埼玉県のうどん(キノコ)のメニュー一覧
メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。
こちらは埼玉県のうどんをキノコで絞り込んだ検索結果ページです。
61件の該当メニューが見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、61の中からとっておきのキノコを見つけてください!
レビュー一覧(1)
minaminako_3肉汁うどんが有名なお店です。あっさりとしたおうどんを食べたいならこのきのこ汁うどんがオススメです。 熱々のうどん汁にコシのあるおうどんがとても美味しいです。
レビュー一覧(1)
merry_berry_if8#うどん #もりうどん #きのこ汁 #1キロ #麺 #大盛り #ランチ #早割
レビュー一覧(1)
umamipeople並んだ甲斐があった!うまい!! #うどん#武蔵浦和#武蔵野うどん
レビュー一覧(1)
sakayuu18大宮の円満さん。 武蔵野うどん、きのこ汁うどんとかしわ天を注文。 コシの強い太めの麺と甘めの汁。極厚のシイタケがたくさん入っている。 かしわ天は外はカリッと、中はしっとり。 めっちゃ美味かった!! #ロードバイク飯 #武蔵野うどん #円満 #大宮ランチ #うどん #休日メシ
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
gekikara_bushi午前中病院終わってから近くの 製麺練場 風布うどんさんへ🚙💨 いつもは肉汁うどんですが 今回はきのこうどんに必須の 天ぷら盛り😃 家でも使ってる日本一辛い黄金一味や 柚子香一味もあって 良い感じです🙆 今日は並ばずに入れた😃 美味しかった😋 天ぷら盛りは¥300です。 #埼玉 #吉川 #激辛 #ランチ#うどん#つけうどん#風布#きのこうどん#吉川市#黄金一味
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
galapagocci細切りうどん。笹切りのうどんは初めて。モチモチ食感が良かった。 #うどん #天ぷら #笹切り
レビュー一覧(1)
busa店内打ち立てのもっちり自家製うどんに乾燥しいたけの旨味がプラスされスープと舞茸、エリンギ、しめじが入ったきのこづくしのうどんです。 #うどん #キノコうどん #舞茸 #まいたけ #エリンギ #しめじ
レビュー一覧(1)
eat_night🍽うどんや藤 ⭐️食べログ3.26 肉きのこうどん¥900 天むす¥250 孤独のグルメのシーズン8で放映してたので行ってみました🤤 気分は井之頭五郎です👍 行列で5分くらい並びましたが入れました。 常にお昼時は少し並ぶようです。 駐車場も裏にあるそうで車でも来れますね。 注文から5分くらいでうどん登場❤️ 肉の甘味と出汁の味が絡まりあって美味しい❗️ しかも熱々でこの寒い時にはいい😊 コシがあって太麺なので細いのが好きな私としてはどうかと思ったんですがこれはこれでありだな😄 天むすもまたボリューミーでご飯に油が染みてたまりません。 肉うどんとの相性が抜群👌 今度は違うのも食べてみたい🤤 量的には並が300gで1.5盛が400だそうです。 #うどん#孤独のグルメ#うどんや藤#肉うどん#うどん好きと繋がりたい
レビュー一覧(1)
estama123ゴマキノコ汁うどん小。 こちらも具材が多くて美味しい。 #うどん
レビュー一覧(1)
ojii1211#宮代#うどん#つけうどん
レビュー一覧(1)
tokotoncafe武蔵野うどんらしい無骨な見た目と食感に、たっぷり具だくさんの汁がセットで安い!つけ汁は何種類かありますが、中でもきのこは具がモリモリで健康的です。うどんも量が選べて、並でも多いくらいでした。
レビュー一覧(1)
spoon4あったかいつゆにつけて食べます。 そばよりうどん派。 景色もいいし、日本てかんじで癒される。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
fresh_onion_mq0#熊谷 #うどん屋 #うどん #キノコ汁 #ナスうどん #なす汁
レビュー一覧(1)
shinchiさすが人気店 混んでました
レビュー一覧(1)
eatrip#うどん #埼玉 #吾野 #ご当地グルメ#武蔵野うどん #初夏グルメ
レビュー一覧(1)
fresh_onion_mq0#うどん #武蔵野うどん #キノコ汁
レビュー一覧(1)
user_37921819地のきのこうどんには地野菜の天ぷらもついてます。 #うどん
レビュー一覧(1)
estama123きのこつけ汁うどん。 美味。 #うどん #かんたろう
レビュー一覧(1)
fresh_onion_mq0#うどん #つけうどん #きんぴら #キノコ汁 #武蔵野うどん #きんぴらごぼう
レビュー一覧(1)
chandai022#埼玉 #和光市 #ディナー#うどん


























レビュー一覧(1)
ふらっと熊谷市。 ドライブがてら美味そうなうどん屋を見つけたので訪問しました。 お店の名前はうんどんさくら屋。 なんでうんどんなんだろ??? 店の前に駐車場があるので止めて訪問。 店内はカウンターとテーブルで40席くらいはありそうかな。 メニューを見ると基本はつけうどんかな。 冷やし汁なし担々麺もありました。 今回は肉きのこ汁うどん、ちくわ天、とり天をチョイス。 同時に提供されました。 うどんは手切りでねじりがはいってますなー。 ドボンとつけ汁につけて啜ってみると歯応えのあるタイプです。 食べ応えあるうどんでボリュームもあります。 つけ汁はさっぱり目。 私的にはもうちょい濃いめでも良いかなと思ったな。 つけ汁には豚肉、椎茸などたっぷり。 これもうどんと一緒に食べるとよかったです。 瞬殺で食べ終わりました。 天ぷらは残念だったけどボリュームあるうどんがいい感じでした。 #夏のひとさら #うどん