京都府のカレーの人気おすすめランキング
あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは京都府で食べられるカレーの人気ランキングページです。
SARAHには現在582の京都府で食べられるカレーが登録されています。
京都府では、京都市中京区の風景 (ふうけい)のカツカレーや京都市中京区の太陽カレーの季節の野菜カレー 三元豚カツ+カキフライ+温泉卵+特製トマトなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、582件の中からとっておきのカレーを見つけてください!
レビュー一覧(3)
- 4u4_nagoya
スパイスより、欧風的な感じ? 甘みと辛味がある美味しいカレー。 特製トマトソースで、酸味もある。 トンカツや、カキフライにタルタルソースなど、トッピングがとにかくボリューム大。 #とんかつ #牡蠣フライ #温泉卵 #ベジタブルカレー #カレー
- nobuhirookaz
めっちゃ美味しい♪ 甘辛、旨辛❗️ 阪急西院駅すぐそば 太陽カレー🌞
- rare_herb_xc5
#牡蠣フライ
レビュー一覧(3)
- currycell
流行に流されない硬派なカレー。 チキンカレー2辛にしたら、毛穴とチャクラがガバッと開きました。 これは効きます! #チキンカレー #カレー
- kinakorori
うまからで美味しいカレー。 スパイスとお肉の旨味がぎゅっと詰まったカレーです。 卓上のピクルスがまたおいしくて、ついついたくさん食べてしまいます… #カレー #チキンカレー #ランチ #京都
- merry_fig_yb3
オーソドックスなチキンカレーにパクチー追加しました。 美味しい上に値段もリーズナブル。 #カレー #チキンカレー
レビュー一覧(1)
- kazu0320
肉みそスパイシーカレーまぜそば ライス中【晴耕雨読】@京都府宇治市宇治池森。甘辛さが始めに来るがカレーの爽やかな香りが立ち、刺激的なシビ辛感が一気に押し寄せてくる。いつもアカンと思ってしまっても追加でライス中をダイブ。額から滲み出る汗がとても心地良い。 #カレー #まぜそば
レビュー一覧(1)
- kazu0320
味噌カレー牛乳ラーメン 肉やや多め 味玉 替玉【麺将 重厚軍団】@京都市左京区。同メニューと云えば、青森県の代表格となる『味の札幌 大西』の人気メニューだが、軍団長流の一杯が食べたくてなり、久々の訪問。これは美味い。美味すぎる。本場を凌ぐ重厚なベースの豚骨に、カレーと味噌の見事なマリアージュ。溶け出したバターからがコクまろ感を寄与。黄色い縮れ麺も抜群に良かったが替え玉の細麺も◎。 #カレー #ラーメン #味噌ラーメン #味噌カレー牛乳ラーメン #豚骨ラーメン
レビュー一覧(1)
- kazu0320
カレー鶏白湯つけ麺 大盛(限定)【麺屋 さん田】@京都市中京区西院追分町。カレー実食の経験が低いという店主だが、これ、メチャクチャ美味い。土台の旨味がしっかりとし、辛味が程よくスパイスの効いたカレーで、ベースが重厚なのもあり、節を少し加える事で食べ易くしている。しなやかでムチっと弾力のある自家製麺も秀逸で大盛にしてヨカタ。 #カレー #つけ麺 #鶏白湯 #ラーメン #カレーつけ麺
レビュー一覧(4)
- gcjapan
#カレー
- bassman
これぞ大阪スパイスカレー!
- sakura1026
#カレー #スパイスカレー
レビュー一覧(3)
レビュー一覧(7)
- gcjapan
#カレー
- liveflat
半熟卵とろとろ! キャロットサラダはあっさり
- yu__coffee
口に入れた瞬間は甘くて あとからじわじわくるスパイシーなカレー🍛 半熟卵を崩すとまろやかになってこれまたおいしい♩
レビュー一覧(11)
レビュー一覧(1)
- 4u4_nagoya
#カレー #エビフライ #フライ #ロースかつ #牡蠣フライ
レビュー一覧(3)
- lemon
#吉象カレー#カレー #甘口もできるよ #ごはん #とんかつカレー
- huge_food_zb5
豚カツカレー #カレー
- gcjapan
京都駅八条口アバンティ1F 「#吉象カレー 」 カレーは390円、人気の豚カツカレーでも550円と激安。食べ応えのあるカツにスパイスと野菜の甘さがプラスされたカレーは安定の旨さ。 #カレー
レビュー一覧(1)
- cozy
激ウマラムカレー。 炒め物、ダルカレー、酸味のきついヨーグルトが付く。 さらにレモンの漬け物。 インドで言うところのうめぼしの位置付けに近いらしい。 普通のご飯が玄米か選択可能だったので普通のご飯にしてもらいました。 まあるいお米。やわらかめで、全てを混ぜ混ぜしても美味いし、それぞれ単独にご飯にかけても旨かったです。 このお店は凄い。 が、おばちゃんシェフの無愛想さ加減に閉口。 あくまで料理中心で。 #カレー #インドカレー #ラムカレー
レビュー一覧(1)
- cozy
めちゃ本格的なインドカレーミールス。 ラッサム、アチャール、サンバル、どれもめちゃウマ。 季節、その日によって具材が変わるらしい。 ごぼうも入ったり、日本の食材を取り入れつつ味はインド。 さつまいもとキャベツと玉ねぎのポリヤルなどびっくり。 バターの入ったこってりめのジャガイモとごぼうの野菜カレーなど感動するほど旨かった。 #カレー #ミールス #インドカレー
レビュー一覧(1)
- 4u4_nagoya
ご飯の上にバターソテーした牡蠣、カレーの中にも大きな牡蠣ふたつ。蓮根キーマカレーも蓮根ゴロゴロでおいしかった。 #牡蠣カレー #レンコンカレー #カレー #キーマカレー
レビュー一覧(1)
- currycell
台南料理にこだわるお店には、台湾式カツカレーも! 台湾でポピュラーなカレーライスに、排骨的な中華カツ。 濃厚な旨みが堪らなく愛しい、絶品カツカレーですよ。 #カレー #中華カレー #カツカレー
レビュー一覧(1)
- cecil0721
日本人による南インド料理。 ここは夜くるに限ります。 京都ではマストで抑えたいお店です。 #カレー #ミールス #インドカレー
レビュー一覧(1)
- 4u4_nagoya
ラムが、ゴロゴロです。 付け合わせに、紫キャベツのピクルス、カボチャのココナッツカレー、レンズ豆のカレーと、黒ごまぽいなんかが乗ってます。 #ラム焼き #ラムカレー #タンドリーチキン #カレー #キーマカレー
レビュー一覧(3)
レビュー一覧(1)
- cafequeen
鶏肉と揚げなすとほうれん草のイエローカレー 真っ白なプレートにご飯とサラダ。 カレーは別のボウルでセパレートしてサーブ。 こんもりとしたサラダはサニーレタスにきゅうり。 さっぱりとしたドレッシングで味付け。 うっすらと黄味がかった超クリーミーなルー、辛さレベルゼロ、 スパイス感よりも寧ろ 味わい深い濃厚な マイルドなココナッツテイスト。 さらさらしたスープ状ではなく、われわれジャパニーズに馴染みある欧風カレーに近いまったりとした口当たり。 具材はダイナミズムに切られ、 ナスは飾り切り、ゆで卵はハーフサイズにカットされまるまる一つボールにin。 あっさりとした柔らかな胸肉、 まったりとした カレーの味わいがよく染みオカズとして食べれるマイルドさ。 ご飯はふっくらとした甘みのある白米。 このご飯は日本人 にはたまらない和テイスト。 卓上の唐辛子ナンプラーで変化を楽しむのもあり。 総じてタイカレーという枠にはまらないタイカレービギナーさんにもとっつきやすい 万人に抵抗なくいただける内容。 #イエローカレー #カレー #タイカレー#タイ料理#エスニック料理
レビュー一覧(1)
- gcjapan
四条室町京都経済センターSUINA室町1階にオープンした 「#餃子と煮込み 」 Leafプロデュースの新業態。 ブルーのタイルが印象的な店内で餃子と煮込みとレモンサワーやハイボールを!京都の新酒場誕生! #カレー
レビュー一覧(2)
- gcjapan
ゼスト御池「カレー料理の店 白川」 定番のビーフカレーやオリジナルの豚角煮カレーなど数十種類。 カレー以外にもオムライスやハヤシライスといった洋食系もあります。 カレーはスパイスカレーというよりは昔ながらの欧風カレーで安心感あり。 #カレー
- cafequeen
真っ白な平皿には艶々のルーと王道フォルムのノスタルジア系オムライス。 カレーの色は茶褐色とオーソドックスな欧風タイプ。一口目はこってり、こくと旨味、そして喉越しとともにスパイなスが追いかけてくる時間差による強烈な辛さ。 家庭的であり、なかなか家では再現し難い旨辛ルー。 オムライスの卵はビビッドな黄色ではなくミモザ色。 ごはんを包み込んだ卵はふわっふわ、優しい口当たり。卵の中のライスはセミドライタイプのオニオンチップを混ぜ込んであり、これがまた食欲をあおり、白米とは違うおいしさを演出。 オムライス単体で出されても、十分ニーズがありそうな秀逸オムライス。 #オムライス #カレー
レビュー一覧(1)
- gcjapan
嵯峨嵐山、咖喱西原の黒毛和牛の切落としカレー! 香味野菜や牛すじ肉を8時間煮込んで、最後にオーブンで熱々に。 老若男女に愛されるカレーです! #カレー
レビュー一覧(3)
- sakume0911
ムジャラのカレー。 こちらは2種類のあいがけカレー。 スパイスたっぷりで絶妙な調合具合、ただの辛いとは違う味わい深いスパイスカレーです。 基本はお昼営業の売り切れ次第終了。 金曜の夜のみ夜営業あり、一品ものがあったりビリヤニが登場します。 #カレー#スパイスカレー
- user_43829489
#カレー
- kyoutojin0625
#カレー #ランチ #スパイスカレー
レビュー一覧(5)
- shun1015
#ランチ #カレー#スパイスカレー スパイスカレー好きとしては外せない名店!大阪店は行ったことないけど京都に来たらここ!おススメ!カオスキーマ旨い😋
- cafequeen
大阪堀江発祥、各出版社から出版されるカレー本を総なめにする行かずと知れたレジェンド店。 私は 2種類のあいがけ カオスポークキーマ アムラタチキンコルマ とターメリックライスをチョイス。 重厚感あるブラックのプレートに映える彩り豊かな華麗なるカレーアート。 ターメリックライスは適度な硬さもあり 淡白ながらもウコンの香りがふわっと鼻孔をくすぶり一体感ある味わいをクリエイト。 アムタラチキンコルマは一口めから一撃なる深い辛味。 ルー自体はさらっとしていますが、豊かなコクとチキンの味わい。 キーマは食べ始めは脂身の少ないあっさりしたひき肉の味わいがダイレクトに、そしてじわじわと迫り来る辛味が印象的。 生のパプリカやトマトが辛味を緩和、脇役達が食感と旨味を引き立てる アイテム。 ターメリックライスは適度な硬さもあり 淡白ながらもウコンの香りがふわっと鼻孔をくすぶり一体感ある味わいをクリエイト。 #カレー #スパイスカレー
- taku_cr
#カレー
レビュー一覧(1)
- sszk
#サグカレー #カレー
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- gcjapan
錦通りの新町と西洞院の間に 「CURRY PLANT (カレープラント)」2018年4月30日オープン! 人気イタリア店オルト発のカレー専門店。 赤ワインベースのカレーに鴨がゴロゴロ入った京鴨カレーとトマトベースのカレーに、薄切りの猪豚がたっぷりの淡路産猪豚カレー! #カレー
レビュー一覧(1)
- kazu0320
カレーラー油まぜそば【晴耕雨読】@京都府宇治市宇治池森。初めは甘味が強いと思いきや、ピリッとした唐辛子や香辛料の刺激的な辛味とスパイシーなカレーの風味が後からどんどん押し寄せてきて、途中、額から汗が滴る汗が心地良い。残った具材にライス投入したかったが自粛。 #まぜそば #スパイシー #カレーラーメン
レビュー一覧(1)
サラダ・小鉢付き