投稿する

和歌山県のまぜそばの人気おすすめランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは和歌山県で食べられるまぜそばの人気ランキングページです。
SARAHには現在26の和歌山県で食べられるまぜそばが登録されています。
和歌山県では、有田市の和 dining 清乃 (セイノ)の角長醤油の冷やし和え麺や和歌山市の中華そば土屋商店 の特製混ぜそば・金などがSARAHの中で人気が高いメニューです。
26件のメニューから、あなたが食べたいまぜそばを見つけてみてください!

3.5
角長醤油の冷やし和え麺(和 dining 清乃 (セイノ))
今日定休日
箕島駅から1.02km
和歌山県有田市野510

レビュー一覧(2)

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    角長醤油に鶏油を合わせた冷たい和えそばスタイルの1杯は3種類の針薬味のシャキシャキとした心地よい食感に柔らかいチャーシューも噛めば噛むほど旨味が増していき、直に醤油と鶏油の風味が伝わるタレに冷水で締められた自家製の手揉み麺に良く絡み絶品‼︎ #まぜそば

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【和 dining 清乃(和歌山県有田市)】  🍜角長しょうゆ「匠」冷たい和え麺 ¥‬900  ●スープ 《醤油 鶏 魚介》 ・クリアでコクのあるシャープなかえしは素材やトッピングに麺の旨味をしっかりと引き出す ・鶏の旨味に和え麺に必要な絡みを甘みの乗った鶏油で粘度と厚みを加える ・ほのかな香ばしさの魚介の風味が隠し味的なアクセントを生む  ‪●麺 《中太 平打ち やや縮れ 低加水 自家製麺》 ・弾力のあるグミッとした食感でよく〆られる事で食べ応えのあるコシを生む ・絶妙な絡み具合を生む形状によりトッピングをしっかりホールドする ・噛む程に広がる小麦の風味はかえしに負けない存在感を示す  ‪●トッピング‬ ・清涼感を醸し出す千切りされたミョウガ・白ネギ・きゅうり ・シンボル的なトッピングの紅芯大根 ・棒状にカットされた肉の旨味が詰まったチャーシュー ・丁寧な味付けとシャキッと食感のメンマ ・タレに馴染む黄身のコクが病み付きになる味玉 ・時折飛び込む刺激的な風味で変化を付けたフライオニオン  ●寅レポ ‬ 少し混ぜるのを躊躇しそうになるがとろみのついたタレと麺を、 途中トッピングをほぐしながら混ぜていくと醤油と鶏の香りが鼻前をかすめてくる。 タレは鶏油を纏って甘み先行で直後に角長の匠の深みあるコクとシャープなキレを活かした醤油の存在感をくっきりと余韻として残す。 絡みを計算したウェーブがかった平打ち自家製麺は、 これだけでもしっかり味わえる旨味を放ち、 低加水ならではの小麦の香ばしさも広がりをみせる。 しかもこの麺を絡めたフライオニオン・ミョウガ・きゅうり・白ネギはそれぞれのアクセントを主張し出し、 チャーシューは旨味を更に引き立てて常に違った味わいを演出してくる。 これを繰り返している内に気付けばほとんど食べ終えてしまうという淡麗な作りにして病み度の高さも備えている。 味の引き出しの多さで食べ手を夢中にさせる、 他では味わえない清涼感溢れる和え麺を頂きましたっ!!!  #醤油ラーメン #冷やしラーメン #自家製麺 #らーめん #拉麺 #麺 #和え麺 #チャーシュー #🍜 #ラーメン

3.3
汁なし担担麺(笑笑 )
ランチ
今日不明
御坊駅から807m
和歌山県御坊市湯川町小松原245

レビュー一覧(1)

  • spstyles
    spstyles

    胡麻のコクが溢れる和えダレは黒酢のほんのりとした酸味が効いているので濃厚なのに後味さっぱり。最初はラー油のピリ辛感が、別皿提供の山椒を入れると心地よい痺れが。 追い飯付きなので最後はライスダイブ #まぜそば #担担麺 #汁なし担担麺 #担々麺 #汁なし担々麺

3.4
特製まぜそば銀(並)(中華そば土屋商店 )
今日定休日
和歌山県和歌山市栗栖340-2

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    🍥【中華そば 土屋商店(和歌山県和歌山市)】 ▲和歌山市にある並びが絶えないまぜそばを中心とした 自家製麺も売りの’13年9月にオープンしたお店 Date. '23.8.3 ⁡ 🍜特製まぜそば 銀 並 ¥850 ⁡ ■タレ 淡☆☆☆☆★濃 カドを立てたかえしに仄かに感じる魚介の風味に背脂の 甘味にニンニクのパンチが加わり油分厚めに仕上げている ⁡ ■麺 細☆☆☆☆★太 ワシワシとした食感で抜群の絡みの良さに加えてグミッと 弾むコシの強さが生む歯応えから風味と味わいが主張する ⁡ ‪□トッピング‬ ・チャーシュー タレをしっかりと染み込ませて肉の旨味を凝縮させている ・メンマ コリシャキ食感から出汁感溢れる味わいが広がる ・ネギ ・ナルト ⁡ 🍽️サイドメニュー ・ごはん 残しておいたトッピングとタレを絡めるとニンニクの パンチが効いて麺とは違った甘味も感じる変化を楽しめる ⁡ ◇寅レポ◇ タレとニンニクに背脂の旨味が重なる濃厚なタレに 力強い食べ応えと味わいが主張する自家製麺が絡んで トッピングとの相性も抜群で締めのごはんで満足度も高い 濃厚まぜそばを頂きましたっ!! ⁡ #土屋商店 #まぜそば #和歌山ラーメン #和歌山グルメ #関西ラーメン #らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば #特製まぜそば #自家製麺 #jma2023

3.3
ブラックまぜそば(Mr.こってり麺 清乃)
ランチ
ディナー
今日不明
和歌山県和歌山市向148-1

レビュー一覧(2)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    豚骨の濃厚な旨味とオニオン・ニラ・海苔・肉味噌・卵黄・大根おろしの多種多様な美味さや食感が踊る様に伝わり、歯切れの良い低加水中太麺が全ての旨味を包み込んでいく絶品まぜそば! ライス〆で大満足! #ラーメン #まぜそば

  • naoko_taberu
    naoko_taberu

    パンチ👊がエグい!!!! ガッツリゴッツリ好きな人にはオススメ!! しめにご飯もついてます(*^▽^*)

3.2
台湾カレーまぜそば(笑笑 )
ランチ
今日不明
御坊駅から807m
和歌山県御坊市湯川町小松原245

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【China bistro 笑笑(和歌山県御坊市)】  🍜台湾カレーまぜそば ¥‬842  ●スープ 《醤油》 ・コクのある醤油ダレをラー油とニンニクでパンチを効かせている  ‪●麺 《中太 平打ち ややウェーブ 多加水 和dining清乃製》 ・しっかりとトッピングを絡めていくしなやかで力強いコシを備えている ・加水高めのモッチリとした歯応えでパンチの効いた味わいに負けじと麺自体の旨味を主張してくる  ‪●トッピング‬ ・優しい風味と淡い緑が華やかな水菜 ・軽快な食感から広がる心地良い渋みが味わいに幅を持たせるアーリーレッド ・辛さの中に魚介の甘み感じる旨味が広がる魚粉 ・台湾まぜそばには欠かせないアクセントを生むニラ ・全体をまろやかに包み込む卵黄 ・旨味を引き立てる海苔 ・四川唐辛子でしっかり味付けられたカレー風味の肉味噌 ・締めの追い飯は麺とは違った旨味を引き出す  ●寅レポ ‬ 台湾まぜそばを目の前にすると、 表情豊かで綺麗な盛り付けを無表情の茶色一色に染め上げてしまう事に一瞬躊躇しそうになるが、 タレや台湾ミンチ等から放たれる刺激的な香りの前に本能が揺さぶられて指南書通りに15回程一気にかき混ぜる… トッピングを絡めてまくった【和dining 清乃】製の麺を持ち上げて一気に啜ると、 ラー油のピリッとした刺激に甘辛く味付けられた台湾ミンチの旨味が立て続けに攻め込んだ後にカレーの風味が余韻として残る。 食べ進めていくと、 アグレッシブな辛味にほんのりと伝わる甘み等のトッピングそれぞれがもつ風味と旨味や食感による変化を楽しめる。 中華屋だからこその台湾ミンチの力強いアクセントと【和 dining 清乃】製の平打ち麺が素材の旨味をしっかりと受け止めて麺も含めた旨味を段階的に上げてくる見事なコラボレーションを成し遂げる。 病み付きになる辛さとカレーの風味を麺が支える台湾カレーまぜそばを頂きましたっ!  #台湾まぜそば #らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン

3.2
まぜそば(中華そば土屋商店 )
ディナー
今日定休日
和歌山県和歌山市栗栖340-2

レビュー一覧(2)

  • naoko_taberu
    naoko_taberu

    私のかなり好みの味でした(*^▽^*) ガッツリパンチがきいていて、麺も縮れ、太め、なんて私の的を得てるんだ、、、、 にんにくも入っていて、しめにはご飯もついています( 〃▽〃) また食べに行きたいです!

  • user_06432503
    user_06432503

    #まぜそば #ラーメン #中華そば

3.2
冷やしbeefそば-エエ肉使い過ぎました...(豚骨中華そば がんたれ)
今日11:00~15:00
岩出駅から1.00km
和歌山県岩出市溝川278-1 アルバトロスパート2 1F

レビュー一覧(1)

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    豚骨中華そばがんたれ 限定『冷やしbeefそば–エエ肉使い過ぎました...』 そばつゆのような甘みのある醤油ベースの冷たいスープはさっぱりとして優しい出汁感があり卵黄と野菜もいいアクセントで美味い‼︎キュッと締められたコシのある細麺も相性抜群‼︎とても柔らかくて大量の肉がウマスギール #ラーメン #そば #まぜそば

3.2
台湾まぜそば(笑笑 )
ランチ
ディナー
今日不明
御坊駅から807m
和歌山県御坊市湯川町小松原245

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    🏠‬和歌山・御坊市にある中国料理のお店で、 ラーメン・まぜそばの麺は和歌山・有田市にあるラーメンの名店【和 dining 清乃】さんの麺を取り寄せされています。  ‪●トッピング 台湾ミンチ メンマ ニラ 水菜 刻み海苔 魚粉 ニンニク 卵黄  ‪🐯レポ ‬ 鷹の爪などの辛味や醤油などで味付けされたピリ辛の旨味が凝縮された台湾ミンチを軸とし、 パンチのある刻んだ生のニラが来るかと思えば、 漬け物の様な食感でアクセントを加えるメンマが映え、 タレを纏って甘みに似た磯の風味と重なる刻み海苔に、 アグレッシブな辛さを爽やかに軽減させる水菜が変化をもたらすかも思えば、 魚粉の香ばしさ広がる旨味病み付き度を上げ、 トドメはクセになる旨さを捲し立てるニンニクが所々で暴れまわり、 辛さ一辺倒で飽きが来ない様に卵黄がコクを引き出しています。 個性派揃いのトッピングを支配するのは、 和歌山が誇る全国区のラーメンの名店【和 dining 清乃】さん製のモチィッとした多加水の中太平打ち麺。 粘りのある食感からタレや台湾ミンチをはじめとしたトッピングをしっかり絡み付いて二度と離れない掴みの良さから、 それぞれの旨味と麺自体の旨さを引き立て取り込んでいく【China bistro 笑笑】さんとのコラボが器の中で実現します。 途中で自家製昆布酢を投入すると辛さと酸味が馴染んで多角的な美味さが顔を覗かせます。 同じ炭水化物でも付属の追い飯を投入すると更に旨辛さを浮き立たせていた麺とは違った角度でまろやかな旨辛さへと変化する面白さはまぜそばの醍醐味。 中華と麺屋の名店同士の共演が生んだ病み付き台湾まぜそばを頂きましたっ!  #Chinabistro #笑笑 #中華料理 #清乃 #台湾まぜそば #和歌山ラーメン #御坊市 ‪#ramen #ラーメン #noodle #拉麺 #麺 #ラーメン好きな方と繋がりたい #ラーメンインスタグラマー #instagram #食べログ #livedoorブログ #ラーメンブロガー #sarah #汁麺人愛家族‬

3.1
ラーメン 並(豚骨醤油ラーメン なかしょう)
ランチ
今日不明
紀三井寺駅から440m
和歌山県和歌山市紀三井寺840-39

レビュー一覧(2)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【豚骨醤油ラーメン なかしょう(和歌山県和歌山市)】 ‪ 🍜ラーメン 並 ¥‬750  ●麺‬ 中細 ストレート やや中〜多加水 自家製 ‪●スープ‬ 醤油 豚骨  ‪●トッピング‬ メンマ バラチャーシュー 青ネギ  ●寅レポ ‬ 和歌山で『豚骨醤油』と聞くと和歌山ラーメンを想像するが、 食べた印象としては見た目はやや違って見えるものの、 食べ進めるとどことなくそれっぽい雰囲気が顔を見せてくるそのスープは、 骨粉の細やかなざらつきを感じる口当たりで、 ややサラリとしつつも豚骨のまろやかでテロリとした濃度を保った旨味を感じとれるが、 食べ進めるに連れて豚骨を上回る程のアグレッシブに攻めてくるかえしの醤油辛さが全体を支配していく。 パスタの様な艶やかで程良い弾力の歯応えの中〜中細のしっかりとしたコシのある自家製麺は、 さほどスープに絡まないながらもスープのインパクトを掻き分けながら存在感をアピールしてきて噛む度に少しずつ旨味が重なっていく。 スライスされた脂の乗ったチャーシュー、 濃いめの味付けがされた黄身のパンチが強い味玉、 シャキッとした食感のメンマが盛り付けられており、 自家製麺に少し多めの青ネギが乗せられてるあたりはどことなくある店に似た雰囲気を感じる。 どこか懐かしく、 でも新しい感じもする豚骨醤油ラーメンを頂きました。  ‪#ramen #ラーメン #noodle #拉麺 #麺 #中華そば #つけ麺 #まぜそば #麺活 #らーめん #ラー写 #麺スタグラム #yummy #ラー活 #ラーメンインスタグラム #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメンパトロール #ラーメン部 #ramennoodles #instagood #instafood #food #ラーメン巡り #ラーメン倶楽部 #sarah_gourmet #汁麺人愛家族‬ #和歌山ラーメン #なかしょう #豚骨醤油 #自家製麺

  • local_mint_il9
    local_mint_il9

    #ラーメン

3.0
鶏油そば(Menya Tomimoto toriabura-soba)
今日不明
紀三井寺駅から1.17km
和歌山県和歌山市和歌浦東2-9-61

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【Menya Tomimoto toriabura-soba(和歌山県和歌山市)】 🏠和歌山・六十谷に本店を構える【麺屋 鳥見本】が ’20年12月にオープンした、 油そばに軸を置いたメニュー構成のセカンドブランド店。 🗓22.3.17 ⁡ 🍜鶏油そば ¥800 🥚味玉 ¥100 ⁡ 🍥タレ 《醤油ベース 鶏》 淡☆☆☆★☆濃 🍥麺 細☆☆☆★★太 ‪🍥トッピング‬ ・チャーシュー 食べ応えのある厚みでホロリとした食感から、 しっかりとタレを染み込ませた甘みある味わいが広がる ・味玉 トロリとした黄身の自然なコクとタレが バランス良く馴染んでマイルドに仕上げている ・メンマ ジャキとした繊維感じる食感から、 ジワリと伝わるあっさりとした味わいが広がる ・ネギ ・糸唐辛子 ・海苔 ・レモン ⁡ 🐯寅レポ🐯 濃い目の醤油色をしたタレはトロリよりもサラリ寄りで かなり甘めに仕上げており、 タレの上に透明の層が浮かぶまろやかで甘みのある鶏油が タレと合わさる事で鶏の旨味が持ち上げられ、 麺をしっかり混ぜ込むと自然とタレの色に染め上げて 売りである鶏感を明確に主張させていきます。 艶やかで張りのある全粒粉の麩が見える麺は スルスルと入る啜り心地から香ばしい風味が広がると共に、 強いコシが生むグミッと弾むモチッと食感から甘みが伝わり、 更にタレを良く吸い付けてしっかりと絡めてくれるので 甘みを帯びた旨味がマイルドに纏まっていきます。 ラー油で甘辛く、 お酢の酸味が引き締め、 レモンで爽快感と、 味わいと風味の変化を楽しめます。 見た目からは感じない鶏の存在が、 力強い風味と味わい豊かな麺と まろやかな油を纏ったタレと様々なトッピングを混ぜ込み、 食べ進める事に際立ってくる甘さがクセになるまぜそばを頂きました♬ ⁡ ⁡ 🏠#MenyaTomimototoriabura-soba #麺屋鳥見本 🍜#まぜそば 🗺#和歌浦 #和歌山ラーメン #和歌山グルメ 🍜#拉麺 #ラーメン #らーめん #麺 #中華そば #油そば #ramen #noodles

2.9
中華そば(中華そば まるだい)
ランチ
ディナー
今日不明
和歌山港駅から2.33km
和歌山県和歌山市西浜3-7-58

レビュー一覧(3)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【中華そば まるだい (和歌山県和歌山市)】 ‪ 🍜中華そば ¥‬700 📢 ネギ中盛り  ●麺‬ 細め ストレート 低加水  ‪●スープ‬ 豚骨 醤油 ‪●トッピング‬ 青ネギ メンマ チャーシュー ナルト ‪ ●寅レポ ‬ ネギてんこ盛りで直ぐにイメージすると【和歌山ラーメン ◯イ】が浮かんでくるんやけど、 食べてみると屋号に『まる』は入っているものの和歌山ラーメンのカテゴリーからは少し外れている(批判ではなく読み進めるにあたりイメージをし易いなかぁと)。 白濁したスープは博多の豚骨ラーメンに近いさらりとした口当たりのクリアな旨味がフワフワと広がって油分でソフトな粘度と厚みを持たせてまろやかな味わいに纏め、 醤油の香ばしいコクがスープの旨味を支えながらついつい飲みたくなるヒキを備えている。 低加水ならではの小麦の芳醇な風味が噛むとフワリと広がる細麺は、 ほんのりスープを纏っていくのでスルスルと軽やかな啜り心地から風味を乗せて自然と食べ進めさせてくれる。 ジワジワとスープを吸うのでサクッと食べたいなら替え玉で、 じっくり味わいたいなら吸わせて食べると醤油のカドが豚骨と纏まって香ばしさが増してくる変化も楽しめる。 過去のラーメンをみるともっと和歌山ラーメンぽい写真や記事が出てくるんやけど、 店舗も中華そばもかなり変わっている…。 でもここ(お店)は和歌山。 【◯イ】のビジュアルが焼き付いてる事もあって、 カテゴリー的には違うんやろうけど接客やお客さんに嬉しいサービスもてんこ盛りなだけに第三の和歌山ラーメン『大浦街道系』(←勝手に適当に付けただけで無いですよw)としてもっと根付いて欲しいと思えた良いお店。 違うのは違うんやけどどことなく和歌山ラーメンの雰囲気が残っている様に思う中華そばを頂きましたっ!  ‪#ramen #ラーメン #noodle #拉麺 #麺 #中華そば #つけ麺 #まぜそば #麺活 #らーめん #ラー写 #麺スタグラム #yummy #ラーメン部 #ramennoodles #instafood #food #sarah_gourmet ‬ #和歌山ラーメン #まるだい

  • user_06432503
    user_06432503

    #中華そば #和歌山ラーメン

  • user_37921819
    user_37921819

    オーソドックススタイルにんにく効いてます。 #ラーメン

2.8
鬼の肉そば(中華そば研究所 マルケン)
ランチ
ディナー
今日不明
宮前駅から404m
和歌山県和歌山市手平5-8-19

レビュー一覧(2)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【中華そば研究所 マルケン(和歌山県和歌山市手平)】 🏠夜はスポーツバーの二毛作で営業されていたお店で現在はラーメン屋さんとして稼働されています。  ‪🍜鬼の肉そば ¥‬700 ‪OP:‬生卵 ¥50 ‪📢‬ニンニク抜き ‪ ●麺‬ 太め ストレート 中〜やや低加水 ‪●スープ‬ 豚骨 醤油 ‪●トッピング‬ 脂身の少ない肉の旨味がストレートに伝わるスライスチャーシュー 色映えと風味でアクセントをつけた青ネギ スープにスキッとした風味が走る生姜 ‪ 🐯レポ ‬ メニュー名通りのパンチの攻め気味のカドを立てたキレと背脂の甘みと豚骨のマイルドで厚みある旨味をグッと持ち上げるコクがワイルドに伝わるスープは、 さらりとした口当たりで豚と醤油のコンビネーションがクリアに伝わり、 違うニュアンスを醸し出しながらも中華そば(和歌山ラーメン)の顔を覗かせる面白さがあります。 中華そばとは違う角度で持ってきたと思われるか太めの中よりもやや低加水の麺は、 啜るよりもワシッとカブりつく感覚で食べさせてくるのは、 肉を一緒に食べて欲しいと言いたげなバランスで合わせてあり、 その思惑通りに肉と絡めて食べ進めるとスープの素材から生まれる旨味と麺の香ばしさとと肉の味わいが重なって病み付き度が噛む程に増してきます。 豚との相性の良い生姜のさっぱり感とネギの爽やかな風味に加えてオプションの生卵を溶いていくとカドが取れてまろやかな味わいへ変化します。 メニュー名とは大違いの好感度の高い接客と、 屋号通りの中華そば(和歌山ラーメン)のカテゴリー内でどこまでオリジナリティを打ち出せるかという探究心を感じさせる肉そばを頂きましたっ!  ‪#ramen #ラーメン #noodle #拉麺 #麺 #中華そば #つけ麺 #まぜそば #麺活 #らーめん #チャーシュー #麺スタグラム #yummy #delicious #ラーメンインスタグラム #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメンパトロール#ラーメン部 #ramennoodles #麺スタグラム #instafood #food #ラーメン巡り #ラーメン倶楽部 #sarah_gourmet #汁麺人愛家族‬ #和歌山ラーメン #中華そば研究所 #鬼の肉そば #マルケン

  • kazutan0264
    kazutan0264

    オープンは2018年4月。看板メニューである「鬼の肉そば」は、伝統的な「和歌山ラーメン」を、麺を極太、チャーシューを豚バラ肉へとカスタマイズし、刻みニンニクを載せた画期的な1杯。うま味が濃密な豚醤スープ。確かにこういう応用もアリだ。うん、これは美味い。#ラーメン