投稿する

本川越駅のそばの人気おすすめランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは本川越周辺で食べられるそばの人気ランキングページです。
本川越周辺では61件のそばが見つかりました。
本川越周辺では、文殊 川越ホーム店のかき揚げそばや文殊 川越ホーム店のかき揚げそばなどが人気のメニューです。
61件のメニューから、あなたが食べたいそばを見つけてみてください!

3.6
かき揚げそば(文殊 川越ホーム店)
ランチ
今日06:00~23:00
本川越駅から825m
埼玉県川越市脇田町24−9

レビュー一覧(4)

  • shioshio
    shioshio

    埼玉県川越市、川越駅東部東上線下りホームにある文殊でかき揚げそば@380円。 文殊は東東京~千葉のイメージがあったのですが、成増 志村三丁目 大山とここ川越にもあるんですね。 そばは細めですが箸で持ち上げたときにプツプツと切れたりせず、のど越しもとても良いです。 個人的にとても好きなのがこの斜めに入れられたかき揚げ。ツユに溶かすまえにサクサクなところが食べられるようにという心遣いを感じます。 それにしてもこのクオリティで380円はかなりお値打ちです。 #埼玉県 #埼玉 #川越市 #川越 #そば #蕎麦 #文殊 #かき揚げそば #tachisoba #路麺

  • masahikonaga
    masahikonaga

    かき揚げそば#川越#駅ナカ#立食い蕎麦

  • masahikonaga
    masahikonaga

    汁が好き#川越 #立ち食いそば #そば

3.1
全部のせつけそば(麺処かつ善)
ランチ
今日11:00~14:30,17:30~21:00
本川越駅から3.06km
埼玉県川越市鯨井544−1

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    ふらっと川越ラーメン食べ歩き。 2件目に訪問したのはこちらのお店。 店名は麺処かつ善。 場所は川越市鯨井というところ。 店の前に駐車場があったのでそちら止めて訪問しました。 色々な限定を出されたりしているお店。 昆布水つけ麺の写真を見て気になってたお店でした。 ラーメン屋というよりは定食屋という感じかな。 まずは券売機でチケットを購入します。 おおう、昆布水つけ麺はこの日は提供されていないんやね。 ただつけ麺の口だったので今回は全部のせつけそばをチョイス。 中盛まで無料という事でお願いしました。 店内はカウンターとテーブル席で広々としています。 私はカウンターに座って待っているとウーロン茶を提供してくれました。 こういうサービスとか嬉しいなー。 さて、料理が提供されました。 これは具沢山で食べ応えありそうです。 2種類のチャーシュー、煮卵、メンマ。 つけ汁は濃厚そうな感じです。 ドボンとつけ汁に麺をつけてすすってみます。 つけ汁は豚骨魚介かな。 さらっとしたタイプ出やや魚介が強い目で美味しいです。 麺は全粒粉の中太麺となっています。 適度なもっちり感があってつけ汁との相性もいいと思います。 チャーシューは鶏、豚二種類ですが、 しっとり感があってこちらもいい感じです。 煮卵、メンマも味付けが美味しかったな。 麺を食べ終わった後はスープ割を頼めました。 あっさりと飲みやすくなったスープで最後まで美味しくいただけました。 接客も気持ちが良くていいお店だったと思います。 色々な限定も気になるし、 定期的にチェックをしてまた訪問させて頂きたいところです。 #つけ麺

3.1
五種盛り天ざるそば(山田うどん食堂 鴨田店)
今日09:00~21:00
本川越駅から3.97km
埼玉県川越市鴨田550−1

レビュー一覧(1)

  • busa
    busa

    家庭風の少し厚めな衣の天ぷらは思った以上に大きな海老にイカ、オクラ、レンコン、かぼちゃが入っています。そばも1.5玉でしっかり食べられます。 #そば #天ぷら #天ざる #山田うどん #山田うどん食堂 #ざるそば

3.0
名物割子そば 三段(寿庵 新富町本店)
今日不明
本川越駅から266m
埼玉県川越市新富町2-19-1

レビュー一覧(1)

  • ayaballet100
    ayaballet100

    京都の高級抹茶を使用した茶そばです。 ほんのり抹茶の香りがしてコシがあり、とても上品なお蕎麦でした。 三段は1人前より少ないらしいですが、女性でしたら三段で充分だと思います。 薬味も豊富で飽きることなく食べられます。

3.0
カツ丼とそばのセット(鈴本)
今日不明
本川越駅から2.23km
埼玉県川越市氷川町1−1

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    カツ丼の肉は写真では厚く見えるかもですがそれほどではない感じ、700円クラスのカツ丼(の0.8人前)ですね。やや味が濃い目なところは好きなタイプで、ちょびっとだけ甘さ控えめ。↵ そばそのものの味に関しては嫁さんの方が詳しいので聞いてみると、↵ 「つゆが好みでないけど、とてもおいしいそばだった」↵ 「白っぽいので更科系かしらね」↵ つゆが好みでないというのは自分も同意見で、どちらかというと辛め(甘さ控えめ)のそばつゆでした。↵ しょっぱさは強くない(弱くない)という印象。↵ あと、盛りつけた器のせいだと思うのですが終盤はビチャビチャして味が薄く感じられた。↵ というわけでそばの好み度は★1つ。

3.0
いも天せいろ(きんちょう)
今日不明
本川越駅から1.11km
埼玉県川越市幸町6-13

レビュー一覧(1)

  • feellife556
    feellife556

    サツマイモの粉を混ぜて作ったうどんだそうです。見た目は、ほんのり黄色みがかった蕎麦に見えます。稲庭うどんくらいの細さです。そのままの香りを嗅いでみましたが、サツマイモ感はなし。つゆにつけて食しても、サツマイモ感はしない。うどんそのものに馴染んでいます。せいろの量はボリューミーです。1.5人前に思えます。天ぷらは、キス、海老、ナス、ピーマン、かぼちゃ、サツマイモ。揚げたてが出てきます。

3.0
つばさ膳(甘味茶房 かすが)
今日不明
本川越駅から1.06km
埼玉県川越市幸町6-1 りそな銀行川越支店北側

レビュー一覧(1)

  • mimikko
    mimikko

    すごい寒い日に食べたので、とても凍えながらながら食べた記憶がある。芋の味はあまりしなかった。周りに他に落ち着いて食べられる飲食店がなかった。

3.0
天せいろ(きんちょう)
今日不明
本川越駅から1.11km
埼玉県川越市幸町6-13

レビュー一覧(1)

  • feellife556
    feellife556

    案内されたときに「せいろコシが強いです」と言ってました。いもせいろよりゆで時間がかかります。ノーマルのうどんよりも太め。1.3ミリほどあります。コシも想像よりも強い。咀嚼がかなり必要、ガムを最初に噛むくらいの顎の力を使います^^ 女性は、せいろだけもお腹がいっぱいになるかもしれません。

3.0
力そば(そば処 冨久屋)
今日不明
本川越駅から703m
埼玉県川越市連雀町10−1

レビュー一覧(1)

  • user_54189467
    user_54189467

    小江戸川越のほっこりそば屋さん。連雀町のマルエツの隣にあります。優しいおばちゃんが出迎えてくれます。鰹だしの効いたやさしい味のおつゆに、ふんわりモチモチのお餅がよく合います。