森下駅のつけ麺の人気おすすめランキング
メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。
こちらは森下周辺で食べられるつけ麺の人気ランキングページです。
森下周辺では35件のつけ麺が見つかりました。
森下周辺では、つけ麺屋 ごんろく 両国店 (つけめんや・ごんろく)の辛味つけ麺やつけ麺屋 ごんろく 両国店 (つけめんや・ごんろく)のつけ麺などが人気のメニューです。
35件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたいつけ麺を見つけてください!
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- ddr3rdmix
この日は遅くなってしまったので近所のごんろくで 味噌つけ中、熱盛り、お得な3点盛りを! (味噌つけ麺中盛りの熱盛り、トッピング3点盛り) 麺の量は大盛りまでは選んでも同じ料金なのですが、 なぜか中盛りにしました。 食券を購入して、席に案内されると水餃子、煮卵、 野菜のお得な3点盛りがまず出てきます。 これにラー油かけて食べても美味しいです。 なので待ちきれない時は麺が来る前に結構な量を 食べちゃってる事が多々あります!(笑) 前にも書きましたがごんろくでは味噌つけ熱盛りが 個人的には1番好きです。 スープに玉ねぎ、ラー油をたくさん入れて食べるのが やっぱり好みかなぁ!熱盛りだとスープもそれほどは 冷めないし最後まで美味しく食べられると思います。 締めにスープ割もらってみんな飲んでるけど、 あれもあんまり好きじゃないので頼まないです。 だって熱盛りだからスープもさほど冷めてないし 味が薄くなってぼやけるし、スープも飲み干すって 訳でもないので…。 この日も美味しくいただきました。 http://www.ddr3rdmix.com/article/454348586.html #墨田区 #両国 #つけ麺 #ごんろく #味噌つけ麺 #熱盛り
レビュー一覧(1)
- yummy_squid_ai7
#両国 #つけ麺 #深夜営業 #激辛 魚介系のスープが苦手なので、つけ麺って数えるぐらいしか食べた事ないのだが、この店の味噌つけ麺は魚介じゃないのを知って行ってみた。とても美味しかった!
レビュー一覧(1)
- hajime_00n0
#うどんダイニングYoshi #肉汁つけめん #うどん
レビュー一覧(1)
- koh516
#両国 #つけ麺 #お相撲の合間に #初めてのお店 #中華そばと迷った挙句 #待ちが数人おる #大でプラス50円 #後客も並び始め#人気店だね #粘度高めの汁にぷりぷり中太麺 #節香る#うまい #麺上のキャベツ、もやし #汁中にはコマ焼豚にメンマ、玉ねぎ #玉ねぎがいい仕事する #スープ割は必要ねえ#おいしかったです #ごちそうさまでした
レビュー一覧(1)
- akabaiku_tomozo
魚介塩つけ麺戴きました。 麺は角中太ウェーブのエッジに丸みを帯びたカネジン食品社製で、全粒粉入りではありませんが太麺の存在がアリ喉ごしを楽しむよりも麺自体の小麦風味を噛み締めて味わう特注麺で、塩つけ麺なのでラーメン用の細麺とチョイスできると楽しみが膨らむかもです(麺量:茹で後440gで腹8分目といったところで、大盛茹で後660gも同一価格です)。 つけ汁は辛味とオイリー感と酸味と粘度の全てが無い、塩つけ麺でよく遭遇する塩ダレのオイリーに頼った物ではなく「塩ダレ」を丁寧に造り上げた感が伝わってくる魚介とマッチした塩味に仕上がっていてとても戴き易いです。 具は短長メンマ10本位と小さいサイコロ状に切り落とされた肩ロース肉叉焼数個と探さないと分からない程の魚貝類(小さな海老1.5尾と小さい浅利1つと蒲鉾の様ななんちゃって鮑2切れとワカメ)と水菜と微塵玉葱がつけ汁に仕込まれています。 麺をつけ汁に浸して戴いてみると、太麺に軽く塩味(エンミ)の効いたつけ汁が絡みお茶漬け喰いスタイルでジュルジュルっと美味しく啜れました。 魚介塩のつけ汁が美味しいので啜るスピードが落ちずに、配膳前に説明を受けたつけ汁碗の縁に付いている「柚子胡椒」を使用するのをついつい忘れてしまいました。 スープ割はブーメラン方式に魚介出汁系スープが注がれ細長い柚子皮が足され、プラスチック製の赤茶色した蓮華で微塵玉葱や柚子皮を追いかけながら美味しいので久しぶりに完飲してしまいました。 お店はJR両国駅近くの何やら怪しい通りに佇んでいますが、近くの会社員(男性ばかり)が空席にならないまでも常時満席状態になるけど行列しないくらいに次から次へと来店していました。 久しぶりの塩つけ麺でしたが、一番好きな川越の1つ手前の蜩(ひぐらし)・新河岸に似た塩つけ麺で感謝できました。 柚子胡椒はこちら⇨ http://blog.livedoor.jp/d52001037/archives/8954157.html
レビュー一覧(1)
- wingknights
つけ麺じゃなくて、ざる麺。700円。 そして割りスープではなく、ざる麺タレが一緒に供される。これは良い工夫。どうしてもスープが薄まるからね。 とはいえ、この手の酸味のあるつけ麺のスープは、苦手なんだけど、ここのは意外とイケる。
レビュー一覧(1)
- plain_lamb_ki8
#つけ麺 #醤油つけ麺 #東京 #ランチ #浜町
レビュー一覧(1)
- satsuki508
つけ汁がピリ辛です 辛すぎず食べやすかったです 麺がもう少し太めの方が好みです
レビュー一覧(2)
#両国#つけ麺 #ごんろく 辛味つけ麺、とにかく無償に食べたくなる月に一度!
#つけ麺