北海道のオニオンリングの人気おすすめランキング
メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。
こちらは北海道で食べられるオニオンリングの人気ランキングページです。
SARAHには現在26の北海道で食べられるオニオンリングが登録されています。
北海道では、函館市のファインデイズバーガーのジャパニーズアボカドバーガーや函館市のファインデイズバーガーのオニオンリングなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
26件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたいオニオンリングを見つけてください!
レビュー一覧(1)
- ddr3rdmix
この日は朝から何にも食べてなかったので サイドのオニオンリングも! 衣サクサクで歯切れがよくて、玉ねぎの甘味も しっかり感じられて美味しいのでお腹に余裕が あったらぜひ食べて欲しいです。 https://gourmet.tsuku2.jp/m/shop_home.php?shop=0000122017 https://gourmet.tsuku2.jp/m/shop_home.php?shop=0000122017 #北海道 #函館 #ハンバーガー #グルメハンバーガー #ファインデイズバーガー #ジャパニーズアボカドバーガー #オニオンリング #マンスリーバーガー #スピナッチポパイバーガー
レビュー一覧(1)
- zesty_nuts_kw0
サクサクのオニオンリングがタップリ #オニオンリング #サイドメニュー
レビュー一覧(1)
- ddr3rdmix
函館のソウルフードと言えば、もう一つ。 ご当地バーガーのラッキーピエロ!(笑) なんですがここでもあれがパクられてるんです。 そう!大好きなシェイクツリーのあのバンズの ないハンバーガーのワイルドアウトです。 大手チェーンがリスペクトしてるくらいなので ご当地バーガーのお店にあっても当然!(笑) ラッピといえばチャイニーズチキンバーガー! ですがバンズに挟むと重たくなるので 今回はチャイニーズチキン単品と食べてなかった オニオンリングと肉食べようハンバーガーを オーダーします。 チャイニーズチキン単品はこれで190円。 食べ応えもあってコスパいいです。 おかずで食べた方が美味しいと思いました。 そしてオニオンリング。8ピースで240円。 しっかりとあがっていてサクッとしてて、 これも価格的にはおトクかも。 そして肉食べようハンバーガー! イートインなのでモスバーガーみたいに 開けたままで閉じてもらいたくないんだけど 残念ながら閉じられてます。 なぜ閉じてもらいたくないのかというと 開封するとこうなります!(泣) なので食べにくいったらありゃしない! 手や口はもちろん、顔も汚れます! マックやチェーン系店舗と同じく紙ナプキンは テーブルにないので先に用意しておくのが いいと思います。 ナイフとフォークが添えられてましたが バーガー袋に包まれているならやっぱり 手で持ってかぶりつきたいかなぁ… ハンバーガーとしてはバンズが無いのは 個人的にはちょっと違うかなぁと思ってますが 単純にこれがハンバーガーとしてではなく、 料理のメニューの1つとして、しかも680円で 楽しめるならコスパのみの話になるのですが これはありだと思いました。 大手さんのコスパは本当にすごい! https://www.ddr3rdmix.com/article/480044422.html https://gourmet.tsuku2.jp/m/shop_home.php?shop=0000122556 #北海道 #函館 #ハンバーガー #ラッキーピエロ #本町店 #肉食べようハンバーガー #シェイクツリー #shaketree #ワイルドアウト #wildout #オニオンリング #チャイニーズチキン #函館グルメ
レビュー一覧(1)
- mild_bacon_gb1
#ランチ #カフェ #カレー #北海道#オニオンリング #ジャガイモ オニオンリングとジャガイモが乗ったボリューム満点カレー
レビュー一覧(1)
- akazawa_sugar
レギュラーサイズ+ポテト&オニオンリング付け合せで頼みました 辛いのが苦手なので、マイルドソースにしてもらいましたが、甘すぎず、食べやすかったです フワフワでもちっとしたバンズは、カリッと焼いてあって、食感が良かったです(*´ω`*)
レビュー一覧(1)
- ddr3rdmix
函館のソウルフードと言えば、もう一つ。 ご当地バーガーのラッキーピエロ!(笑) なんですがここでもあれがパクられてるんです。 そう!大好きなシェイクツリーのあのバンズの ないハンバーガーのワイルドアウトです。 大手チェーンがリスペクトしてるくらいなので ご当地バーガーのお店にあっても当然!(笑) ラッピといえばチャイニーズチキンバーガー! ですがバンズに挟むと重たくなるので 今回はチャイニーズチキン単品と食べてなかった オニオンリングと肉食べようハンバーガーを オーダーします。 チャイニーズチキン単品はこれで190円。 食べ応えもあってコスパいいです。 おかずで食べた方が美味しいと思いました。 そしてオニオンリング。8ピースで240円。 しっかりとあがっていてサクッとしてて、 これも価格的にはおトクかも。 そして肉食べようハンバーガー! イートインなのでモスバーガーみたいに 開けたままで閉じてもらいたくないんだけど 残念ながら閉じられてます。 なぜ閉じてもらいたくないのかというと 開封するとこうなります!(泣) なので食べにくいったらありゃしない! 手や口はもちろん、顔も汚れます! マックやチェーン系店舗と同じく紙ナプキンは テーブルにないので先に用意しておくのが いいと思います。 ナイフとフォークが添えられてましたが バーガー袋に包まれているならやっぱり 手で持ってかぶりつきたいかなぁ… ハンバーガーとしてはバンズが無いのは 個人的にはちょっと違うかなぁと思ってますが 単純にこれがハンバーガーとしてではなく、 料理のメニューの1つとして、しかも680円で 楽しめるならコスパのみの話になるのですが これはありだと思いました。 大手さんのコスパは本当にすごい! https://www.ddr3rdmix.com/article/480044422.html https://gourmet.tsuku2.jp/m/shop_home.php?shop=0000122556 #北海道 #函館 #ハンバーガー #ラッキーピエロ #本町店 #肉食べようハンバーガー #シェイクツリー #shaketree #ワイルドアウト #wildout #オニオンリング #チャイニーズチキン #函館グルメ
レビュー一覧(1)
- alladinsane
#北海道 #函館市 #戸倉町 #オニオンリング #オニオンフライ #たまねぎ
レビュー一覧(1)
- mrbin1203
揚げたてなのが良い感じなんです(^^)v #ジャガイモ #フライ #ポテト #オニオンフライ #オニオンリング #フライドポテト
レビュー一覧(1)
- rie0pon01
衣がとっても独特!!ジャンキーなかんじがおいしい。
レビュー一覧(1)
函館の楽しみはなんといってもここ! 元町のファインデイズバーガー! 今回は目をひいたジャパニーズアボカドバーガーを お願いしました! パーツでわさび、醤油、岩海苔ってすごくない? ジャパニーズアボカドバーガー到着! オーラと美しさは例により完璧! わさびマヨネーズと岩海苔、アボカドの 鮮やかなコントラストが食欲をそそります。 かぶりつくとわさびのさわやかな風味と 岩海苔の甘味がマヨネーズ、パティの脂を しっかりと引き締め具材の旨味を前面に 押し出しています。 カルフォルニアロールとかのようにアボカド、 わさび、醤油、マヨネーズ、海苔はどれとも 合うので予想通りだったけど岩海苔と肉が こんなにもマッチするとは! クセになるというか病み付きになる味なのが わかりました!たしかにうまい肉って シンプルにわさび醤油や塩がうまいもんな! いやーうまい!また食べたい!(笑) 最後にファインデイズバーガーに行けて 今回の函館出張は悔いなし!(笑) また函館に出張が入ると嬉しいな! https://gourmet.tsuku2.jp/m/shop_home.php?shop=0000122017 https://gourmet.tsuku2.jp/m/shop_home.php?shop=0000122017 #北海道 #函館 #ハンバーガー #グルメハンバーガー #ファインデイズバーガー #ジャパニーズアボカドバーガー #オニオンリング #マンスリーバーガー #スピナッチポパイバーガー