投稿する

イカナゴを使った人気メニュー30選

61 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、イカナゴを使ったメニューのランキングページです。

SARAHには、61件のイカナゴを使用したメニューが見つかりました。

61件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.1
いかなごのくぎ煮(試(こころみ))
ランチ
ディナー
今日16:00~20:00
姫路駅から207m
兵庫県姫路市南駅前町91−6

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    「いかなごのくぎ煮」(150円)。これは癖になるうまさ。どこかでお土産を買って帰りたい。 #日本酒バー #兵庫県限定 #立ち飲み #日本酒に合う #いかなごのくぎ煮 #いかなご #くぎ煮 #兵庫 #姫路 #山陽姫路 ーーーーー ▽▽▽ ◆そもそも「いかなご」ってなに? いかなごは地域により呼び名が異なり、関東ではコウナゴ、東北ではメロウドなどと呼ばれます。淡路島では毎年2月下旬頃からいかなご漁が解禁されます。 いかなご漁で漁師さんが獲るのは全長2cm~6cm程度のサイズ。このサイズは釘煮で食べるのが最もポピュラーな食べ方です。 いかなご自体は全長20cm程度まで成長します(フルセと呼ばれます)が、あまり大きくなりすぎると釘煮として食べるには不向きになります。脂が強くなりすぎ酸化しやすくなってしまうからです。 漁連のサイトなどをチェックしていると、2月下旬では3cm程度のいかなごが獲れ、3月末にはサイズも5cm程度となり漁が終わるパターンが多いようです。 ◆いかなごの食べ方は? 一番ポピュラーな食べ方は、くぎ煮。醤油、砂糖、生姜などと一緒に甘辛く炊き上げた「佃煮」ですね。飴色に炊きあげられたいかなごがまるで釘のように見えるので、「くぎ煮」と呼ばれています。あまから~く、そして噛みしめるほどに旨味がギュッと出る味付けです。 ご飯のおともに、お茶づけにしても最高ですね。淡路~神明のご家庭では、自宅でオリジナルのくぎ煮を作られるところも多くあります。 (HP「淡路島ライフ」より抜粋引用) △△△ この店がかなり気に入ってリピートしている。ただしプライベートでこの店まで足を延ばすことはなく、所用のついでにという感じ。そのまま姫路駅で乗り換えるのではなく、この店に寄るために途中下車している。そのくらい価値があると思っている。 今回は、旬なアテということで「いかなごのくぎ煮」を選んで、それで日本酒を3杯飲んだ。この店は日本酒が主人公であり、アテはあくまでバイプレイヤー。でも、そんなアテの中でも旬や季節感を味わいたいのが、オヤジ的なこだわりなのだ。

3.0
いかなご!!(六花 (リッカ))
ランチ
今日12:00~18:00
駒ヶ林駅から73m
兵庫県神戸市長田区駒ヶ林町1-17-20

レビュー一覧(1)

  • sillybubly
    sillybubly

    トップに乗っているのはまごうことなく「いかなごのくぎ煮」です・・・ しゃくっ・・・(*´v`) ほんのり生姜を効かせたいかなごと、ミルクベースにみたらし風味のサラッとシロップが甘じょっぱい美味しさ♪ 中には柚子をしっかり効かせた白あんがたっぷりと仕込まれていて、これが食感のアクセントにもなるし、 みたらし団子と白餡餅を同時に食べているような贅沢さも感じます。 いかなごは、言うなれば「善哉に塩こぶ」的な存在。みたらしを引き立ててる! 魚っぽさは皆無です。 面白美味しい一杯でした。#かき氷

3.0
イカナゴのくぎ煮(銀座屋  )
今日不明
北新地駅から82m
大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル B2F

レビュー一覧(2)

  • yamadera_
    yamadera_

    甘辛く煮られたくぎ煮は酒の肴にもなるけど白ご飯の上にたっぷりかけて食べたいな~♪

  • yamadera_
    yamadera_

    甘辛く煮られたくぎ煮は酒の肴にもなるけど白ご飯の上にたっぷりかけて食べたいな~♪

3.0
いかなごのくぎ煮(小倉屋 ホワイティうめだ店)
今日不明
東梅田駅から211m
大阪府大阪市北区小松原町4-7 ホワイティうめだ B1F

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    ■いかなごのくぎ煮 先日も行った姫路駅近くにある立飲み屋で、くぎ煮をアテに日本酒を呑んで、いい気分になった。 (旬のいかなごは美味しい) そう改めて思ったわけ。スーパーなどで“こうなごの佃煮”が売られているが、そのイメージとかぶる。でも美味しさが全然違う。 ▽▽▽ “しらす、じゃこ と こうなご 、いかなご の違い は?” (前略) さて、そんなイワシ君達ですが、しらす、じゃこ、こうなご、いかなごとの違いはご存知でしょうか? しらす、じゃこは主にカタクチイワシの稚魚で、その名称の違いは干し具合に関係があるようです(^^) 「ようです」とお答えしたのは干し具合に左右されるために明確な基準を設定するのが難しいので、しらすとじゃこの違いをすっきりと説明できないからです(._.) こうなご、いかなごの違いは呼び方だけです。いかなごが正式名称で、こうなごは地方での別名となります。 東日本では主に小女子と呼ばれているようですね、マル伊商店でもいかなごを小女子と呼んでいます( ・∇・) いかなごはたくさん別名があるのでどの地方でどう呼ばれているのかを調べてみるのも面白いかもしれませんね(^O^) (「マル伊商店」のHPより抜粋引用) △△△ 結局、元は同じのようで、いわゆる「いかなごのくぎ煮」は、旬のものをその季節に作って食べるので美味しいわけ。年中売られている商品とは、原料は同じでも鮮度が違うということだろうか。 という事で、いかなごのくぎ煮、美味しくいただいた。というか美味しく酒を呑ませていただいた。 #テイクアウト #いかなごのくぎ煮 #大阪 #東梅田 #梅田