投稿する

東陽町駅周辺のおすすめ人気グルメランキング

5,154 メニュー

東陽町駅周辺の人気メニューランキングページです。

5154件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

新着投稿一覧

  • 海鮮なめろう丼

    なめろうというと、ぜんぶ叩いてあってほぼペーストみたいなのが普通だけど、ここのなめろう丼はサイコロカットの新鮮な切り身がいっぱい。マグロとハマチとタイかな?とにかくめっちゃうまい。先日ちょっと値上がりしたが、この値段はほんとに値打ち! #東陽町 #ランチ #海鮮 #コスパ良し

  • 塩そば

    麺屋ルリカケス@木場(東京都江東区) 塩そば1100円 らーめん改@蔵前出身(らーめん改は五ノ神製作所@新宿御苑出身)(五ノ神製作所は渡なべ@高田馬場出身) 奄美大島の鶏飯をイメージした醤油そばがフラッグシップで名が通った印象のお店。塩そばはそれとは少し違った印象のラーメン。 鶏清湯ベースの和風スープ。貝出汁が下支えしている雰囲気。 全粒粉入りの縮れ細麺。自家製麺の口上。 デフォルトで、豚煮豚1枚、豚焼豚1枚、ワンタン1個、鶏団子1個、メンマ、青ネギ、紫玉ねぎ。 ワンタンは肉ワンタンで黒胡椒が効いているので良いアクセントになる。 #東京 #東京都 #江東区 #木場 #ラーメン屋 #ラーメン #しおラーメン #塩ラーメン #塩そば

  • 和えそば

    麺屋ルリカケス@木場(東京都江東区) 和えそば250円 醤油ダレ、香味油、コマチャーシュー、ほぐし鶏肉、青ネギ、紫玉ねぎ。 麺は塩そばでチョイスした細麺とはまた違った麺。硬めに茹で上げた弱縮れ細麺。良く混ぜてそのままでも。 #東京 #東京都 #江東区 #木場 #ラーメン屋 #ラーメン #和え玉 #和え麺 #油そば #替玉 #汁なし #サイドメニュー #ラーメン屋のサイドメニュー

  • きつね(小)

    きつね(小)にゲソ天180円。50円引きクーポンで620円。なんと来月、東陽町のゆで太郎向かいに丸亀製麺ができるそうな。こないだ目の前にオープンしたばかりのこがね製麺は存亡の危機かも。ゆで太郎ももちろん、ちょっと離れてるけどこのはなまるへの打撃もめっちゃ大きいだろうな。ハッキリ言って丸亀製麺ないとこにしか成り立たない店だからなー。。。 まー、健全なサービス競争してくれると一番いい。 #東陽町 #ランチ #うどん #ゲソ天

    • お刺身定食よくばり三種

      茶碗蒸し、今日は最初ついてなくて、「あら?茶碗蒸し無くなったんかいな?」と言うたら慌てて出てきたwいつも表面には「す」が入ってるけど具沢山でおいしい。 ---- 少し久しぶり。大海老3尾の天丼と迷ったが、やっぱこっち。きょうのよくばり三種は尾長鯛、きんき焼霜造り、ハタの3種といつものように白身づくし。この店はマグロにほぼ頼らないとこが好き。 #刺身 #東陽町 #ランチ #コスパ良し

    4.0
    味玉つけ麺(麺屋 吉左右 (めんや きっそう))
    今日11:30~15:00
    東陽町駅から668m
    東京都江東区東陽1-11-3

    レビュー一覧(8)

    • minaneko
      minaneko

      豚魚系で甘め。魚介の方が強めでした!麺は中太で自家製麺だそうです。ツルツルもちもちで美味しかったです♡ チャーシューは刻まれていて柔らかくジューシーでした!!

    • shotime
      shotime

      久しぶりに、麺屋 吉左右遅い昼食で14時台なら並ばす食べれるかと思っていましたが・・・甘かった。味玉つけ麺ですが、まちがいないですね!いつ食べても、美味しいですよ。 #つけ麺

    • kazutan0264
      kazutan0264

      濃密なうま味を宿しながらも後口が秀逸なスープは、数多くのフォロワーを生んだ豚骨魚介系つけ麺のお手本。このつけダレに合うようにと、試行錯誤を重ねて完成させた自家製麺は、卓上に丼が供された瞬間から、小麦の方向が宙を舞う「このスープにしてこの麺あり」の絶品。 #つけ麺

    4.0
    チーズクルチャ(カマルプール )
    今日11:30~14:00,17:00~23:00
    東陽町駅から615m
    東京都江東区東陽3-20-9 鈴木ビル  1F

    レビュー一覧(10)

    • i_am_shinochan
      i_am_shinochan

      カマルプール(東京都・木場) ☆チーズクルチャ インドのチーズピザ。 カマルプールに来たら絶対食べた方がいいと人気のメニューです。 4等分カットされた間からは、サンドされているチーズがとろけて溢れ出てくる。 甘すぎず、くど過ぎない。 熱々のタンドールで焼かれたチーズクルチャ、外はパリッと、そしてもっちり感もあって美味しい。 #クルチャ#チーズ#チーズクルチャ#スパイス#南インド料理#ナン#チーズナン#ピザ

    • oyabun
      oyabun

      backnumberのライブを堪能した後は江東区のタンドールバルカルマプールへ。 ラストオーダー前に入ることができました。 こちらはチーズクルチャ。 チーズのピザとのことですが、 熱々で提供されて食べてみるとチーズがトロトロでめちゃ美味しいです。 ニンニクも効いていてそのままでも美味しいし、長女の頼んだバターチキンにつけて食べても美味しかった😁 #クルチャ #チーズナン #ナン

    • tani4
      tani4

      #ナン #チーズクルチャ #チーズ

    3.9
    ラムミントカレー(カマルプール )
    ディナー
    今日11:30~14:00,17:00~23:00
    東陽町駅から615m
    東京都江東区東陽3-20-9 鈴木ビル  1F

    レビュー一覧(9)

    • yasu0310
      yasu0310

      某 人気ドラマ「孤独のグルメ」で五郎さんが食べていて なにこれ食べたい!ってなった 珠玉の一品。 ラムの個性をミントが薄めていて、でもカレーもきっちり主張しているすばらしいバランスの一品。 これはオーダーしたいですね!

    • user_89518564
      user_89518564

      これは必食!

    • i_am_shinochan
      i_am_shinochan

      カマルプール(東京都・木場) ☆ラムミントカレー 仔羊ミックス食べた後のカレーまでラムづくし。 店にいた客のほぼみなさんが注文していたラムミントカレー。 見るからにミントのグリーンがたっぷりの一品。 食べるまでは果たしてどんな味わいなのか想像つかずにいたけれど、これは抜群。 ラムの濃厚な旨味が出まくりのルーにミントが加わることで香りの爽やかさがぐっと増します。 チーズクルチャと一緒に食べても最高ですが、バスマティライスと合わせてもきっと美味いと思います。 #カレー#ラムミントカレー#肉#肉料理#スパイス#仔羊#インドカレー#南インド料理#ラム肉

    3.9
    ぎょうざ(來々軒)
    今日10:30~15:00,17:00~20:00
    東陽町駅から557m
    東京都江東区東陽3丁目21-4

    レビュー一覧(14)

    • emitan
      emitan

      プックリして肉汁たっぷりの餃子です。

    • yamato79
      yamato79

       ムッチリと、丸々太った餃子。  限りなく均一な焼き色が、ブラボーです。  そして、ライスにも合います。 ◇パリッと香ばしく焼きあがった皮は、  思った以上に薄皮でした。  皮は添えるだけ。  故に、餡の味わいを色濃く感じますね。  また、こちらの餃子は、焼く前に、  鶏ガラスープで茹でているのだそう。  そのせいでしょうか。  素材全体が一重に馴染んだような、  優しい味わいに仕上がっています。 ◇ギュギュッと詰まった餡は、  ニラ・キャベツを筆頭に、野菜が主体。  丸々としたその見た目に反して、  非常にアッサリとした味わいです。     ザラッとした野菜の食感に、  滲み出てくる甘味・旨味が、  ライスと絡み、口の中で小躍りする…(笑)  ライスとの関係性は良好です。

    3.8
    カマルランチ(カマルプール )
    ランチ
    ディナー
    今日11:30~14:00,17:00~23:00
    東陽町駅から615m
    東京都江東区東陽3-20-9 鈴木ビル  1F

    レビュー一覧(9)

    • tokotoncafe
      tokotoncafe

      カレー1種類で、お手頃価格のカマルランチ。このときは、ほうれん草入りのダルカレーでした。お豆がふんわり、スパイシーなのに優しい味って美味しいですね。

    • ___yuki
      ___yuki

      2016/01/27訪問。カレー2種、中辛(チキンキーマ)と辛口(エビとナス)をいただきました。 スパイシ〜〜!近所だったら通いたい( ´ u ` ) ※カレー2種の場合は、+100円。 #インドカレー #スパイスカレー #カレー

    • tomahawk319
      tomahawk319

      カレー二種は好きな辛さを選べます。この日は、辛口のポークカレーと中辛のチキンカレーにしました。ポークカレーは軽く酸味が効いていて、チキンは食べやすいお味です。 ナンが小さ目なので、もう少し大きいと嬉しいですね。

    3.8
    鯖カレー(カマルプール )
    ディナー
    今日11:30~14:00,17:00~23:00
    東陽町駅から615m
    東京都江東区東陽3-20-9 鈴木ビル  1F

    レビュー一覧(4)

    • shotime
      shotime

      孤独のグルメS4にも登場したカマプール、五郎さんはライムミントカレーでしたが名物の鯖カレーは今まで食べたフィッシュカレーで一番の美味さ。 #カレー

    • cj_seiji
      cj_seiji

      カマルプールの鯖カレーは シャパシャパしたスープカレー 辛さも香辛料控えめに感じる優しいやつ 美味しいけどちょっと物足りないかな #カレー #サバカレー #サバ #インド料理

    • cozy
      cozy

      #カレー #サバカレー #ディナー #インドカレー シャバシャバのカレースープという感じ。 色々スパイスが入っているのはホールのスパイス混じりなのでわかるが、お湯も多すぎてガツンとも来づらいかも。 クローブのようなスッとする香りやパクチーなどちっちゃい葉も入る。 しかしやはりメインは鯖のはず。 ただし、写真の通り身は小さい。 この小さな身が何個か入っている。 が物足りない。 ライスは頼まなかったが、例えバスマティライスと合わせても私はそれほど良くは感じないと思った。

    3.7
    麻婆まぜそば(らぁ麺やまぐち辣式 本店)
    ランチ
    ディナー
    今日不明
    東陽町駅から168m
    東京都江東区東陽4丁目6-3

    レビュー一覧(14)

    • kojiiwashina
      kojiiwashina

      パンチの効いた辛味が病みつきになります。角切りのチャーシューが食べ応え十分。モチモチの太麺が辛さをまとって口の中にやってきます。しめでライス(別売)を入れてお腹いっぱい。

    • mitsugukatay
      mitsugukatay

      思ったほど辛くなく、美味しく食べられました。痺れはかなり来ます

    3.7
    仔羊ミックス(カマルプール )
    今日11:30~14:00,17:00~23:00
    東陽町駅から615m
    東京都江東区東陽3-20-9 鈴木ビル  1F

    レビュー一覧(3)

    • i_am_shinochan
      i_am_shinochan

      カマルプール(東京都・木場) ☆仔羊ミックス 店名の頭にタンドールバルと掲げるだけあり、タンドール料理には定評のあるカマルプールの人気メニューが「仔羊ミックス」。 レギュラーメニューにある ・ラム肉のクミン焼き ・王様のラム 2種類のラムを組み合わせた欲張りなタンドールメニューです。 丁寧な仕込みによりラム肉の臭みが除かれ、凝縮された濃厚な肉の旨味がスパイスによって華麗に引き出されている感じ。 適度な弾力のある焼き入れで、噛むと肉汁が口の中に広がって何とも素晴らしい充実感。 付け合わせのミントチャトニとの相性も抜群。 ラムとミントって合うんです、このことは後に頼んだ看板カレーメニューでさらに実感したのであります。 #タンドール#肉#肉料理#スパイス#仔羊#南インド料理#ラム肉 #おつまみ

    • tani4
      tani4

      #スパイス料理 #インド料理 #ラム肉 #肉 柔らかラムに香菜ソース ラムなのでクセなくインドビールの苦味と合う合う

    • i_am_shinochan
      i_am_shinochan

      カマルプール(東京都・木場) ☆ラムミックス 孤独のグルメにも登場したことがある木場の人気タンドールバル「カマルプール」にてカレーなるインド研究会。 北インド料理をメインとしながらも南インド要素も散りばめられた多彩なメニュー構成。 タンドールメニューで外せないのがラムミックス。 2種の味付けが施されたラムをタンドール窯で焼き上げた逸品で、付け合わせのミントチャトニやレモンを搾って食べれば、生き生きとした弾力あるラム肉の美味しさをガツンと体感できます。 #カレー#東京カレー#肉#肉料理#スパイス#ラム#仔羊#ラム肉 #おつまみ

    3.7
    味玉醤油そば(麺屋ルリカケス)
    ランチ
    今日11:00~14:30,17:30~20:00
    東陽町駅から676m
    東京都江東区東陽3丁目6-2

    レビュー一覧(3)

    • kazutan0264
      kazutan0264

      オープンは、2022年6月23日。黒さつま鶏・さつま赤鶏・天草大王の滋味と、節・鰹・昆布の和風味がダイナミックにせめぎ合うサマは圧巻。錦糸卵・鶏ほぐし肉と麺が、口内で混然一体と化したときに生じるうま味の瞬間風速も、未体験の領域だ。感動ものの美味さに絶句。独創的かつハイレベル。新店とは思えないほどのスケール感を持ち合わせた名品だ。#ラーメン

    • chad
      chad

      麺屋ルリカケス@木場(東京都江東区) 味玉醤油そば1250円 細麺と手もみ縮れ太麺から選べる。今回は手もみ麺で発注。 鶏と魚介の和風スープ。ファーストインパクトがキレッキレで美味いです。馴染んでくるとまろやかにシフト。鶏ほぐし肉、錦糸卵が珍しいトッピング。細裂きのメンマがコリコリ!チャーシュー2種類各1枚。味玉、葱。再訪決定の美味いお店でした。 #東京都 #江東区 #木場 #ラーメン屋 #ラーメン #醤油ラーメン #しょうゆラーメン #味玉 #醤油そば #東京 #東陽町

    • chad
      chad

      麺屋ルリカケス@木場(東京都江東区) 味玉醤油そば1250円 細麺と手もみ縮れ太麺から選べる。今回は手もみ麺で発注。 鶏と魚介の和風スープ。ファーストインパクトがキレッキレで美味いです。馴染んでくるとまろやかにシフト。鶏ほぐし肉、錦糸卵が珍しいトッピング。細裂きのメンマがコリコリ!チャーシュー2種類各1枚。味玉、葱。再訪決定の美味いお店でした。 #東京都 #江東区 #木場 #ラーメン屋 #ラーメン #醤油ラーメン #しょうゆラーメン #味玉 #醤油そば #東京 #東陽町

    3.6
    味玉ラーメン(麺屋 吉左右 (めんや きっそう))
    今日11:30~15:00
    東陽町駅から668m
    東京都江東区東陽1-11-3

    レビュー一覧(7)

    • satsuki508
      satsuki508

      土曜日、openの11時半に合わせて行ったら既に20人程の行列 夫婦二人でやってらっしゃるのでゆっくりな感じですが、オペレーションは素晴らしく待たされた感はないです 魚介豚骨のスープがくどくなく、かといってあっさりでもなく。。 絶妙で美味い! 残ったスープにごはん入れて食べたいところですがご飯はありませんでした 自家製麺もちょっと太めなんですがスープとうまく絡んでバランス良いです これはまた食べたくなる味ですね ただ営業時間がとっても短いです。。

    • kangyibohe
      kangyibohe

      完成度の高い、美味しいラーメンです。 #ラーメン #味玉ラーメン

    • tsugitate
      tsugitate

      サッパリで美味しい

    3.6
    タンメン(タンメン トナリ 東陽町店)
    ランチ
    今日10:30~22:00
    東陽町駅から495m
    東京都江東区東陽3丁目24-1TK壱番館1F

    レビュー一覧(14)

    • tomahawk319
      tomahawk319

      狭い店内は12席のみ、隣の人とぶつからないようにみんな小さくなって食べています。どうやらタンメンの有名店らしいのですが、ここが本店だったんですねー。野菜がたっぷり(ほぼもやし)乗っていて、なかなか麺にたどり着けません。スープは醤油ベースで麺は太麺。食べ飽きると刻み生姜を混ぜてサッパリといただけます。

    • kojiiwashina
      kojiiwashina

      シャキシャキ野菜がいっぱいのタンメン。スープは野菜の旨味が溶け込んでるうま塩味。辛味を入れるとさらに美味さが増します。

    3.6
    バターチキン(カマルプール )
    今日11:30~14:00,17:00~23:00
    東陽町駅から615m
    東京都江東区東陽3-20-9 鈴木ビル  1F

    レビュー一覧(4)

    • oyabun
      oyabun

      長女のチョイスで注文。 とろみはそれほどないタイプのカレーでした。最初甘みが広がるけどスパイシーさもあって美味かった😁#カレー

    • nanapieee
      nanapieee

      コク深いバターチキンカレー。チーズクルチャ(チーズナン)ともバスマティライス(細いパラパラしたお米)とも相性抜群!

    3.6
    ラッサム(カマルプール )
    ディナー
    今日11:30~14:00,17:00~23:00
    東陽町駅から615m
    東京都江東区東陽3-20-9 鈴木ビル  1F

    レビュー一覧(2)

    • nanapieee
      nanapieee

      インドの辛くて酸っぱいスープ。辛さも酸っぱさも大人しめなので、怖がらずにチャレンジ!お茶碗一回り小さいくらいのサイズで飲みやすい。黒糖みたいな甘さとコクがある、味わいのあるスープでした。

    • i_am_shinochan
      i_am_shinochan

      カマルプール(東京都・木場) ☆ラッサム 孤独のグルメにも登場したことがある木場の人気タンドールバル「カマルプール」にてカレーなるインド研究会。 北インド料理をメインとしながらも南インド要素も散りばめられた多彩なメニュー構成。 ラッサムは南インドのスープですが、こちらもトマトの爽やかな酸味と多層的なスパイス使いによるコクが物凄い。貴重なハーブ類も使われているようで、これも必ず頼むべき一品です。 #カレー#東京カレー#スープ#スパイス#ハーブ#インドカレー#ラッサム #ベジタブルカレー

    3.6
    ハンバーグ定食(小古食堂)
    ランチ
    今日不明
    東陽町駅から318m
    東京都江東区東陽3丁目26-11

    レビュー一覧(10)

    • tomahawk319
      tomahawk319

      70歳に近いお母さんが一人で切り盛りする、カウンター10席のみの小さな小さなお店です。仕込みに時間がかかるとの事で、営業は月・火・金・土のみ。ランチメニューはハンバーグ定食のみというこだわりぶり。手作りハンバーグは厚めでふっくら。濃いめのデミグラスソースにトロトロ目玉焼きが絡んで丁度いいお味。お椀は野菜の旨味たっぷりのシチューでした。1300円なのでしょっちゅうは食べられないのでー0.5点です。

    • tomahawk319
      tomahawk319

      以前伺った時は奥様お一人で切り盛りされていたのですが、ご主人が復帰されたようです。季節によってお椀の中身が違い、この日は野菜のトロミだけのスープでした。まん丸肉厚のハンバーグは、いつ食べても美味しいです!!

    • emitan
      emitan

      路地を入った一軒家です。デミグラスソースが絶品です。

    3.6
    ゴルゴンゾーラクルチャ(小)(カマルプール )
    今日11:30~14:00,17:00~23:00
    東陽町駅から615m
    東京都江東区東陽3-20-9 鈴木ビル  1F

    レビュー一覧(1)

    • i_am_shinochan
      i_am_shinochan

      カマルプール(東京都・木場) ☆ゴルゴンゾーラクルチャ(小) 孤独のグルメにも登場したことがある木場の人気タンドールバル「カマルプール」にてカレーなるインド研究会。 ゴルゴンゾーラクルチャはチーズ好きにはたまらない一品。癖のあるゴルゴンゾーラチーズの個性にガーリックが掛け合わされたインド風ピザ、そのまま食べても充分に満足させてくれること間違いなし。 #ピザ#インド風ピザ#ゴルゴンゾーラ#ゴルゴンゾーラピザ#チーズ#おつまみ#ガーリック#クルチャ#チーズクルチャ

    3.5
    塩らぁ麺(らぁ麺やまぐち辣式 本店)
    今日不明
    東陽町駅から168m
    東京都江東区東陽4丁目6-3

    レビュー一覧(5)

    • oyabun
      oyabun

      こちらは子供達の注文。 しっかりとしたスープは薄さを感じさせず美味い。チャーシューもスープによくあっていで赤身メインなのが嬉しいところです😄 #ラーメン #塩ラーメン

    • ryukyuawamori
      ryukyuawamori

      チャーシュー、穂先メンマ、刻み葱、カイワレといったトッピング では、まずスープから 黄金色の清湯スープです 塩分はちょうどいい塩梅 インパクトよりも余韻を楽しむタイプ 海産物•藻塩•岩塩に「関アジ魚醤」が加えられた塩ダレ 丸鶏に鯵節と煮干を加えたスープが使われているとのこと 佐野ラーメンを意識したという“麺屋 棣鄂”の加水率50%の手打ち風平打ち縮れ麺 あっという間に麺と具を食べ終えました

    3.5
    和牛100%手作りハンバーグ(cafe La Vue Blanche)
    今日不明
    東陽町駅から357m
    東京都江東区東陽5丁目25-13

    レビュー一覧(2)

    • gototeppei
      gototeppei

      個性的なハンバーグが食べられるカフェブランシェ、優しいパテに濃厚デミグラスソース、特徴のあるデミグラスソースは食事中の話題になる #ハンバーグ

    • gototeppei
      gototeppei

      7月26日(金)に閉店される、東陽町のcafe La Vue Blancheさん。 マスターDMをもらって慌てて食べにきました。 和牛100%の手作りハンバーグ 肉の甘みと香りがしっかりしててさすが和牛 パテも美味しいんですが、注目して欲しいのはデミグラスソース すっごい濃いというか深い 色んな深みがある特徴のあるソース これが食べられなくなるのは辛い ただただ辛い(´・ω・`) お別れバーグでした。 まだ時間はあるので気になる方は是非食べてみてください。 #ハンバーグ #お別れバーグ #東陽町

    3.5
    マトンビリヤニ(和印道)
    今日不明
    東陽町駅から635m
    東京都江東区東陽3-5-8 2F

    レビュー一覧(1)

    • i_am_shinochan
      i_am_shinochan

      和印道(東京都・木場) ☆マトンビリヤニ 木場、「和印道」にて久々のカレーなるインド研究会🔥 和印道で経験を積み独立していった店も多い実力店、南インド料理とインド中華料理の名店として人気があります🇮🇳🇨🇳 今回は「マトンビリヤニ」をいただきました💡 大きなターリー皿にがっつり面積を埋め尽くすボリューミーな盛り💡 バスマティライスのまだらなグレイビーによる色付き、スパイスと炊き上がりの良い香りが湧き立っていました♨️ 濃い目のグレイビーで炊かれたビリヤニ、味変が欲しくなったらサラサラとした「サラン」をかけてみたり、ライタで爽やかさをプラスしたり、アチャールで辛みと食感を加えてみたり、楽しみながら食べ進めました🥄 柔らかなマトンもゴロゴロ入り食べ応えも抜群🥩 さすがの実力店、いい具合にジャンキーさもあり安定のクオリティーで満足度が高い一軒です👏 #カレー#インド料理#マトン#ビリヤニ#マトンビリヤニ#スパイス#東京グルメ#東京#木場グルメ#羊肉#肉#東京カレー #木場 #インドカレー

    3.5
    肉飯(麺屋ルリカケス)
    今日11:00~14:30,17:30~20:00
    東陽町駅から676m
    東京都江東区東陽3丁目6-2

    レビュー一覧(2)

    • oyabun
      oyabun

      続いて肉飯。 大き目のブロック状にカットされたチャーシューがたっぷり。 軽く炙られていてつやつやっとしたのがいいですな。 肉食ってる感のある一品でこちらもまた食べたいなと思いました♪ #初夏グルメ #丼もの #ご飯

    • chad
      chad

      麺屋ルリカケス@木場(東京都江東区) 肉飯350円 香ばしいサイコロチャーシューが美味いです。 #東京都 #江東区 #木場 #ラーメン屋 #ラーメン屋のサイドメニュー #サイドメニュー #チャーシュー丼 #丼物 #丼もの #どんもの #丼 #ごはん #ライス #東京 #東陽町

    3.5
    エビのアチャール(カマルプール )
    今日11:30~14:00,17:00~23:00
    東陽町駅から615m
    東京都江東区東陽3-20-9 鈴木ビル  1F

    レビュー一覧(1)

    • i_am_shinochan
      i_am_shinochan

      カマルプール(東京都・木場) ☆エビのアチャール 演奏会後のご褒美は木場が誇るインド料理の名店「カマルプール」にてカレーなるインド研究会。 あの「孤独のグルメ」にも登場した超人気店です。 京橋の行列が出来る南インド料理店「ダバ・インディア」の元フロアマネージャー北村シェフがプロデュースするお店、厨房には本場インド人シェフがずらりと並び、テンポよく料理を作っていきます。 エビのアチャールはガツンとスパイスやパクチーの効いたエスニックさ満点のおつまみメニュー。 プリッとしたエビやキノコがたっぷりです。 一気にスパイスワールドに導かれる前菜の逸品、さすが名店、最初からやってくれます。 #おつまみ#アチャール#エビ#海老#スパイス#前菜#南インド料理 #サラダ #野菜

    3.5
    デミグラスハンバーグ(白いお家の小さなアトリエ)
    ランチ
    今日不明
    東陽町駅から363m
    東京都江東区東陽5丁目25-13

    レビュー一覧(1)

    • gototeppei
      gototeppei

      東陽町にあるお気に入りの店 白いお家の小さなアトリエ ココのハンバーグが大好きで一度閉店した後も通ってます。 今日はハンバーグ 小ぶりのパテに、必要以上の沢山のデミグラスソース パテも美味しいんですが、ココのデミグラスが好きなんです まぁ作業着のおっさんが一人で通うには綺麗可愛い過ぎるんですけどね(笑) 壁に飾ってある絵画は全てマスターが描いた作品です。 色々楽しいです。 #ハンバーグ #ハンバーグ測量士 #ハンバーグ師匠 #ハンバーグ大師匠

    3.5
    らーめん(麺屋 吉左右 (めんや きっそう))
    ランチ
    今日11:30~15:00
    東陽町駅から668m
    東京都江東区東陽1-11-3

    レビュー一覧(6)

    • taniyan
      taniyan

      濃厚なスープとボリュームたっぷりの太麵がもちもちしていて噛むと小麦の甘みが染み出してくるようです。 魚粉の風味とじっくり煮込んだスープのうまみが深い味わいです。

    • 豚骨魚介系スープ。 「柔らかい」感じのスープ。 グイグイ飲める。美味しい。

    3.5
    特麻婆まぜそば(らぁ麺やまぐち辣式 本店)
    今日不明
    東陽町駅から168m
    東京都江東区東陽4丁目6-3

    レビュー一覧(4)

    • m_utsubo
      m_utsubo

      四川料理の麻婆豆腐同様、花椒の痺れが癖になる辛さです。豆板醤とのバランスも良く、箸が進みます。特製には、温玉・パクチー・チャーシューが入っていて、まぜると変化を楽しめます。底に残ったスープは飲み干しましたが、お腹に余裕があれば、プチライスもオーダーして、スープにINするのが良さそうです。

    • ryukyuawamori
      ryukyuawamori

      中央の麻婆を取り囲むようにトッピングが盛りつけられています なかなか惹かれるビジュアルです ゴロッとしたダイス状チャーシュー 刻み葱と糸唐辛子 パクチーも魅力的ですが、もっと載せてくださっても一向にかまいません よく混ぜていただきます この麻婆、辛さよりも痺れを感じる仕様です 辛さを求める方にはひょっとしたら物足りなさを感じるかもしれません 食べ進めるうちに花椒の効果が口の中いっぱいに拡がりました 「棣鄂」のストレート中太麺はもちもちの食感 まぜそば向きの麺でした