鳥取県のおすすめ人気グルメランキング
7,101 メニューこちらは鳥取県の人気メニューランキングページです。
7101件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
新着投稿一覧
レビュー一覧(6)
- kedi
蟹の身、蟹味噌、内子、外子を全部一遍に楽しめる贅沢な丼です♡各部位を単独でも、混ぜても楽しめる!蟹出汁の味噌汁も美味しい^_^
- yukot0709
言わずと知れた鳥取の名店。この蟹丼を食すために、鳥取に行く価値はあります。
- fresh_fruit_wr8
#親がに丼
レビュー一覧(3)
- lumpsucker
他の蟹に比べ蟹の風味と旨味が凝縮された親蟹。あらゆる部位が楽しめる贅沢な逸品
- daaaaaaaasan
蟹づくし、 カニの美味しい部位を詰め込んだ、 親がに丼 カニ好きにはたまりません。 値は張りますが 特別な日に是非! #丼もの#海鮮丼#カニ汁
- motomo
#親がに丼#鳥取#蟹取県#あんべ
レビュー一覧(1)
- shinyasan
これは鳥取行ったら是非是非なやつ。 #だし巻き卵 #卵焼き #鳥取 #米子
レビュー一覧(1)
- shinyasan
さすが鳥取のマグロ。めちゃくちゃ美味い。 #鳥取 #米子
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
🍥【鳥取醤油拉麺 鳥人(鳥取県鳥取市)】 🏠飛魚等の魚介出汁を使用したラーメンを提供されており かなり広めの駐車場が用意されている 客足が絶えない鳥取を代表する人気店 Date. '24.2.15 🍜チャーシューメン ¥980 🥚煮玉子 ¥120 ■スープ 淡☆☆☆★★濃 コクのある香ばしいかえしに風味広がる魚介出汁を合わせ 厚めに効かせたまろやかな油分で全体を包み込んで キリッと効かせた胡椒が病み付き性を高めている ■麺 細☆☆☆★☆太 やや柔めに茹でられておりスルスルと入る啜り心地と モチッとした食感から風味を広げていき程良い絡みと 馴染みの良さでスープの旨味を徐々に取り込んでいく □トッピング ・チャーシュー ホロホロ食感で食べ応えもありタレと肉の旨味を重ねる ・煮玉子 ホクトロ食感でタレを適度に効かせた黄身のコクが広がる ・メンマ シャキッと柔らかい歯応えで出汁感溢れる味わいが広がる ・ナルト ・ネギ ・板ワカメ ・玉ねぎ ◇寅レポ◇ あご出汁とガツンとくるかえしが心地良いスープを 食べ応えのある自家製麺が主張しつつも取り込んでいき トッピングが風味と味わいに変化を付けて更に楽しめる 病み付きになる醤油ラーメンを頂きましたっ!! 🐯寅のつぶやき 力強いスープを自家製麺が捉えつつそれぞれの味わいも 主張して時間経過と共に甘味も上がり、 存在感のあるチャーシューは増してでも食べて頂きたい。 🏠#鳥人 🍜#醤油ラーメン #チャーシューメン 🗾#鳥取ラーメン #鳥取グルメ #山陰ラーメン ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば #鳥取醤油拉麺
レビュー一覧(1)
- kazu0320
わんたんめん【麺屋 玖】@鳥取市正蓮寺。ミシュランプレート獲得をしている鳥取市実力店。淡くて優しい醤油と仄かに生姜の効いた、たっぷりの鶏油が浮く水鶏系。ややウェーブ掛かった麺がスープに寄り添っている。豚鶏チャーシューも分厚く美味い。全てに隙なしの一杯だ。 #ラーメン #ランチ #醤油ラーメン #ワンタン麺 #わんたん
レビュー一覧(1)
- h_sakata
うんーまっ!
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- sszk
溢れんばかりの具が凄い。どれも美味しいですが、モサエビの甘みが特に印象的です。海老の味噌汁も出汁がよく出ていてなかなかです。 #丼もの #海鮮丼
レビュー一覧(1)
- yamaria
このみそ汁はお得! 蟹の旨味と風味が炸裂やし 半身が入ったセコ蟹には内子、外子が びっしり詰まっていて堪能しました
レビュー一覧(1)
- h_sakata
変色が早いから流通には向いてない猛者海老。産地ならではの料理。 身は刺身、頭は唐揚げで。
レビュー一覧(1)
- takucho_r
店内のオーダーはつけ麺がほとんど。しかし敢えてのラーメン❗ 濃厚な鶏白湯に魚介。鶏と節系のどっちの旨味もバランスよく、濃いけど重たくない絶品スープ🎶 鶏&豚チャーシューも抜群😍
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(3)
レビュー一覧(1)
- h_sakata
珍しいサバフライ
レビュー一覧(1)
- kin_sake
程よく感じる牛出汁は中国地方の他の地域の牛骨ラーメンとは違うタイプの全くクセのない仕上がりながら、豚骨、鶏などの動物系+魚介系の独自配合による旨みの分厚さがキラリと光るなかなかインパクトのある味わい。 塩気はしっかり感じますが、「一条流がんこラーメン 総本家」に比べると塩辛さはかなり控えめな塩梅で、香味野菜や果物の存在感は軽めな印象ながら、さり気なく塩味(えんみ)のエッジをマスキングしているイメージ。 麺は自家製の極細縮れ麺で歯応えがありスル・プツな食感。スープとの相性の妙を感じる卵不使用の熟成多加水麺です。具はチャーシュー、メンマ、ネギ、海苔、紫蘇。大判なチャーシューはホロッとほぐれる柔らかさで食べ応えあり。 #ラーメン #塩ラーメン
レビュー一覧(1)
- shinyasan
ビールと串カツで! #鳥取 #米子
レビュー一覧(1)
- sova_sova
ゲゲゲの鬼太郎の街、境港の 割子そばの評判店 #蕎麦 #そば #割子そば
レビュー一覧(1)
- h_sakata
半量の焼飯とセット
レビュー一覧(1)
- h_sakata
コリコリ
レビュー一覧(1)
- h_sakata
山陰の松葉蟹
レビュー一覧(1)
- h_sakata
マトウダイ
レビュー一覧(1)
- h_sakata
クジラの生皮
レビュー一覧(1)
- yamaria
いくらの軍艦ではなく 筋子のにぎり 濃厚でうまい
レビュー一覧(1)
- yamaria
旬のメニュー 紅ずわいがに 蟹味噌もたっぷりで280円
レビュー一覧(2)
- fresh_fruit_wr8
#ちゃんこ鍋
- large_meat_cb6
#SARAHはじめました
レビュー一覧(1)
- shinyasan
キスのすり身あげ。焼酎が合う! #鳥取
レビュー一覧(4)
極み塩【淡麗鶏らーめん ホットエアー】@鳥取市気高町浜村。ミシュランビブグルマン獲得をしている実力店。予習なしの初訪問だが、自動車屋さんからの業態変更かな。外観が凄い。でも凄いのは外観に関係なく実直に美味い一杯を提供している事。鶏魚介スープの旨味に過不足ないし、醤油も少しシェアさせて貰ったが塩と双璧を成す美味さ。今日イチの収穫店。再訪またせねば。 #ラーメン #ランチ #鶏ラーメン #塩ラーメン
🍥【ホット・エアー・コーポレーション(鳥取県鳥取市)】 🏠中古車販売店の店主が作られたラーメンが ミシュランガイドに掲載されて話題となった ’15年10月にオープンしたお店 Date. '24.2.15 🍜極み塩 ¥1000 ■スープ 淡☆☆☆★☆濃 クリアで丸みのある鶏の旨味に程良くカドを立たせた かえしを合わせて昆布の効いた魚貝類の旨味を重ねて 仄かな甘味乗る鶏油が優しく全体を包み込んでいる ■麺 細☆☆★★☆太 【麺屋棣鄂】製のつるりと滑る啜り心地とモチッとした 食感から蕎麦の様な風味を広げて程良い絡みと馴染みの 良さで旨味を取り込んでいき風味と味わいを重ねていく □トッピング ・チャーシュー タレを程良く効かせて肉の旨味とバランスが取られている ・鶏ハム 肉本来の旨味を活かした適度な味付けに仕上げている ・味玉子 程良い塩味を効かせた味付けにより黄身の旨味を引き出す ・貝割れ大根 ・木耳 ・ネギ ・五色あられ ◇寅レポ◇ 幾重にも重なる素材の旨味溢れるスープと麺が纏まった 淡麗で深みのある鶏塩ラーメンを頂きましたっ!! 🏠#ホットエアー 🍜#塩ラーメン #極み塩 🗾#鳥取ラーメン #鳥取グルメ #山陰ラーメン ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば #ミシュラン
程よい鶏ガラなどの動物系出汁に加えて、あさり、しじみ等の貝類の香味もしっかりと感じられるミドルボディーな味わいで、煮干し、昆布などの魚介乾物系でさり気なく旨みを底上げしているイメージ。 そこに藻塩、海塩、岩塩などをブレンドした天然塩を合わせているようですが、塩気も割とビシッと強めな塩梅で、ダシ感とのバランスを適度に保ちつつ後味のキレの良さも表現。サラリと表面に浮いた鶏油で味に深みを加えています。 麺は京都の老舗製麺所・麺屋棣鄂(ていがく)のの中細ウェーブ麺でツル・ムチな食感。具は2種類のチャーシュー、ネギ、カイワレ、キクラゲ、アラレ。鳥取県産の豚肩ロースのレアチャーシューは肉の旨みしっかりで、鳥取県産鶏ムネ肉チャーシューはしっとり柔らかくマイウー。 #ラーメン #塩ラーメン