金山駅のつけ麺の人気おすすめランキング
あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは金山周辺で食べられるつけ麺の人気ランキングページです。
金山周辺では21件のつけ麺が見つかりました。
金山周辺では、廣島つけ麺本舗ばくだん屋 名古屋店の廣島つけ麺(冷)並や廣島つけ麺本舗ばくだん屋 名古屋店の廣島つけ麺(冷)特 唐揚げセットなどが人気のメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、21件の中からとっておきのつけ麺を見つけてください!
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
体調が微妙なので辛いもので喝を入れに、廣島つけ麺ばくだん屋。 辛さ50倍でファイヤー。 唐揚げは揚げたてアツアツ、塩胡椒につけていただきます。 #ラーメン #醤油ラーメン #つけ麺 #辛麺 #唐揚げ #おにぎり #とり唐揚げ #鶏肉の唐揚げ #おむすび
レビュー一覧(1)
- matoyaji365
名古屋出張でホテルの近くの美味しいらーめん屋さんを探してて辿り着きました(^^)つけ麺ではよくある魚介系(^^)カップルも多く、食べログでそこそこのポイントでしたが…思ったより感動が無く、店員のオペレーションも??(・・;) 最後のスープ割りも残してしまった(・・;) 残念ながらリピートは…(・・;)
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
廣島つけ麺ばくだん屋 廣島つけ麺(冷)特盛 つけだれの辛さは30倍。 辛さ100倍にチャレンジ済みの私には楽勝。 #ラーメン #焼豚 #つけ麺 #辛麺
レビュー一覧(1)
- martinramen
鰹の効いた和風なテイストにされてまして(-^□^-) 甘味があり、程よい酸味のヒキも感じました(≧∇≦) あっさりとした口あたりながらしっかりした旨味♪ 石の器で熱々の かなりウミャイ つけ麺ですヘ(゚∀゚*)ノ #つけ麺
レビュー一覧(1)
- hm_r_1231
#愛知 #ラーメン #つけ麺 #名古屋 #丸和つけ麺 #丸和 #玉子 醤油ベースつけ麺 大 TP玉子 うんますぎ 玉子最強🔥
レビュー一覧(1)
- itarogu_01
名古屋の社員オススメのつけ麺屋へ🍜 ここ最近食べた中でNo.1😋 ビジュアルよし。 石鍋に入ったスープはグツグツで寒い日は最高です。リピート決定です👌 #つけ麺#らーめん#台湾ミンチ#生卵#名古屋
レビュー一覧(1)
- aichiexplorer
#愛知県 #ラーメン #つけ麺
レビュー一覧(1)
- itarogu_01
久しぶりに丸和に訪問です🍜 麺は普通盛で200g 味付け玉子トッピング(150円)🥚 ごはんはランチタイム無料です(写真は半ライス) すだちつけ麺は期間限定とのこと。 ここのつけ汁は東海随一の濃さを謳うスープで、一度食べたらハマってしまいます🫃🏻 #すだちつけ麺#つけ麺#ラーメン#丸和#名古屋#尾頭橋#金山
レビュー一覧(1)
- itarogu_01
本年初の丸和はいつもと違うメニューで🍜 濃厚味噌の味噌つけ麺🫃🏻 味玉トッピング(130円)🥚 今日はとりわけグツグツでスープは最後までアツアツでした。 ランチ終了間際で駆け込みセーフでしたが、店内は相変わらず満員。 ここはどれもオススメです💪 #つけ麺#味噌つけ麺#ラーメン#丸和#名古屋#尾頭橋
レビュー一覧(1)
- hinoekachou
石鍋でグツグツと 煮立った状態で提供される 東海地区で最高度の濃度の つけ麺を堪能♪ #ランチ #ラーメン #つけ麺 #つけ麺丸和 #つけ麺丸和尾頭橋 #丸和つけ麺 #特盛 #石鍋
レビュー一覧(1)
- itarogu_01
味玉トッピングで🥚 前回はつけ汁があっさりの嘉六つけ麺にしましたが、 今日はお店の看板、濃いつけ汁の丸和つけ麺で🍜 お店の方曰く、東海エリア随一の濃さらしいです😋 つけ汁はグツグツした状態の超アツアツで出てきます。 好みかと思いますが私はさっぱりの嘉六派。 連れは脅威の麺800g。。 周りの人たちが食べてた美味そうな台湾混ぜそばとカレーつけ麺は次の宿題です。 #つけ麺#ラーメン#丸和つけ麺#丸和#名古屋#尾頭橋
レビュー一覧(1)
- kabigon1973
#ランチ #ラーメン #つけ麺
レビュー一覧(1)
- itarogu_01
今日はカレーつけ麺🍜 丸和・嘉六・カレーと全種制覇しました。 半ライス追加して〆はカレーライスで🍛 文句なしに美味い😋 #つけ麺#ラーメン#カレーつけ麺#カレー#丸和#名古屋#尾頭橋
レビュー一覧(1)
- itarogu_01
丸和(こってり)と嘉六(あっさり)のハーフのスープで、 濃すぎず薄すぎずでちょうどいい感じでした😋 台湾ミンチのトッピングも合います。 ここは美味い💯 愛知を代表するつけ麺でいいと思います。 次回こそは汁なし台湾(台湾まぜそば)を食べてみたいです。 ニンニクが凄いみたいなので仕事終わりか休日しか無理かな🫃🏻 #つけ麺#ラーメン#丸和つけ麺#嘉六つけ麺#ハーフミックスつけ麺#台湾ミンチ#丸和#名古屋#尾頭橋
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- user_36868378
つけ汁は、嘉六つけ麺のつけ汁がベースの台湾テイスト。ベースのつけ汁はあっさりした口当たりですが辛味が後押しするので食べ応えがあります。そして辛味と節感がベストマッチしてこれは間違いないですね♪グツグツ熱々な上に辛いので汗の噴射と共にいつもの如く舌を火傷しました(笑)↵麺は、流石は自慢の絶品自家製麺。旨いと確信しているので安心して食べれますよね♪冷や盛りの麺が熱々&激辛のつけ汁によく合います。↵具材は、全のせにしたので麺の皿にもトッピングがあります。黄身がゼリー状になった玉子が火照った口を鎮静化してくれたのがありがたいです。ニンニクは別皿対応していただけたのが嬉しいですね。台湾ミンチは辛いけど美味しいので箸が止まりません♪
レビュー一覧(1)
- user_73318717
器も盛り付けも綺麗で女子仕様ですね♪ 彩りも鮮やかな温野菜がたっぷりのっていて野菜不足の老猫には嬉しいですねO(≧∇≦)O鶏ポタージュはかなり濃厚なのですが、くどさやしつこさがなくて上品な味です♪
レビュー一覧(1)
- user_74090527
器になみなみと盛られたつけ麺。上には刻み海苔。生半可な私の覚悟をお許しください。初めて生でその量を見た時、少し圧倒されました。なかなか量が多いです。実はこのつけ汁、普通は1杯なのですが、つけ汁1杯で足りるかと問われ恐る恐るもう1杯追加しました。100円ほどで追加が可能なので頼んだ方がお得です。やや平べったい麺ですが、持ち上げるとしっかりとした重みが感じられます。茹で上げ前で800gなので、1.5倍とすると1400前後。まあまあの量を注文してしまいましたね。つけ汁は結構厚めの陶器に入っていて、もんのすごくグツグツしてます。めっちゃ熱そうですが、こうするということは冷めるのが早いのでしょうか。いただきます!美味い!少しつけ麺にしては甘めの味付けといいますか、口当たりの良い感じ、万人受けしそうな味付けです。つけ麺ですが、なかなかコシがあります。麺を漬けたからといってすぐにコシがなくなるわけではないのでとても美味しいです。美味しくて美味しくてどんどん箸が進みます。これなら1kg以上なんて全然余裕です。つけ汁も僅かになり、冷めてきたのでもう1杯にチェンジ!最後まで美味しくいただくことができました。800gを注文する人は2杯頼んでおいた方が無難です。冷めたつけ汁を見てみると脂の膜が...。なかなかのカロリーのようです笑↵それと、結構つけ汁は飛びますので、紙エプロンかなんかを装着しておいた方がいいかもですよ。
レビュー一覧(1)
- aichiexplorer
#愛知県 #つけ麺
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
【年内最後のばくだん屋で自己ギネス更新】 今年もたくさんお世話になったばくだん屋で、年内最後の大勝負、「広島つけ麺 辛さ125倍」の自己ギネスにチャレンジ。 今までの自己ギネスは100倍。 100倍のつけダレは「地獄の沼」、 125倍のつけダレは「地獄の底無し沼」。 辛味の重たい粘度によって、赤黒いつけダレが麺にしがみついて口までやってきます。 しかし、苦しみながらも勝利。 これで、年が越せる、がお腹が心配。 #ラーメン #つけ麺 #辛麺
レビュー一覧(1)
廣島つけ麺本舗ばくだん屋 名古屋店 廣島つけ麺並 週の真ん中、辛さ50倍で気合注入。 #ラーメン #つけ麺 #辛麺