投稿する

八幡山駅のラーメンの人気おすすめランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは八幡山周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。
八幡山周辺では116件のラーメンが見つかりました。
八幡山周辺では、中華そば成城青果の塩そばやらぁめん小池の特製濃厚ラーメンなどが人気のメニューです。
116件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!

4.1
塩そば(中華そば成城青果)
今日不明
八幡山駅から569m
東京都世田谷区南烏山3-1-11 芦花パークビル(1)-101

レビュー一覧(21)

  • yamasama
    yamasama

    香ばしい煮干しの香る透き通ったスープ。麺も長めですすり心地が良いです。昼でも早めに売切れになるそうです。外待ちが特殊なので下調べがおすすめです。#八幡山#ラーメン #煮干し中華そば

  • sggk
    sggk

    #ラーメン #塩ラーメン #中華そば #塩そば

  • chubby
    chubby

    #塩そば #中華そば #ラーメン #塩ラーメン #麺 #支那そば #味玉 #味玉トッピング #味玉トリプル #味玉トリプルトッピング #ランチ

3.8
特製濃厚ラーメン(らぁめん小池)
ランチ
今日11:00~14:30,18:00~21:00
八幡山駅から675m
東京都世田谷区4-19-18 上北沢ハイネスコーポ1F

レビュー一覧(9)

  • zzzz
    zzzz

    ミシュランに掲載されたらぁめん小池。withてるくん、植原さん。 濃厚は煮干し×鶏 のダブル。美味いね。玉ねぎの甘さと食感、低温処理された肉が◎あっさりとかも食べてみたい。まか来たい。

  • guruhi
    guruhi

    これがラーメンの完成形だと思わせられる完成度。 #ラーメン

  • user_40672297
    user_40672297

    アツアツの麺とスープをすこし冷ましパクリ♪ふわーっと煮干し味が口の中に広がり、豚骨ラーメンのような細くて硬めの麺がスープと一緒に口の中を通って行きます。つくば「イチカワ」の煮干し味が鶏白湯でまろやかになって、丸みを帯びた感じのお味です。蒲田「宮元」と比べるとつけ麺とらーめんの違いはあるものの、しょっぱさがなく煮干しの味がしっかりと味わえる印象。煮干しが嫌いな人でなければ誰でも食べれて、そして、きっと好きになる!人気が出るのもうなずけます。チャーシューのピンク色が嬉しいですね。このやわらかい食感、そしてさっぱりした味付け、スープで温められる前にたべないといけないところも別皿にすれば解決ですし、最高です。個人的に持ち帰りでサラダにしても食べてみたいです。薄いですが、8枚くらい?かなりの量がはいってました。濃厚なスープに変化をつけてくれる海苔と小松菜と刻み玉ねぎの三銃士。ずっと食べていると口の中がまったりしてくるのですが、それをこの三銃士が緩和してくれます。いつまでも食べていたくなる秘訣はこんなところにも潜んでます。

3.7
煮干しラーメン(らぁめん小池)
ランチ
ディナー
今日11:00~14:30,18:00~21:00
八幡山駅から675m
東京都世田谷区4-19-18 上北沢ハイネスコーポ1F

レビュー一覧(8)

  • shintata0319
    shintata0319

    2018/01/14 らぁめん小池 煮干しラーメン 780円 + 替え玉 200円 ちょうど開店する時間に伺ったら外待ち無し ラッキー!と思いながら店に近付いたら外待ちの人たちが入店しただけで店内ほぼ満席 ギリギリ座れるタイミングでした 券売機左上の法則で煮干しラーメンをセレクト 「これを食べずに帰れない!」 と書かれたポップに騙され(?)替え玉もポチッと 結構待つかと思ったら10分もせずに着丼 クリアながらしっかりと煮干が主張するスープ エグみは無いけどやや苦味 それを多めの油分で強引に丸め込んでいて なのに不思議と嫌気を感じさせないのでなかなか上手く作ってますね 某クチコミサイトでは「上品」という書き込みが多いですが、上品とはちょっと違うんじゃないかなー いや、もちろん下品でも無いんですけどね 細ストレートの麺は芯を残さない固め仕上げ 某クチコミサイトでは「加水率低め」と書いている人が多いけど、どう見ても低くはないだろー! テキトーなクチコミで評価されちゃうんだから飲食店て大変だね… 生ハムのような超薄切りチャーシューがなかなか美味しい が、スープより上の部分は冷たいし、スープに浸かると茹であがってレア感が無くなるし、食べるタイミングが難しい… 大葉の香りを効かせている鶏団子も単品としては良いのだけれど、この1杯に合うのか?と聞かれるとなんとも 替え玉は最近流行り(?)の和え玉になっていて、底のタレと良く混ぜることで油そば風にして食べることも出来るというやつ 酢を回しかけて油そばのように食べても良いし、つけ麺のように食べても良いし、スープに入れて替え玉にしても良いし、という代物 煮干粉、細切れチャーシュー、刻みタマネギを乗せて200円ということを考えるとお得感はありますが、100円でフツーの替え玉の方が、と思ってしまうのは僕だけでしょうか? 全体的に見れば確かに美味しいのですが 「美味しけりゃ良いのか!?」 と思うわけです 煮干のラーメンはこういうふうに作ると良いですよ的な、教科書に載っているお手本のようなものはピンと来ないんです むしろ癖のある、人間臭さが出ている方が好き 僕はひねくれ者ですから(笑)

  • hideyuki_asaka
    hideyuki_asaka

    京王線沿線は淡麗系が人気なのでしょうか?? こちらは煮干しと鶏白湯との濃厚系が一番人気ではあるものの、このスッキリした煮干の淡麗も美味しい。ビターと塩っぱさが絶妙なバランスでほっとする味わい。個人的意見だが、ちょっと懐かしさも思わせる、そんなラーメンです。 #淡麗 #煮干 #ラーメン

  • hf0628
    hf0628

    #ラーメン #ミシュラン

3.7
濃厚中華蕎麦(中華蕎麦きつね)
ランチ
今日不明
八幡山駅から582m
東京都世田谷区南烏山3-3-1

レビュー一覧(9)

  • chad
    chad

    きつね@芦花公園(東京都) 濃厚中華蕎麦850円 肉飯350円 2020/11訪問 平日12:50到着。フラッグシップの稲荷寿司は直前のお二人客で売り切れになった。初訪問時に食べていたので今回は諦めもつく。 20分並んで入店左手食券機で上記購入。 4分後提供。 濃厚中華蕎麦。。。なにこれすごく美味しい!! さすが渡なべDNA。 メニューに濃厚と付くと、昨今のマタオマ系をイメージしてしまうが、さにあらず。 すっきりとした白湯スープ。まるで豆乳か何かを使用しているかのようなマイルドクリーミーなスープだ。 きつねも麺も濃厚の方が相性が良い気がした。 肉飯もすごく美味かった。 素晴らしい。 次回また濃厚を選んでしまいそうだ。 #ラーメン #中華そば #しょうゆラーメン #醤油ラーメン

  • kozy
    kozy

    #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン

3.6
中華蕎麦(中華蕎麦きつね)
ランチ
今日不明
八幡山駅から582m
東京都世田谷区南烏山3-3-1

レビュー一覧(7)

  • oyabun
    oyabun

    この日は世田谷区で気になったラーメン屋へ。 お店の名前は中華そばきつね。 個性的なラーメンとご飯ものが食べられるようで気になってたお店です。 今回は中華蕎麦と稲荷寿司を注文。 きつねトッピングを頼むと既に入ってるとのことでたぬきに変更していただきました。 中華蕎麦はややスープが少ない印象。 チャーシューにアゲさんが珍しいな。 スープは和出汁でうどんとかも合いそうです。 これ好きなスープです😁 鶏と魚介がいい感じでごくごくと飲みたくなる。 これに天かすを入れると旨みが加わってさらに美味くなりますな。 ただ、天かすがスープを吸うからやはりもっとスープが欲しいです。 ストレートの細麺も啜り心地よいし、 チャーシューもしっとりとしてます。 アゲさんは噛むと甘みがじゅわっと出て美味い。 これなら追加してもよかったかも! これは好きなラーメンでした! 近くにあれば通いたいなー。 #ラーメン #醤油ラーメン

  • oyabun
    oyabun

    この日は世田谷区で気になったラーメン屋へ。 お店の名前は中華そばきつね。 個性的なラーメンとご飯ものが食べられるようで気になってたお店です。 今回は中華蕎麦と稲荷寿司を注文。 きつねトッピングを頼むと既に入ってるとのことでたぬきに変更していただきました。 中華蕎麦はややスープが少ない印象。 チャーシューにアゲさんが珍しいな。 スープは和出汁でうどんとかも合いそうです。 これ好きなスープです😁 鶏と魚介がいい感じでごくごくと飲みたくなる。 これに天かすを入れると旨みが加わってさらに美味くなりますな。 ただ、天かすがスープを吸うからやはりもっとスープが欲しいです。 ストレートの細麺も啜り心地よいし、 チャーシューもしっとりとしてます。 アゲさんは噛むと甘みがじゅわっと出て美味い。 これなら追加してもよかったかも! これは好きなラーメンでした! 近くにあれば通いたいなー。 #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば

  • hf0628
    hf0628

    #ラーメン

3.6
肉丼(中華そば成城青果)
今日不明
八幡山駅から569m
東京都世田谷区南烏山3-1-11 芦花パークビル(1)-101

レビュー一覧(6)

  • sggk
    sggk

    #肉丼 #チャーシュー #丼もの

  • chubby
    chubby

    #肉丼 #チャーシュー丼 #丼もの #チャーシュー #焼豚 #セット

  • rmlmr
    rmlmr

    フライドオニオンの香りが印象的な一品。低温調理チャーシューとソース、ワサビの相性がとても良く、一気に完食です。 #丼もの #チャーシュー丼 #肉丼

3.5
塩そば(並)(中華そば成城青果)
ランチ
今日不明
八幡山駅から569m
東京都世田谷区南烏山3-1-11 芦花パークビル(1)-101

レビュー一覧(7)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2020年6月20日、芦花公園駅から徒歩1分程度の好立地にオープンした新店。『成城青果』という一風変わった店名は、曽祖父の代の店舗の屋号(別業態)を引き継いだものだ。現在、提供されている麺メニューは「塩そば」だけなので、同メニューを注文。結論から。うん、これは美味い、美味過ぎる!節&昆布のうま味を丁寧に磨き上げることで、塩ダレをしっかりと支える堅固な土台を構築。絶え間なく味蕾を刺激する上質な甘みも、すこぶる好印象。 今となっては珍しさはあまり感じない味の組み立てだが、とにかく一つひとつの仕事が緻密で、その手間が、他の同系の味から一歩抜きん出たものとしている。#ラーメン

  • user_37921819
    user_37921819

    地元の人気店。 透き通るスープは最後まで飲み干せる旨味抜群。 #ラーメン

  • huge_jelly_ar5
    huge_jelly_ar5

    #塩そば #ラーメン

3.4
ニボ台湾ラーメン(らぁめん小池)
今日11:00~14:30,18:00~21:00
八幡山駅から675m
東京都世田谷区4-19-18 上北沢ハイネスコーポ1F

レビュー一覧(4)

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    なかなか惹かれるビジュアルです ミンチの味つけは絶妙 中細ストレート麺との相性もなかなか 辛さはほどほど 申し分のない旨み どんどん麺がなくなっていきます ここで「〆のご飯」が配膳されました ミンチやスープを投入 いや、これ旨い ミンチと煮干しにご飯に盛りつけられた薬味がよくフィット ペロリ完食です ジャンクなメニューなのに品良く作られていて好印象です ごちそうさまでした

  • tatsunoritak
    tatsunoritak

    煮干しがガツンときいたスープにピリ辛の台湾ミートをドッキング。昼だったけど、ニンニク入れちゃいましたw #ラーメン #台湾ラーメン #ランチ #麺 #中華そば

  • rmlmr
    rmlmr

    しっかり香る煮干しと、濃厚な鶏白湯がバランスよく組み合わさった一杯。たっぷり入ったひき肉と、固めの細麺もそれぞれクオリティが高いです。 #ラーメン #台湾ラーメン #煮干しラーメン #辛麺

3.4
浅蜊とムール貝の汐そば(麺処しろくろ)
ランチ
今日不明
八幡山駅から60m
東京都杉並区上高井戸1-1-7

レビュー一覧(15)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2019年12月11日、『五稜郭(移転)』の跡地にオープンしたばかりの新店。店主は、同店を構えるまでに数多くの飲食店で研鑽を重ねた猛者。注文の品は、トッピングのアサリの身とムール貝のコンフィの鮮度が良く、貝特有の食べ手を選ぶ癖はほとんど感じない。スープは塩カドがやや立ち気味。旨味過多のきらいがあるように感じたが、この程度であれば好みの範疇かも。麺は『三河屋製麺』製。 #ラーメン

  • user_37921819
    user_37921819

    柔らかチャーシューに貝の出汁がよく出てるスープに細麺がうますぎて最後まで飲み干せる。 #ラーメン #頑張れ飲食店

  • yokoyamakeni
    yokoyamakeni

    浅蜊とムール貝の汐ラーメン #ラーメン #塩麺

3.4
味玉中華蕎麦(中華蕎麦きつね)
ディナー
今日不明
八幡山駅から582m
東京都世田谷区南烏山3-3-1

レビュー一覧(6)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2020年1月31日にオープンした新店。今年オープンした店の中ではトップクラスの話題店。「味玉中華蕎麦」をオーダーさせていただいた。結論から。うん、これは美味い!屋号が示すとおり、食べ応えのある巨大な油揚げが丼に鎮座するが、スープ&麺も、新店離れした出来映えを誇る。出汁が築くうま味の土台も、実に堅固。接客も好印象で、今後の更なる伸びしろも期待できそうだ。#ラーメン

  • chad
    chad

    中華蕎麦きつね@芦花公園(東京都) 味玉中華蕎麦950円 開店当初よりも強めに炊き出すようになった印象。やや白濁した豚骨魚介スープにシフトしていた。飲み口の軽さは変わらずでとても美味しいスープ。ツルツルのストレート細麺との相性がより良くなったと思う。ホロホロの分厚いチャーシュー。青菜、ミツバ、ネギ、ナルト。味玉は黄身が流れ出る柔らかさ。たっぷりとスープを吸った大きなお揚げは、言わずもがなの逸品です。 #ラーメン #中華そば #しょうゆラーメン #醤油ラーメン

  • chad
    chad

    中華蕎麦きつね@芦花公園(東京都) 味玉中華蕎麦950円 開店当初よりも強めに炊き出すようになった印象。やや白濁した豚骨魚介スープにシフトしていた。飲み口の軽さは変わらずでとても美味しいスープ。ツルツルのストレート細麺との相性がより良くなったと思う。ホロホロの分厚いチャーシュー。青菜、ミツバ、ネギ、ナルト。味玉は黄身が流れ出る柔らかさ。たっぷりとスープを吸った大きなお揚げは、言わずもがなの逸品です。 #ラーメン #中華そば #しょうゆラーメン #醤油ラーメン

3.4
特製醤油ラーメン(らぁめん小池)
今日11:00~14:30,18:00~21:00
八幡山駅から675m
東京都世田谷区4-19-18 上北沢ハイネスコーポ1F

レビュー一覧(1)

  • marichan
    marichan

    ビブグルマン2015に選ばれたらぁめん小池の一番おすすめラーメン。煮干したっぷりであっさり、でもコクのあるスープと細麺の組み合わせが美味しかった。 #ラーメン #醤油ラーメン

3.4
味玉煮干しラーメン(らぁめん小池)
ランチ
今日11:00~14:30,18:00~21:00
八幡山駅から675m
東京都世田谷区4-19-18 上北沢ハイネスコーポ1F

レビュー一覧(3)

  • chubby
    chubby

    あっさりの#煮干し淡麗スープ です。#煮干し 香る一杯です。#味玉煮干しラーメン #ラーメン #煮干しラーメン #らーめん #ビブグルマン #ミシュラン #鶏団子 #低音調理チャーシュー #味玉

  • levain_the_3rd
    levain_the_3rd

    初なのであっさりを注文。透き通ったスープの中の玉ねぎのみじん切りが味変になって良い。もっと煮干しがきいていると思ってた。もう一度食べてみないとわからない。しかし次は濃厚を食べる予定。

3.4
濃厚煮干しらーめん(らぁめん小池)
今日11:00~14:30,18:00~21:00
八幡山駅から675m
東京都世田谷区4-19-18 上北沢ハイネスコーポ1F

レビュー一覧(4)

  • yoshiakiichi
    yoshiakiichi

    濃厚煮干しラーメン at らぁめん 小池 昨日は#clubasia であった#flowerrecords の20周年パーティーに遊びに行って来ました! 6時半に帰って来てから、一眠りしてからのラーメン食べ歩き! 1軒目は上北沢の「らぁめん小池」へ! 濃厚煮干しラーメンをいただきました! 煮干しの濃厚なスープに中太麺の相性が良く、レア気味なチャーシューも美味しかったです! 2017年新規開拓32店目。 #ラーメン

  • yappy_smile
    yappy_smile

    #ラーメン #東京 #煮干しラーメン #鶏白湯

  • deli_penguin
    deli_penguin

    #煮干しラーメン レアチャーシューが特においしい。

3.3
台湾まぜそば(らぁめん小池)
ランチ
ディナー
今日11:00~14:30,18:00~21:00
八幡山駅から675m
東京都世田谷区4-19-18 上北沢ハイネスコーポ1F

レビュー一覧(2)

  • tatsunoritak
    tatsunoritak

    #まぜそば #ラーメン #ランチ #ディナー #麺 #中華そば

  • _rchan16
    _rchan16

    らぁめん小池の台湾まぜそば、締めのご飯がたまらないね。 #まぜそば #ラーメン #ランチ #ディナー

3.3
すだちの冷や(らぁめん小池)
ランチ
ディナー
今日11:00~14:30,18:00~21:00
八幡山駅から675m
東京都世田谷区4-19-18 上北沢ハイネスコーポ1F

レビュー一覧(1)

  • tatsunoritak
    tatsunoritak

    冷たいダシに浸かった細麺。 #東京 #上北沢 #八幡山 #ランチ #麺 #ラーメン #中華そば#つけ麺 #冷やしつけ麺

3.3
濃厚特製中華蕎麦(中華蕎麦きつね)
ランチ
今日不明
八幡山駅から582m
東京都世田谷区南烏山3-3-1

レビュー一覧(3)

  • chubby
    chubby

    #中華蕎麦きつね の#濃厚特製中華蕎麦 は#お揚げ が乗ってる珍しい#ラーメン です。 #中華そば #麺 #らーめん #油揚げ #鶏白湯ラーメン

  • sour_ham_gm7
    sour_ham_gm7

    アットホームな居心地のよい雰囲気がいいですね♪ ラーメンにお揚げがマッチする不思議 店主やママの愛想のよさが本当に好き #ラーメン #お揚げ #魚介スープ

  • djgyobu
    djgyobu

    #中華そば #ラーメン #東京 #芦花公園 #ランチ #油揚げ

3.3
特製中華蕎麦(中華蕎麦きつね)
ディナー
今日不明
八幡山駅から582m
東京都世田谷区南烏山3-3-1

レビュー一覧(3)

  • chubby
    chubby

    #中華蕎麦きつね の#特製中華蕎麦 は#お揚げ が乗ってる珍しい#ラーメン です。 #中華そば #麺 #らーめん #油揚げ #醤油ラーメン #きつねラーメン

  • chad
    chad

    きつね@芦花公園 特製中華蕎麦1200円、稲荷寿司250円。 甘塩っぱめで優しく老若男女に好まれそうな和風ラーメンだと思いました。 フラッグシップのお揚げも抜群にラーメンと相性良いです。 2021/01/31開店の数日後に訪問。1時間ほど並んだでしょうか。行列は、現在(2021年初頭)の並びとは逆方向へ延びていましたね。 今も行列と売り切れが絶えない名店、こんな名店誕生に巡り会えてラヲタ冥利に尽きる思いです。

  • tasty_pear_ec5
    tasty_pear_ec5

    #中華そば #ラーメン #美味しいもの #らーめん大好き #ラーメン部 #ラーメン日記 #ラーメン巡り #麺活 #醤油ラーメン #芦花公園 今回はちょっと風変わりなラーメンを紹介します。 場所は京王線の芦花公園駅を出て直ぐと言うかほぼ駅の前にあり こちらの店、風変わりと言うのはトッピングで甘い油揚げが一枚乗っているんです。 お揚げ=きつねといったところで店名が「中華蕎麦 きつね」なんでしょうね。 時間は13:15で外待ち7人とかなりの人気店 «٩(*´ ꒳ `*)۶»ワクワク 20分位で店内に、店内の空間が広く落ち着く😊 7分位で着丼、らーめんと言うより🦊うどんを感じさせるビジュアル♪(●´艸`)ムフフ スープは少し濁った感じで口に含むと動物系鶏のコクと香り、しかしこの厚みのあるコク豚も使ってるのかな(´・ω・`).。oஇそれと乾物家の旨味を合わせた和風寄りのスープでお揚げさんの甘辛タレが染み出て甘みと旨味をプラス、自分的にはこれもありかも、結構いける。 (๑>؂<๑)۶ぅま❢❣ 麺は中細ストレートで細うどんぽい感じ、食感はツルもちで(つ≧∇≦)つグイグイ‼️スープを持ち上げてくれます。 そして本題のトッピングです。 先ずはなんと言ってもお揚げさんですよね 実はお稲荷さん好き。本当はここの名物の「黒稲荷寿司」を楽しみにしてたのに売り切れでした。 ( 。í д ì。)残念.... 又行かなくちゃ。 話は飛びましたが、味は甘辛で( -ω- ) ンー・・・思っていたほど甘味は強くない。ラーメンに乗せるからかだろうなー、でもこれはこれでラーメンに乗せても自分的には有です( ུ•̀ᴗ•́)👍‎.✧.° そして、牛肉の時雨煮はこれも和風の味付け 凄く(๑>؂<๑)۶ぅま❢❣ もーラーメンじゃ、ないけどこう言う食べ物でくくりましょう(^ω^)ニコニコ しかし、ちゃんと海苔もチャーシュー(普通に美味しい)も乗っていますしネギにナルトほうれん草、半熟加減が自分好みの味玉、黄身の色が赤みかかっていて味も良くビジュアル的にもいい。 人それぞれ好みやラーメンへのこだわりはあると思いますけど自分はこのらーめん 大好き😍💕✨です。 #らーめん#らーめん好きな人とつながらたい#めんスタグラム#らーめん部#らーめん巡り#麺活#らーめん大好き#拉麺 #らーめんパトロール#中華そば#麺処#らーめん日記#グルメ#美味しいもの#旨いもの

3.3
替え玉(らぁめん小池)
今日11:00~14:30,18:00~21:00
八幡山駅から675m
東京都世田谷区4-19-18 上北沢ハイネスコーポ1F

レビュー一覧(2)

  • yappy_smile
    yappy_smile

    #ラーメン #東京 #鶏白湯 #煮干しラーメン

  • rmlmr
    rmlmr

    タレの味は控えめながら、麺の風味がしっかりしており満足感の高い一杯。後半はお酢を入れて締まった美味しさに。 #ラーメン #和え玉

3.2
醤油そば(並)(中華そば成城青果)
ランチ
今日不明
八幡山駅から569m
東京都世田谷区南烏山3-1-11 芦花パークビル(1)-101

レビュー一覧(2)

  • chad
    chad

    中華そば成城青果@ #芦花公園 (#東京都 ) 醤油そば(並)800円 トリュフオイル香るアニマルオフと言われる魚介系清湯スープ。麺がしなやかで美味しいです。チャーシュー2枚、太メンマ、白髪ネギ、三つ葉。 #ラーメン #醤油そば #しょうゆラーメン #醤油ラーメン

  • chad
    chad

    中華そば成城青果@ #芦花公園 (#東京都 ) 醤油そば(並)800円 トリュフオイル香るアニマルオフと言われる魚介系清湯スープ。麺がしなやかで美味しいです。チャーシュー2枚、太メンマ、白髪ネギ、三つ葉。 #ラーメン #醤油そば #しょうゆラーメン #醤油ラーメン

3.2
醤油そばと肉丼お得セット(中華そば成城青果)
ランチ
今日不明
八幡山駅から569m
東京都世田谷区南烏山3-1-11 芦花パークビル(1)-101

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    中華そば成城青果@ #芦花公園 (#東京都 ) 醤油そばと肉丼お得セット1150円 醤油そば(並)と肉丼のお得セット。800+380=1180円なので、30円お得です。 #ラーメン #丼もの #醤油そば #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #サイドメニュー #ラーメン屋のサイドメニュー #ごはん #中華そば #どんもの #丼物 #セット

3.2
煮干醤油そば(麺処しろくろ)
ランチ
今日不明
八幡山駅から60m
東京都杉並区上高井戸1-1-7

レビュー一覧(1)

  • chubby
    chubby

    #煮干醤油そば #煮干しラーメン #煮干しそば #ラーメン #麺 #醤油そば #中華そば #味玉 #味玉トッピング #味玉トリプル #味玉トリプルトッピング #にぼし #煮干し #醤油ラーメン

3.2
中華そば(中華そば はな田)
ランチ
今日不明
八幡山駅から891m
東京都世田谷区上北沢4-16-10

レビュー一覧(4)

  • kozy
    kozy

    #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #煮干しラーメン

  • tasty_pear_ec5
    tasty_pear_ec5

    中華そば はな田@上北沢 今回は最近、ちょっとハマってる昭和レトロなラーメンを食べに、上北沢にきました。 駅前商店街風な路を歩き甲種街道の出るほぼ角の店、正確に言えば角から1件手前ですけどね😛 ちなみに角もラーメン店です。 こちらの店の店主の経歴が少し変わっていて、東池袋大勝軒て修行していたにもかかわらず、永福町大勝軒系列の今は閉店した、「めとき」の大ファンだったそうです。その為か自分で開いたお店のラーメンは東池袋大勝軒ぽくはなく永福町大勝軒の味に似てるということでやって来ました。 12時ジャスト位の訪問で外待ちひとり、5分も待たないで店内に、こちらは並ぶ前に食券購入するシステムで券は先渡しです。だったそうです。その為か、 注文したのは 中華そば 830円(麺の量は300g 普通の店の大盛り量) 今回は余りお腹も空いてないので小盛でお願いました。子守りにすると生卵、味玉、海苔のいずれかを無料トッピングしてくらます。で味玉に。 5分ほど着丼。 先ずはスープから🔥🔥😖😖🔥🔥熱い🥵 ラードで覆われたスープは見た目湯気すら立ってないのに激熱‼️しかもステンレスのレンゲ 唇まで火傷しそう ┗(´Д` )┓)))((((┏( ´Д`)┛ でも、口に入ったスープは煮干しの香りと旨味が 広がり、新しい旨さと言うよりε-(´∀`*)ホッ とする懐かしい旨さ、求める味だ🥰 (o^o^)o ウンウン♪ 動物系スープとのバランスもいいし、塩分も自分的には丁度いい。 麺は中細縮れで、スープの持ち上げは言うまでもなく、スープとの相性はかなりいい トッピングはチャーシュー、ナルト、海苔、これに無料の味玉です。 チャーシューは角煮かと思うほど厚みで噛む必要がないくらいにトロトロ。味玉も個人的にはベストな半熟具合で( •̀ω•́ )و✧ウマイ 機会があったら今度は特製にしょーと。 #中華そば はな田#永福町大勝軒#東池袋大勝軒#中華そば#らーめん#らーめん好きな人とつながらたい#めんスタグラム#らーめん部#らーめん巡り#麺活#らーめん大好き#拉麺 #らーめんパトロール#中華そば#麺処#らーめん日記#グルメ#美味しいもの#旨いもの