恵比寿駅のおまかせの人気おすすめランキング
メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。
こちらは恵比寿周辺で食べられるおまかせの人気ランキングページです。
恵比寿周辺では152件のおまかせが見つかりました。
恵比寿周辺では、ダルマット 恵比寿店 (DAL-MATTO)のおまかせコースや米福 (こめふく)の米福 おまかせコースなどが人気のメニューです。
152件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたいおまかせを見つけてください!
レビュー一覧(13)
レビュー一覧(9)
- yasuyukienok
代官山にある焼鳥店で、看板に「親鳥ひな鳥、一緒に寛ぐ」とあるように、家族連れ大歓迎という焼鳥店としては珍しいコンセプトがウリ。地下のロケーションで、白木を使った明るい店内には、そのコンセプト通りに個室や授乳室が備えられており、子供連れでも安心して焼鳥を楽しめるようになっている。実際我々が訪れたこの日も多くの子供連れのお客さんが訪れていた。メニューにはお子様コースもあり、おまかせ7本コース(2500円)を。内容は水郷赤鶏のもも、ねぎ巻き、ささみ、手羽、レバー、だんごにうずら卵で、いずれもクオリティが高く、決して子連れOKのコンセプトのみの勝負ではなく、中身が伴っているお店だということが味から分かる。
- jasminn
ふわふわささみ。半生感素晴らしい。#おまかせ #ディナー #やきとり #ささみ
- jasminn
モモ肉。ジューシーだけど皮はパリパリ。焼き鳥屋さんでモモ肉美味しいは間違いない。 #おまかせ #ディナー #やきとり #とりもも肉
レビュー一覧(5)
- mille_prunus
本日の小丼。白えび、ほたて、いくらの自家製醤油漬け。確か、ご飯は山椒が混ざっていたはず。美味しい。いつの日か、小丼じゃなくて、普通で食べてみたい…。 #海鮮丼 #いくら #白えび #ホタテ #恵比寿 #和食
- mille_prunus
どーんと乗っているのは、ぼらの白子焼きに、自家製カラスミがふんだんにかけられてます。その下には、白エビと蟹とご飯り。混ぜていただく至福。 #和食 #白子 #焼き白子 #カラスミ #恵比寿
- mille_prunus
うに、いくら、自家製カラスミなどなど。美味しいものを混ぜて食べると、より美味しくなる。 #丼もの #和食 #いくら #ウニ #恵比寿
レビュー一覧(7)
レビュー一覧(5)
- mille_prunus
最初の一品。茶碗蒸しなんだけど、上にかかっているのは、お出汁の餡とこのわた。このわたの上には天然ワサビ。このわた、初めて食べたけど、美味しかった。 #茶碗蒸し #コノワタの塩辛 #和食
- mille_prunus
本日の茶碗蒸しは、帆立と菜の花、さつまいも。上にかかっているのは、和栗のソースと五色あられ。いつもこの最初の一品からやられてしまう。 #和食 #茶碗蒸し #帆立 #恵比寿
- mille_prunus
いつも思うけど、最初にこの茶碗蒸しが出てくるときに、今日の具材は何だろう?とワクワクする。五色あられの色味もキレイ。 #和食 #茶碗蒸し #恵比寿
レビュー一覧(4)
- nominist
#刺身 #サバ #マグロ
- mille_prunus
大間のマグロの頭肉と、白身魚(なんだったか忘れたけど当然美味しかった)。脂が乗ってるから、たっぷりわさびで。白身魚に使う塩、なんと自家製。ものすごく美味しい。 #和食 #お造り #まぐろ #頭肉 #塩 #恵比寿
- mille_prunus
お刺身3点盛り。味とマグロと…美味しかったことしか思い出せない。 #刺身盛り合わせ #和食 #恵比寿
レビュー一覧(3)
- mille_prunus
八寸まで辿り着く前に、本当にお腹いっぱい。それなのに、食べられる。それくらい美味しい。 #和食 #八寸 #カラスミ #恵比寿
- kaz080
鰻串、のどぐろの焼き物、その他色々! #八寸 #鰻 #ノドグロ #日本酒に合う #恵比寿 #おまかせ
- mille_prunus
ここまで辿り着くときには、相当お腹いっぱい。お酒が進みすぎる。 #和食 #八寸 #カラスミ #おまかせ #恵比寿 #頑張れ飲食店
レビュー一覧(1)
- masakokubota
贅沢盛りです^ ^どれも美味しい!!
レビュー一覧(5)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(12)
レビュー一覧(1)
- wagyuman
最高の火入れで持ってきてくれます。 最高品質のお肉をコースで❤️ #ステーキ #ディナー
レビュー一覧(2)
- mille_prunus
この日のお椀は白子と車海老、里芋。白子だけでも贅沢なのに、車海老の大きさを見よ!ちなみに、これでもそんなに大きくないらしい。 #和食 #白子 #車海老 #椀物 #恵比寿
- mille_prunus
大きくってプリプリの牡蠣と、とろっとろの白子。上の可愛い野菜は芽カブ。 #和食 #白子 #牡蠣 #椀物 #おまかせ #恵比寿 #頑張れ飲食店
レビュー一覧(5)
- himefelice
第1楽章のアミューズから第7楽章のデザートまで7皿のコース。全体的に野菜にこだわりのあるお料理ですが、特に第2楽章の季節の野菜パフェは絶品。この内容でこのお値段はかなりコスパ高いです。
- oishimono_suki
#恵比寿
- oishimono_suki
さくらのヴェールとチョコレート羊羹❤︎
レビュー一覧(1)
- kaz080
プリプリのなめこと、肉厚しいたけと、深谷ねぎの、和牛しゃぶしゃぶ。キノコがうまい! 残ったスープは細めの讃岐うどんで!お腹いっぱい! #鍋 #なめこ #しゃぶしゃぶ #日本酒に合う #焼酎に合う #ワインがすすむ #恵比寿 #おまかせ
レビュー一覧(9)
- itasan
#おまかせ #寿司 #かに
レビュー一覧(6)
- mille_prunus
天ぷら盛り合わせ。天然舞茸とオクラの花、そしてもうひとつは蟹。蟹はふっくらあまい。でもいちばんの驚きは、初めて食べた天然舞茸。そりゃ舞も舞いたくなるよ…という美味しさ。オクラの花も美味しいのに、他のふたつのインパクトが強すぎた。 #天ぷら #蟹 #舞茸天ぷら #オクラ #和食
- mille_prunus
てんぷら。とても美味しかった。そう、とても美味しかったこと、メニューの中に山菜があったことしか思い出せない。 #天ぷら #和食 #てんぷら #恵比寿
- mille_prunus
これはわかる!めちゃくちゃ大きい車海老の天ぷら。もう、食べ応えがすごい。そして当然美味しい。 #和食 #天ぷら #てんぷら #恵比寿
レビュー一覧(2)
- masakokubota
北海道産の牛肉。お肉に合ったワインも選んでくれます。 #おまかせ
- masakokubota
コースのしめ。なんて贅沢なしめでしょー。ワイン好きの店主が料理に合わせたワインん出してくれます。 #おまかせ
レビュー一覧(2)
- gretsch535
中目黒、焼肉いぐちのコース。 焼き鳥で有名ないぐちの焼肉屋さん。 トレードマークのカウンター席にすわって1つ1つのメニューを焼いて出してくれる。 色んなお肉や色んなメニューを一枚ずつ食べられるからうれしい。 備え付けの石板がかっこいいからお肉も喜んでいることでしょう。 スポイトに入ってる焼肉のたれも斬新だった。 IGUCHI YAKINIKU’s yakiniku bbq course. Great atmosphere and awesome grilled beef. #隠れ家的 #デートに最適 #雰囲気が良い #535めし
- gretsch535
焼肉いぐちのコース。 焼きはおまかせだからただ、食べるのみ。 添えてある玉ねぎも焼き加減抜群!
レビュー一覧(4)
- nottinghill0409
お刺身おまかせ #刺身 #棒寿司 #おまかせ #天ぷら #味噌汁
- nottinghill0409
締めのお味噌汁 #刺身 #棒寿司 #おまかせ #天ぷら #味噌汁
- nottinghill0409
松茸、コーン、ハモ #刺身 #棒寿司 #おまかせ #天ぷら #味噌汁
レビュー一覧(13)
レビュー一覧(3)
レビュー一覧(1)
- torimism01
前菜からメイン、デザートも含めた6品は日替わり!コスパ良し味良し!穴場な名店です
レビュー一覧(1)
- mille_prunus
たっぷりのカラスミパウダーの下は、美味しい炊き込みご飯。お腹いっぱいすぎて、苦しい。 #和食 #たきこみご飯 #恵比寿 #おまかせ #頑張れ飲食店 #炊き込みご飯
レビュー一覧(7)
- tennis_1101
イタリアンの巨匠田窪シェフによる絶品イタリアン。最近タクボシェフはイタリアンに和を取り入れており、輪の食材と技法をイタリアンに活かしております。夏に楽しめる鮎は美しいお皿に美しく飾りつけされます。鮎本来の淡泊な味わいと野菜をジュレで頂けば、口の中で夏の中にある清涼感を感じ取ることができます。
- tennis_1101
芸術作品顔負けのカルパッチョ。 もはや美しいの一言しか出てこなかったです。口当たりは魚の旨みを崩さない優しい味付け。自然と目を閉じて味わいたくなります。
- tennis_1101
クリスタルの器に入った見た目も豪華なデザート。ワイン風味のゼリーとアイスクリームの濃厚な味わいが優しく包み込んでくれるようです。ホッと一息つきながらコースを締めくくれます。
レビュー一覧(1)
- fukusuke
野菜を美味しく食べさせてくれるお気軽フレンチ!サービスもよく 野菜パフェは嵌る美味しさ!
レビュー一覧(1)
- mimoko
野菜スティック 黄色人参・キャベツ・紅芯大根・きゅうり と彩り豊かな野菜スティック。5つあるつけだれのお味噌をつけて。 安肝の赤ワイン煮と生ハム 臭みのない安肝、お酒がくいくい進みます。 季節の串揚げ4本 ●黒毛和牛の串揚げ 1口目は塩で、2口目はソースで。衣の中は、2つに分かれていて噛み切る必要はなく、レア加減がちょうど良くて一気に次の串揚げへの期待度が上がりました! ●天使の海老 天使の海老はレモンを絞って、その後は塩で。口にいれて驚きです、、、海老味噌がぎっしり詰まっていてなんて美味しいの! ●子持ちこんにゃく 子持ちししゃもの卵が練りこんであり、プチプチとした食感とこんにゃくの食感が楽しめました。 ●寒ブリ 分厚い身に脂がのっていてこれまた美味しい。 ■たこポン酢~ゆず風味~ 箸休めの一品。あっさりとしたゆず風味で揚げ物4本の後にちょうど良かったです。 ■料理長特撰串揚げ4本 ●アスパラ アスパラはタルタルがついているので、そのままで! ●メンチカツ メンチカツは小粒に仕上げられていて、後半に食べても重くなく。なにより甘くて驚きでした! ●サバのみりん干し きつすぎないみりんの風味とサバ独特の旨味で美味でした。 ●鶏ささみのニラ巻き しっとりとしたお肉に和風だしがほんのり感じられました。 ●フォアグラ 締めにふさわしいフォアグラ。 特選4本とのことだったのですが、1本多めにサーブしてくださいました。 どれも絶妙な揚げ具合、また食材の新しい発見を楽しむことができる食材の組み合わせなど、おまかせスタイルでいただくのは非常にいいなと感じさせていただきました。 ■名物ちりめんご飯・汁物・自家製漬物 串揚げだけでもお腹いっぱいだったのですが、締めにちりめんご飯。 赤だしのお味噌汁と自家製の漬物が美味しくて結局ぺろりといただきました笑 とくに自家製漬物の長いもが美味しかった! ■甘味 最後のデザートはアイス。何のアイスかは忘れてしまったのですがとっても美味しかったです笑
レビュー一覧(1)
- moko01
8本の串揚げを中心とした3800円のおまかせコース。↵黄でいただくのは非常にいいなと感じさせていただきました。↵子持ちししゃもの卵が練りこんであり、プチプチとした食感とこんにゃくの食感が楽しめました。
レビュー一覧(1)
- tennis_1101
鮮魚の旨みにカプレーゼの味わい、 サクッとしたコロッケまで広く楽しんでいける一品です。
レビュー一覧(3)
おまかせコースのうちの一品、桃のパスタ。噂には聞いていたけど一度は食べたい味!パスタと桃は合うの?と疑問でしたが、これが相性抜群です。パスタの量も好きなように調整していただけるので、残さず食べれてgoodです!
繊細と驚き #おまかせ
間違いないです!