと。 フィッシュフライトッピングでいただきました。ルーは安定の美味しさだったけどごろっとした牛肉はやや脂身が多かったかな。これならフライドチキンの方が好きかも。 #カレー
レビュー一覧(1)
- oyabun
新小岩駅近くでサクッとカレー。 トムズカフェにて3種類カレーセットをチョイス。カレーはキーマ、マトン、タンドリーマサラ、ナンで辛さは1にしました。 全体的に甘さは控えめでさらっと食べられます。マトンは小さめの肉が結構入ってました。 ナンはもうちょっとふっくらしてる方が好きかな〜。 こちらはカレー以外も色々提供されてるし 混み合ってないのでゆっくりとできそうです♪ #カレー
レビュー一覧(1)
- oyabun
会社帰りに訪問。 あまりシーフード系を食べないので頼んでみました。 結果あまりシーフードの旨味が感じられずいつものにすればよかったと反省。 #カレー #フライドチキン
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- ebifry01
エビフライがすごく立派です!! カレーは全然辛くなく、主役はエビフライなので、一番引き立つようになってました。 衣がサクサクでおいしいです。
レビュー一覧(1)
- takah
#カレー #ひよこ豆 #チキン
レビュー一覧(1)
- ryukyuawamori
単に辛いわけではありません スパイスと食材が複雑な味わいを醸し出しています しかも、この日は「色々なものを投入しちゃった」らしく、「いつものカレーとはちょっと違う」とのこと 一燈グループ初の異業種店「カレースタンドあらい」を今すぐオープンさせてもいいぐらいの美味しさでした ごちそうさまでした
レビュー一覧(1)
- ryukyuawamori
美味しそうなビジュアルです 刻み葱が載っているあたりが、ラーメン店のサイドメニューらしいところ ねっとりしたキーマは、ファーストアタックこそ中辛ですが、次第に辛さの波が押し寄せてくる仕様 これで250円はお得ですね あっさり完食です
レビュー一覧(1)
- ryukyuawamori
熱々にレンジアップされています ファーストアタックはまずまずの辛さ 麺は中太ストレート麺 つけ汁の濃度はまずまず 塩分はやや高め 鯖節の香りや出汁感はカレーに消されてしまっています ディフュージョン版だから仕方ないかもしれませんね 徐々に辛さが効いてきます なめらかな食感の麺はどんどん入っていきます
レビュー一覧(1)
- ryukyuawamori
とても「やっちゃった」という偶然の産物とは思えないグッドバランスのキーマ
レビュー一覧(1)
呑みの締めに最高!鶏居酒屋が繰り出すパイタンスープカレーが画期的。 色とりどりの素揚げ野菜に焦がしバジル、アッツアツで香りも良く、居酒屋のカレーとは思えない本気が伺えます。 メイン具材はもちろん、肉質最高のつくば鷄。 ほどよい辛さのスープには鶏白湯が用いられており、旨み十分ながら食べ心地はサラリ。 これはなんとも呑みの締めにぴったりのスープカレーじゃありませんか。 実は北海道には、夜中呑みの締めにスープカレーをいただく文化もあるんです。 一般的に真夜中呑みの締めといえばラーメンが頭に浮かびますが、炭水化物の取りすぎも気になりますよね。 そこに来てスープカレーなら消化も良くカロリーも控えめ、スパイスで胃腸を整える効果も期待でき翌朝も軽やか・・・と理にかなっているわけです。 特にこちらのスープカレーは白湯仕立て。 締めラーメンが食べたくなった気分にも充分応えると、いいことずくめ。 現時点ではまだレギュラーメニューに載っていないので、事前に「スープカレーお願いします」と電話してみてくださいね。 #カレー #チキンカレー #スープカレー