投稿する

京都府のシュークリームの人気おすすめランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは京都府で食べられるシュークリームの人気ランキングページです。
SARAHには現在44の京都府で食べられるシュークリームが登録されています。
京都府では、京都市下京区のリーガロイヤルホテル京都 の 『 Strawberry Hunt(ストロベリー ハント)』や京都市中京区のクレーム デ ラ クレーム 烏丸本店 (Creme de la Creme)のきょうのおさんじ シューなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
44件のメニューから、あなたが食べたいシュークリームを見つけてみてください!

3.5
 『 Strawberry Hunt(ストロベリー ハント)』(リーガロイヤルホテル京都 )
今日不明
京都駅から418m
京都府京都市下京区東堀川通り塩小路下ル松明町1 リーガロイヤルホテル京都

レビュー一覧(1)

  • cafequeen
    cafequeen

    「Strawberry Sweets Fair(ストロベリースイーツフェア) 2021」を「ラウンジ」で2021年2月1日(月)から4月30日(金)まで開催されており、その期間中に1週間限定で販売する「Strawberry Hunt(ストロベリーハント)」の販売日程を、新型コロナウイルス感染拡大予防の観点から、 販売期間を2021年3月14日(日)から20日(土)に変更されて提供されています。 こちらは一週間限定のいちご狩り気分が味わえる幻と称される1日10食限定、完全予約制のプレミアムなデザートプレート。今年はいちご狩りに行くことが懸念される中、ホテルで安心していちご狩り気分を楽しんでほしいという想いから、シェフパティシエ谷口がこのデザートプレートを考案されたそうです。 緑を配した立体感あるガラスプレートには旬の銘柄苺を特別感のあるスイーツとして楽しめるよう、5種類の銘柄苺の特色を活かした5つのアイコニックな苺スイーツがアセンブル。 シフォンのショートケーキは白いちごの「淡雪いちご」を、苺のミルフィーユは「さぬきひめ」を、その他3種のスイーツには、「あまおう」、「紅ほっぺ」、「さがほのか」の銘柄苺を使用、それぞれの苺の味わいのみならずスイーツとの相性も発見できる極めて贅沢なプレート。 さらにオプションで、ガラスに入った「あまおう」を4個追加でき、いちご狩りの世界観をより楽しめる粋なシステムもスタンバイ。 #苺満喫 #ミルフィーユ#シュークリーム#パフェ#マカロン#ショートケーキ #あまおう#さぬきひめ#淡雪いちご#苺スイーツ#苺パフェ

3.3
シュークリーム(各種)(amagami kyoto)
今日不明
四条駅から76m
京都府京都市下京区仏光寺通烏丸東入ル上柳町315-11

レビュー一覧(1)

  • buckwheat
    buckwheat

    7月7日にオープンしたシュークリームのお店。今回は全種類買えたので大人買い。カスタード、コーヒー、キャラメル、チョコレート、抹茶、レモン、パイナップル、桃の全8種類。小ぶりで甘さも程よく、お持たせにも最適です。 #シュークリーム #スイーツ

3.2
シュークリーム(都松庵 (TOSHOaN ))
ランチ
今日10:00~18:30
二条城前駅から478m
京都府京都市中京区堀川三条下がる下八文字町709 都壱番館 1F

レビュー一覧(1)

  • gcjapan
    gcjapan

    堀川三条下ル、都松庵のシュークリーム! あんを使ったスイーツが味わえます。生地は米粉のため体にも良い。 テラスが気持ちいい季節。 #シュークリーム

3.2
キューブシュークリーム「4 saisons du Japonais(キャトル セゾン ド ジャポネ(オールデイダイニングカザ)
今日不明
京都駅から423m
京都府京都市下京区松明町1 リーガロイヤルホテル京都 1F

レビュー一覧(1)

  • cafequeen
    cafequeen

    リーガロイヤルホテル京都 オールデイダイニング カザの珠玉のテイクアウトスイーツに2021年8月1日からキューブシュークリーム「4 saisons du Japonais(キャトル セゾン ド ジャポネ)」キューブシュークリームが登場! 「4 saisons du Japonais(キャトル セゾン ド ジャポネ)」は、スクエア型に焼きあげたシュー生地にホテルならではの生クリームと3種類のフレーバーカスタードがたっぷり入った4個セットのキューブ型シュークリーム⭐︎ 《フレーバー3種》 『小桜』『松重』: プレーン 『麻の葉』:抹茶 『菊青海波文』:キャラメル 個々に四季を表す京都らしい和柄文様をデザインが施され麗しいアピアランス! ホテルのシェフパティシエの目利きによる配分で生クリームとカスタードが7:3で入っており、ライトな口当たりの春を意味する『小桜(こざくら)』と、冬の『松重(まつがさね)』の和柄が彩られたプレーン⭐︎ 夏を意味する『麻の葉(あさのは)』が描かれた抹茶フレーバーは濃厚な抹茶の深い味わいを愉しめ、芳ばしさが引き立つキャラメルフレーバーは秋を意味する『菊青海波文(きくせいがいはもん)』を用いており、京都の秋の風景を彷彿とさせるアーティスティックなスイーツです。 宿泊のお客様はチェックイン時の予約が可能で、高級感ある化粧箱も魅力でホテル土産としても重宝すること間違いなし⭐︎ ファミリーでのおうち時間、友人や職場でも話題になる「進化系スイーツ」! 前日までの予約制でテイクアウト限定にてget #シュークリーム#おうちカフェ #ホテルスイーツ

3.2
ストロベリーキューブシュークリーム(リーガロイヤルホテル京都 )
今日不明
京都駅から418m
京都府京都市下京区東堀川通り塩小路下ル松明町1 リーガロイヤルホテル京都

レビュー一覧(1)

  • cafequeen
    cafequeen

    ストロベリーキューブシュークリームは まるごと苺 とストロベリーの2種で展開。 丸ごといちごはしっとりしたシュー生地にホイップクリームとカスタードクリームのセンターに丸々苺 1 粒を添えたピュアな味わいが印象的な一品、 ストロベリー は苺のホイップクリームとカスタードクリームのダブルクリームで仕上げたフルーティかつリッチなコクも感じるシュークリームです。 #シュークリーム#いちご #テイクアウト#ストロベリー

3.2
苺とチョコレートのアフタヌーンティー+紅茶2ドリンク付き(ERUTAN RESTAURANT / BAR)
ランチ
今日07:00~10:00,11:30~22:00
河原町駅から148m
京都府京都市下京区稲荷町318番6GOOD NATURE STATION1F

レビュー一覧(1)

  • sopranosaxeve
    sopranosaxeve

    苺と色々なフルーツを合わせてあるので、どのスイーツも色々なハーモニーを味わえてとっても美味しかったです。 #チョコレート #紅茶 #京都 #河原町 #祇園四条 #ランチ #ケーキ #タルト#アフタヌーンティー #フォンダンショコラ #推しグルメ #いちご #いちごスイーツ #シュークリーム #マカロン

3.2
サントノーレ(パティスリー ナチュール シロモト 本店)
今日不明
松井山手駅から78m
京都府京田辺市山手東1-2-1

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【パティスリー ナチュール シロモト(京都府京田辺市)】 🍰サントノーレ ¥450 サクサクで香ばしいパイの上に、 カスタードクリームがギュッと詰まったキャラメルのついたプチシューを3つ並べた間に絞った生クリームに、 ベリー系のフルーツでトッピングされた、 見た目も可愛い王道の味わい! #パティスリーナチュールシロモト #スイーツ #京都スイーツ #京田辺市 #サントノーレ#シュークリーム

3.1
OKASHI贅沢セット(CHOCOLATORY KYOTO KEIZO)
今日不明
二条城前駅から363m
京都府京都市中京区橋西町669−1

レビュー一覧(1)

  • an_an
    an_an

    #ケーキ#ケーキセット#プリン#ロールケーキ#シュークリーム #欲張りメニュー #贅沢なセット #スイーツ #デザート #desert#ドリンクセット#洋菓子

3.1
ソイシュークリーム(EVERYSOY 四条烏丸店)
今日不明
烏丸駅から66m
京都府京都市下京区函谷鉾町101 LAQUE 四条烏丸 1F

レビュー一覧(1)

  • hiromi29
    hiromi29

    米粉のシュー生地と豆乳クリームで作ったシュークリーム。 バニラ、ショコラ、抹茶の3種類。 (一つずつバラ売りしてます) すごく軽くて何個でも食べられそうです。 #シュークリーム #豆乳 #スイーツ #グルテンフリー

3.0
シュークリーム 抹茶(抹茶洋菓子こばやし )
今日不明
桂駅から509m
京都府京都市西京区桂艮町17

レビュー一覧(1)

  • try_
    try_

    抹茶好きにぜひ食べてもらいたいです。これぞ本格抹茶と言っても過言ではありません。中には濃厚な抹茶クリームがたっぷり入っています。甘すぎず大人な味なのでしつこくありません。