長堀橋駅のカレーの人気おすすめランキング(2ページ目)
701 メニューあなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは長堀橋周辺で食べられるカレーの人気ランキングページです。
長堀橋周辺では701件のカレーが見つかりました。
長堀橋周辺では、ダルバート食堂 のチキンカレー×ホキ(魚)カレーやお出汁とスパイス魁エレクトロ二カレーの3種出汁カレー定食などが人気のメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、701件の中からとっておきのカレーを見つけてください!
レビュー一覧(1)
akiahn2020.06.04 ㊗️#新店おめでとうございます🍛🤩🎉 #お出汁とスパイス #魁エレクトロニカレー #サキエレ #3種出汁カレー定食 #スパ石井煮たまご #野菜はカレーで摂取 #頑張れ飲食店
レビュー一覧(1)
taisaku_tw985kcal(P:35.9g、F:31.1g、C:132.3g) 博多阪急8階催場 関西うまいもん大会 6/6まで #カレー
レビュー一覧(1)
i_am_shinochancurry barよそみ(大阪府・谷町四丁目) ☆混盛 カレー激戦区の谷町四丁目エリアの西側、カレー通の間では裏谷四と呼ばれるエリアで確固たる支持を得ている「curry barよそみ」へ。 以前はnidomiというこれまた大人気のスパイスカレー店があった場所ですが、現在一時休業中のnidomiに変わり、欧風カレー調のスパイスカレー店として入っています。 入り口はそっけないながらも、内装はbarらしいお洒落な雰囲気。 オーダーしたのは「混盛」。 シマチョウのスパイスカレー(または欧風牛スジカレー)をメインに、キーマカレーやスリランカ料理の副菜をずらりと全部のせしたメニューです。 見た目にも様々な味覚との出逢いがありそうなヴィジュアル。 店員さんが丁寧に説明してくれるし、とても親切で接客が素晴らしいですね。 副菜にはチキンデビルやりんごとみかんのアチャールなど、味変要素の高そうなものがズラリ。 まずはシマチョウのスパイスカレーだけで頂きます。 プルプル新鮮で甘みが最高に美味しいシマチョウがたっぷり入ったカレーです。 キーマカレーは粗挽きで肉肉しいパワフルスパイシーキーマ、これも美味。 副菜と混ぜ合わせてスリランカスタイルにしても、りんごやみかんの爽やかな甘さがマッチしたり、食感のアクセントが楽しいですね。 欧風カレー×スリランカ料理というなかなかない掛け算によって一皿で様々な美味しさが体感出来ちゃう、素晴らしく欲張りで大満足のカレーが頂けるcurry barです。 #カレー#ホルモン#スパイスカレー#スリランカ料理#カレーライス#大阪グルメ#大阪スパイスカレー#大阪カレー#スパイス#しまちょう#欧風カレー #ライス #野菜 #肉 #キーマカレー
レビュー一覧(4)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
akiahn7/8 バガワーンカレー 4種あいがけカレー¥1300(大盛り+150円) 今回の4種は(左手前)永遠の牛すじアフランカライス、(左奥)旨辛但馬鶏しっとりスパイシーキーマカレー(右奥)永遠のサバティーライス、(右手前)ブロッコリーほうれん草ソースがけ但馬鶏しっかりキーマカレー🍛前回食べたサバキーマも衝撃的だったが、鯖を一晩アールグレイティーにつけて更にアールグレイ出汁で仕上げるという発想・センスが素晴らしい🍛😉👍✨完成度・成熟度も高く超オススメだ🍛🖖😎🤘
レビュー一覧(1)
hamuほたての旨味が、じゅんじゅわ的な。 #カレー #カレー部 #堺筋本町
レビュー一覧(1)
yoshi01大阪にニューライトありといましめるお店!! このカレーは大阪きたらぜひぜひ!!
レビュー一覧(1)
kyun10011/5 オープンのカオスなバー! クラフトビール・レアな日本酒・スパイスカレー・スパイス料理と和食・おでん。 #カレー
レビュー一覧(1)
user_53892410中毒性のあるキーマカレーです。
レビュー一覧(1)
yamariaかれおただヨ全員集合 というイベントにていただいたカレー ウマイ!!!!
レビュー一覧(1)
akiahn11/27 Udon Kyutaro Bomb ¥750 酒 to curry アーチルのボム氏プロデュースの一杯はまぜ系の出汁なしカレーうどんε🤗з牛すじ入りのスパイシーなカレーに温玉をイイ感じに絡ませるのがポイント(((o(*゚▽゚*)o)))👍✨最高やぁぁぁあ🖖🤠🤘
レビュー一覧(1)
masatsukasa3#カレー #ドライキーマ #ラーメン
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
hiroyukinozoe定番のビーフカレーは、スパイスを効かせたルーがさらりとしたタイプ。 ルーの中にちょっと大きめのビーフが入っていて、口の中でホロホロにほどけるくらい煮込まれていて、後からじんわりとコクのある風味を感じる美味しさでした。 #ビーフカレー
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
takahirooohaカレー大+チキンカツ 甘くてスパイシー、ボリュームも満足 #カレー
レビュー一覧(1)
angels: :  心斎橋にある、長らくmarkしていたカレーショップ辛激屋。 食べログ100カレー店選ばれた実力派。 : なかなかにハードボイルドなパンチの効いたファサード。 象形文字チックな威厳あるフォントが特徴的。  しかしながら、 キッチンを囲むよう設えたカウンター、木目調のクラシカルモダンな店内。 実に紳士的なおもてなしは老若男女問わずほっこり落ち着けます。  黒カレー   目を見張る程、湖の様な艶、そして潤い。 痺れを伴う辛味とほろっと柔らかなチキンの旨味。 ルーは粘度レス、潤沢に盛り付けたライスはふっくら、柔らか。  #辛激屋 #心斎橋グルメ#心斎橋#大阪グルメ#大阪カレー#難波ランチ#南船場#curry#spicecurry#長堀橋 #スパイスカレー #カレー#黒カレー #jma2023
レビュー一覧(1)
i_am_shinochan大阪 谷町、旧ヤム邸でカレーなるインド研究会。 カレー膳は2種類のカレーがセレクト出来るので、今日の日替わりの4種類の中から ・優しい感じのアジアン鶏キーマに赤キャベと卵のマサラダ乗せ ・スパイス茄子煮浸しと食べるイタリアを感じるマトン&ポーク さっぱり爽やかな風味、香り高いスパイスのハーモニー、30品目以上入って居そうな具材たち、見た目の美しさも素晴らしかった。 ここは大阪のカレー界の中でも人気店の一つなのですよ。 #キーマカレー #カレー #チキンカレー #インドカレー #サラダ #マトンカレー #ポークカレー #煮浸し
レビュー一覧(1)
curry_ojisan心斎橋の人気店。 カレーはビネガーポークをセレクト。ライスは半分でオーダー。 出てきたのはシンプルにまとめられたプレート。 副菜はあるものの見た目からして凄くスリランカなわけではありません。 しかし食べてみれば確かにスリランカ! ただ、本格的なスリランカテイストより、日本人の好みに合った方向に寄っている印象です。このバランス感が大阪らしくて最高です。#カレー
レビュー一覧(1)
yoichiro_h見た目よりかなりのボリューム。 混ぜ混ぜしてより複雑味。
レビュー一覧(1)
pony1915#カレー #スパイスカレー #キーマカレー ひよこ豆いり豚肉キーマカリー🐖 × エビのトマトカリー🦐🍅
レビュー一覧(1)
local_lamb_iq3#ランチ #カレー #堺筋本町 個人的に堺筋本町周辺随一のカレー屋 ある程度食べ終えたら、ご飯と卵をカレーに入れて食べる
レビュー一覧(1)
new_fig_kx8#ランチ #ごはん #カレー #ライス
レビュー一覧(1)
iura#大阪 #堺筋本町 #本町 #カレー #なす #エビフライ
レビュー一覧(1)
hiroyukinozoeお店のイチオシの《本日の日替り》は、16種類のスパイスとチャツネ等を使い、基本のスープは牛スジ、鶏ガラからとった自慢の自家製カレーに、ジャマイカの郷土料理である「ジャークフライドチキン」に、ホタテ入りホワイトクリームコロッケ、温野菜のニンジンとポテト、プチトマト、ハーフゆで玉子がライスのお山を囲むように盛り付けられています。 左隅には、キーマカレーの塊も添えられ、この塊を崩し、カレールウに混ぜながらいただくカレーは、最初に甘くフルーティーな味が口の中に広がった途端、ジワジワと辛みが増えて来て、いろいろなスパイスが舌にからみついてくる、欧風カレーの王道スタイル。 #カレー #クリームコロッケ #コロッケ #フライドチキン #ランチ #ハッシュタグ求む
レビュー一覧(1)
saichanいろんな食材と組み合わされるカレーが美味しい金剛石さんのカレーの中で、特に魚系のカレーが秀逸。 安定しながらも、ほんの少しの冒険心が感じられるカレーは、ファンの心をグッと掴む美味しさを醸し出す。
レビュー一覧(1)
i_am_shinochanスパイスカリーて(大阪府・心斎橋) ☆3種 心斎橋の人気スパイスカレー店といえばこちら、「スパイスカリーて」。 独創的なスパイスカレーのファンが多い名店として有名なお店です。 カレーは4種類用意されていて、この日は ①ジンジャービネガーポークキーマ ②イカシオ ③ラム ④ウメチキ というラインナップ。 3種盛をオーダーし、①②④のスパイスカリーを選択しました。 いびつで個性的な形をしたポップなブルーの皿には、意外とシンプルな装いのスパイスカリー達が三つ巴に盛られています。 爽やかな酸味と生姜の風味、食べているうちに体がポカポカしてくるジンジャービネガーポーク。 カレーに梅という大胆かつ斬新な発想のウメチキはなかなか強めの酸っぱさが痛快でオンリーワンな味覚体験をもたらしてくれます、不思議とカレーに合う感じ。 イカシオはイカの塩辛をカレーに投入するというこれまた他には無い未体験の感覚。 イカの生臭さは全然無くて、ちょっと苦味のある感じが大人なスパイスカレーを演出。 この日のラストイカシオ客だったようで、イカシオの具材として入っている大根が少なくなっちゃったらしく、サービスで「ラム」も出してくれちゃったので結果的にこの日のカレーは全制覇(笑) ラムは一番スタンダードなカレー、肉肉しさとスパイス感がある美味しいものでした。 新しい発見をもたらしてくれる斬新さでは抜きん出た個性を持ったスパイスカリー店、来る度にどんな味と出会えるんだろうという楽しみがもてるお店ですね。 #チキンカレー#キーマカレー#スパイスカレー#カレー#梅#カレーライス#あいがけ#大阪スパイスカレー#大阪カレー#スパイス#イカの塩辛 #ライス #肉






























レビュー一覧(1)
#チキンカレー #カレー #インドカレー