投稿する

愛知県の卵とじの人気おすすめランキング

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは愛知県で食べられる卵とじの人気ランキングページです。
SARAHには現在104の愛知県で食べられる卵とじが登録されています。
愛知県では、名古屋市中村区の萬珍軒 (マンチンケン)の玉子とじラーメンや名古屋市中村区の萬珍軒 (マンチンケン)の玉子とじ担々麺などがSARAHの中で人気が高いメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、104件の中からとっておきの卵とじを見つけてください!

3.7
玉子とじラーメン(萬珍軒 (マンチンケン))
ランチ
ディナー
今日定休日
中村区役所駅から314m
愛知県名古屋市中村区太閤通4-38

レビュー一覧(21)

  • 珍しい卵とじラーメンです。身体にも良さそうな美味しいラーメンです。

  • yusuke0216
    yusuke0216

    雰囲気○ 味○

  • anzy
    anzy

    有名なのでとりあえず食べに行きましたが、想像をはるかに超える美味しさでした。卵とじのまろやか旨ラーメン。また行きたい!

3.4
地獄ラーメン(中国料理天幸)
ディナー
今日不明
塩釜口駅から627m
愛知県名古屋市天白区元八事4丁目-286ラフォーレ富士1F

レビュー一覧(1)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    中国料理 天幸(愛知県・塩釜口) ☆地獄ラーメン 街の大衆中華料理といった雰囲気の天幸へ。 名物の激辛メニューと戦うためにやってきました。 「地獄ラーメン」という名前は伊達じゃない。 その真っ赤なスープは、まさに血の池地獄の様相。 気管に入ったら重傷を負いますが、ただ辛いだけではなく意外と辛旨でした。 寒い季節に体の芯から熱くなる一杯、是非辛い物大好きな方にお試しいただきたい。 #ラーメン #焼豚 #スープ#中国料理#中華#中華料理#激辛#激辛ラーメン#唐辛子#野菜#野菜ラーメン#卵とじ

3.4
卵とじカツ丼L(パセリ )
今日不明
塩釜口駅から148m
愛知県名古屋市天白区塩釜口2丁目1501 フェイムズ1F

レビュー一覧(1)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    甘い出汁の卵とじがラーメン鉢にぎっしり盛られた白米の上に敷き詰められ、分厚い揚げたてロースカツがさらにその上にON! #かつ丼 #丼もの #卵とじ #とんかつ#ロースかつ

3.3
濃厚にぼし玉子とじらーめん(こだわり麺工房 たご)
今日11:00~14:00,18:00~21:00
春田駅から1.35km
愛知県名古屋市中川区新家2-605

レビュー一覧(1)

  • martinramen
    martinramen

    煮干しをしっかりと効かせたワイルドな出汁とされてまして (^-^)ノ これに玉子とじが加わり、バランス的にはまろやかな味わい♪ パンチは効いておりながら、非常にスムースに頂けるという、 さすがのセンスが光る濃厚なテイスト (〃∇〃) ヒキのある一杯は かなりウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ

3.2
玉子とじらーめんとチャーハン(桜花らーめん)
今日不明
茶屋ヶ坂駅から936m
愛知県名古屋市千種区天満通2丁目26−2グレイスアベニュー226

レビュー一覧(1)

  • user_00684038
    user_00684038

    玉子が半熟状態のらーめんは濃いスープのため寝ぼけた味にならずとっても美味(^O^)具はトロトロで柔らかい豚バラ肉のチャーシューに、色が濃くて太いけど適度な歯ごたえのあるメンマ、そしてネギ・海苔が入っています(^-^)テーブルに胡麻や紅ショウガ・胡椒があるので、お好みで入れて下さい。チャーハンも半分の量ですが、大将の作った出来立てが食べられます(*^^)vこの玉子とじらーめん、ホント美味しいのでサリーはいつもスープを全部飲み干してしまいます(^^;

3.1
八寸(アジの押しずし、つるむらさき、賀茂茄子の田楽、ハモの卵とじ、丸十のレモン煮、鮑の唐揚げとずんだ)(京味 もと井)
ランチ
今日不明
覚王山駅から525m
愛知県名古屋市千種区西山元町1-58

レビュー一覧(1)

  • tetsudo_o
    tetsudo_o

    #和食 #会席料理 #コース #ランチ #愛知県 #名古屋 #八寸 #アジ #押しずし #寿司 #すし #ごはん #ご飯 #なす #賀茂茄子 #田楽 #ハモ #卵とじ #さつまいも #鮑 #唐揚げ #ずんだ #あわび

3.1
玉子とじきしめん(宮きしめん 神宮店 )
ランチ
今日09:00~17:00
神宮前駅から392m
愛知県名古屋市熱田区神宮一丁目1番1号 熱田神宮境内

レビュー一覧(1)

  • ik_ambience
    ik_ambience

    お正月以来の宮きしめん。 色々とメニューも変わっていました。 海苔がいいアクセント、 美味しくいただきました。 ご馳走さまでした🙏 #名古屋 #ランチ #名古屋メシ #きしめん

3.1
納豆サボテン卵とじスパ(喫茶 マウンテン)
今日不明
八事日赤駅から398m
愛知県名古屋市昭和区滝川町47−86

レビュー一覧(1)

  • user_01628404
    user_01628404

    喫茶マウンテンの納豆サボテン卵とじスパ。絶対食い切れないはずが美味しく完食してしまってちょっとだけ凹みました。香ばしい納豆オムレツぽい味にサボテンがいいアクセント。何で美味しくて凹むのか。自分自身の感情が謎だわ #卵とじ #納豆 #名古屋メシ

3.0
とんこつヤサイ玉子とじ麺(豚のらーめん 弐番手 )
今日11:30~14:00,17:30~23:00
新栄町駅から474m
愛知県名古屋市中区新栄2-27-12

レビュー一覧(1)

  • user_36868378
    user_36868378

    スープは、自慢の豚骨をベースに醤油、生姜を加え豚骨醤油に仕上げてあるそうです。豚骨醤油と言えば濃厚で塩気が強いイメージですが、これは例外。スッと喉の奥に届く感じの飲み易いスープです。良い塩梅で玉子とじの優しさと野菜の風味が加わり、美味しいですね~♪↵麺は、ピロピロンとした平打ち麺。箸で掴むと、ドッシリした重さを感じました。「萬珍軒」イメージで極細麺を連想していましたが、太麺で食べる玉子とじもイイ!↵具材は冷やし中華に続き、またまたこの価格で良いの?・・・と思える程の具沢山。肉類はチャーシューと豚バラ肉で、柔らかい豚バラ肉がたっぷりなのが嬉しい♪青海苔の風味とか好印象で、玉葱にかかるカレー粉もちょっとした味変になっていました。特に良かったのが小松菜で、シャリシャリとした食感に特有の風味が美味しかった!仮に小松菜と玉子とじだけでシンプルな仕上がりにしても、かなり美味しいのでは?そう思えるくらいに、小松菜が良かった!まさかの生姜の輪切りや、蒟蒻などの変化球も面白かったです。

3.0
自家製つくねのコンソメ玉子とじ麺※期間限定(麺屋玉ぐすく )
今日定休日
今池駅から211m
愛知県名古屋市千種区今池1-6-8 ブルースタービル 1F

レビュー一覧(1)

  • user_36868378
    user_36868378

    スープは、たっぷりの香味野菜と鶏などでとったコンソメのスープだそうです。隠し味に、玉子と一緒にチーズも入れてあるそうです。一見、クリーミーなポタージュ風ですが、意外と胡椒の辛味があります。玉子はサラサラっと溶いてありますので、かなりスープに馴染んでました。飲み口もやわらかく、ついつい飲み干してしまいました。↵麺は、冷やし中華企画の時と同様の全粒粉麺。風味が抜群に強くて、硬めの食感。この麺、私の中ではどストライク!ウマイっ!!↵具材は、先ずこのシャクっとした筍が美味しい♪それから、ネギを練り込んだふわふわの自家製つくねも、3個と言うのが嬉しいですよね。チャーシューは2種類で、それぞれの異なる旨味を堪能しました。

3.0
甘・辛・酸 玉子とじ麺(麺座 かたぶつ )
今日不明
瀬戸口駅から1.27km
愛知県瀬戸市高根町1-45

レビュー一覧(1)

  • user_36868378
    user_36868378

    スープは、玉子とじ&甘・辛・酸を感じる造りがテーマ。これって、2月に食べた追い煮干しつけそばを彷彿とさせますよね。飲んでみると、初見は担々麺っぽさも感じましたが、全くの別物。辛味はラー油で、甘味は玉子とじ、然らば酸味は?弟と話をしてたのですが、酸味は何処か酸辣湯を連想させます。これらのバランスを整え、ここに代名詞である煮干しのインパクトがバッチリ効いてます。勿論、黒いあのエキスも入ってて、これは旨いです!↵麺は、角が四角いスクエア麺。この麺がまたスベっとしていて、噛むとちょっと歯に残る様な感じ・・・旨いわ~♪歯触りが何となく蕎麦っぽさもあるんですよね~。不思議だなぁ。↵具材は、胡麻と絡んだミンチが香ばしさも加わり美味しいです。玉子とじはしっかりとじてあり、麺によく絡んできました。そして、大好きなココの玉子がまるまる1個は嬉しかったですね~♪

3.0
玉子とじ鶏白湯【里帰りラーメン】 (麺の樹 ぼだい)
今日不明
西尾駅から672m
愛知県西尾市徳次町下十五夜28−1

レビュー一覧(1)

  • user_36868378
    user_36868378

    スープは、鶏白湯と玉子とじの組み合わせ。この組み合わせは、ある意味斬新ですよね。有りそうで無いですが、同じ鶏同士ですから当然相性が悪いハズがない!鶏白湯のまろやかな味わいに玉子とじの優しさが加わるので、その優しさは格別。ここにバターを溶かしますので、優しさの追撃!香りづけとアクセントには、ブラックペッパーの風味がふわ~り。そういえば「萬珍軒」もブラックペッパーを使用していましたので、この辺は忠実かも?これは旨いですね~♪↵麺は、むちむち食感が自慢の太い麺。「弐番手」に続いて太麺ですが、これまたよく絡みます!このテイストに時麺の太麺は合うなぁ~、旨い!↵具材は、コーン&バターが北海道のラーメンを連想させますね~。更に玉子とじとコーンは、もろこしうどんを連想させます。かき玉スープでもそうですが、コーンと玉子とじの相性も〇。鶏ミンチもあっさりパラパラで旨かったです!

3.0
玉子とじラーメン(醤油)(萬珍軒 (マンチンケン))
今日定休日
中村区役所駅から314m
愛知県名古屋市中村区太閤通4-38

レビュー一覧(4)

  • hinoekachou
    hinoekachou

    30数年前とはお店の外観や客層は すっかり変わったけど 玉子とじラーメンの味はそのまま♪ 満珍軒の玉子とじラーメン🎶 #満珍軒 #玉子とじラーメン #ラーメン #深夜飯 #名古屋メシ #名古屋グルメ

  • hinoekachou
    hinoekachou

    30数年前とはお店の外観や客層は すっかり変わったけど 玉子とじラーメンの味はそのまま♪ 満珍軒の玉子とじラーメン🎶 #満珍軒 #玉子とじラーメン #ラーメン #深夜飯 #名古屋メシ #名古屋グルメ

  • hinoekachou
    hinoekachou

    30数年前とはお店の外観や客層は すっかり変わったけど 玉子とじラーメンの味はそのまま♪ 満珍軒の玉子とじラーメン🎶 #満珍軒 #玉子とじラーメン #ラーメン #深夜飯 #名古屋メシ #名古屋グルメ