投稿する

全国のカプレーゼの人気口コミランキング(3ページ目)

3,220 メニュー

こちらはカプレーゼのランキングページです。

SARAHには3220件のカプレーゼの情報があります。

たくさんのカプレーゼの中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!

3.2
カプレーゼ(kiki (キキ))
ディナー
今日12:00~23:00
明治神宮前〈原宿〉駅から157m
東京都渋谷区神宮前6-9-9 アベニール表参道 1F

レビュー一覧(1)

  • ironao
    ironao

    原宿にあるフルーツとお料理の組み合わせがとても面白いフレンチビストロです。 こちらは「カプレーゼ」なのですが所謂モッツァレラチーズ×トマト×バジルではなく、季節のフルーツにクリームチーズにレーズンといった形で、目でも舌でも楽しめます。 これ意外にも全ての料理にフルーツが組み合わせられていて、「えっ?」と驚くようなものが沢山出てきますが、妙にクセになってハマってしまいます。 仲の良い女友達と訪れたいお店です。

3.2
カプレーゼ(モッツァレラチーズとトマトの盛り合わせ)(グラッチェガーデンズ 練馬土支田店)
今日10:00~22:30
ときわ台駅から7.40km
東京都練馬区土支田3丁目27-22

レビュー一覧(1)

  • sami_s_2001
    sami_s_2001

    #ランチ #ディナー #サラダ #トマト #モッツァレラチーズ #モッツアレラ #サイドメニュー #カプレーゼ #バジルソース #バジルオイル #アペタイザー

3.2
カプレーゼ(グラッチェガーデンズ 川崎木月店 )
ランチ
ディナー
今日10:00~02:00
元住吉駅から753m
神奈川県川崎市中原区木月4-38-4 ビージェネテック 2F

レビュー一覧(1)

  • tomo_chan
    tomo_chan

    モッツァレラチーズとトマトの盛り合わせです。これが税抜きとは言え、300円を切るって凄くないですか? だって、近所のスーパーだとモッツァレラチーズだけで100gで298円とかで売ってるんですよ。このモチモチのチーズ、メチャウマでした。 それにトマトもあって、オリーブオイルがかかってる、なんともお上品じゃないですか。立派なイタリアン料理ですよ。 #カプレーゼ #イタリアン #元住吉 #日吉 #ナノツーリズム

3.2
焼きカプレーゼ(土間土間 川崎リバーク店)
ディナー
今日不明
川崎駅から119m
神奈川県川崎市川崎区駅前本町12-1 川崎駅前タワーリバーク2F

レビュー一覧(1)

  • tomo_chan
    tomo_chan

    トマトの上に乗っていたチーズにとてもコクがあり、深い味わいでした。軽く炙って焼き目がついていたので、香りも良かったです。 #カプレーゼ #チーズ #トマト #川崎駅東口 #リバーク #居酒屋 #ナノツーリズム

3.2
マンゴーのカプレーゼ(【閉業】土間土間 鶴見東口店)
ディナー
今日不明
京急鶴見駅から109m
神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1丁目31-2シークレイン2F

レビュー一覧(1)

  • tomo_chan
    tomo_chan

    トマト・チーズに加えてマンゴーも入ったカプレーゼ。マンゴーの甘さが良いアクセント! #スピードメニュー #カプレーゼ #マンゴー #居酒屋 #鶴見 #シークレイン

3.1
本日のトマトでつくる ブッラータのカプレーゼ (GOOD CHEESE GOOD PIZZA)
今日不明
日比谷駅から38m
東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷 2F

レビュー一覧(1)

  • anzu0310
    anzu0310

    本日のトマトでつくる ブッラータのカプレーゼ ナイフを入れた途端、モッツァレラの袋からフレッシュなクリームが溢れ出てきます! 店内で作ったフレッシュでミルキーなチーズとトマトの酸味がすごく合っていて美味しい❣️ #カプレーゼ #東京 #映えグルメ #ブッラータ #美味しい #おすすめ #日比谷 #日比谷ミッドタウン #トマト #チーズ #モッツァレラチーズ #ランチ #雰囲気いい #晩ごはん

3.1
山梨県産ネクタリンとトマトのカプレーゼ(KASHIYAMA DAIKANYAMA)
ランチ
今日不明

レビュー一覧(1)

  • shiny_saury_eu5
    shiny_saury_eu5

    床もトイレも真っ白なおしゃれカフェ🤤 バスクチーズケーキが有名なんだけどとても濃厚しっとり! それよりびっくりしたのがカプレーゼ!トマトと混ざってるのがリンゴみたいなフルーツ。フルーツのカプレーゼははじめて見たなあ。 チーズにナイフを差し込むと、ぶわあーと中のチーズが流れ出してくる。とろとろのチーズとトマトを絡めたら最強ですね。 ちょっと高いけど、頼む価値はあります!