ムルギランチ(ナイルレストラン)の口コミ/評判
メニュー情報

レビュー一覧(47)
- 5.02020/10/3
pipipi
- 4.02020/9/29
kenzeaux
銀座の名店、ナイルレストランに初めて行きました。お昼時は強制的にムルギランチを選択されるけど、美味しいから問題無し。よく混ぜていただきます。 #インドカレー #カレー #ランチ
- 3.52020/3/27
cozy
#カレー #カレーライス #インドカレー #チキンカレー
店に入って席に着くなり「定番ムルギーランチで良いですか?」と聞かれる。
もちろんそれでも良いわけだけれど、このお店、他にも色々あるはずの老舗。良いんかな?と思う。
10人中8人ぐらいがこれを頼むのであれば、メニューを出すのも面倒か。
究極の業務効率化。
もとい、カレーの話でした。
ムルギーランチは、“ランチ”が付いていても夜も食べれる。
運ばれてくる時は骨付きチキン状態の鶏肉なのだが、目の前で骨から肉を切り離し、適当な大きさにほぐしてくれる。
一種のパフォーマンスでもあるのだが、なかなか楽しい。
「よく混ぜて召し上がれ」と。
カレーは中辛か、やや甘。
食べやすい。
小麦のとろみはないものの食材が煮込まれたトロトロ感がある。
カレーにはシナシナのキャベツと、ほぐしたチキンの肉片、そして、グリーンピースも混じったマッシュポテトが入っている。
これらを黄色いターメリックライスとよく混ぜて頂く。
スパイスの香りが強かったり、辛かったり甘かったり、極端な味がつくことはないのだけれど、なんだかうまい。
食べている感じは皿が楕円のステンレスということもあってなんだか金沢カレーを食べいるような気もする。
味が、ではなくそれぐらい親しみやすい、という意味で。
なかなかのボリューム感があり、お腹いっぱい。
インド料理屋さんのインドカレーっぽくないインドカレーでした。
- 3.52019/8/27
sour_spice_yx2
カレーというとやはり食べたくなるこのナイルレストランのカレー
目の前でお肉を切ってくれ、時間をかけて煮込まれたお肉が良い味を出しています。 #インドカレー #チキンカレー #ランチ
- 4.52019/7/19
spicymaruyama
久しぶりに銀座ナイルレストランでムルギランチ。目の前で始まるチキン解体ショー!「混じぇて、混じぇて」のお決まりのセリフ。バランス感抜群ながらもエッジの立ったカレーとマッシュポテト&キャベツ!この美味しさと存在感はホント偉大ですね!! #カレー #ナイルレストラン #ムルギランチ
- 4.52018/8/2
guruhi
夜に食べてもムルギランチ。店員さんがライスとカレーを完全に混ぜてくれます。カレーのリゾットというか、おじやというか、それがまたクセになる。 #カレー #インドカレー #チキンカレー #夏飯
- 4.52018/5/7
shimajiro401
日本最古のインドレストラン。カレーと骨を取ったチキン・マッシュ・温野菜・ターメリックライスを混ぜれば混ぜるほど美味しくなる日本で誕生したインドカレー。
#カレー #チキンカレー #インドカレー
- 3.02018/2/27
xiaolong
ターメリックライスとマッシュポテト、柔らかチキン全てをお皿の上で混ぜ混ぜクラッカー↵もーいいかなこのくらいで↵「まじぇて もっとまじぇて」↵2代目によると、ムルギーランチは全てをまじぇて食べてこそ真の美味しさが出るそう↵全てのテーブルを回って「まじぇて」と伝えていました↵お味はもう、、癖になるくらい美味しい!!お行儀よく食べてちゃ美味しくナイヨ!↵これがインドダヨ!↵「まじぇて」一言に込められた想いがひしひしと伝わってきました
- 3.02018/2/27
user_72576143
そう、これが食べたかったんですよ。『ナイルレストラン』さんの看板メニューでございます。昔懐かしの銀皿には、じっくり煮込んでやわらかくなった《鶏モモ肉》が一本、ドーンと乗っております。そこに、スパイスで煮た〈温野菜〉に〈マッシュポテト〉〈ターメリックライス〉もON!ありがたいことに、スタッフさんが、鶏肉の骨をきれいに外してくれます。スタッフさん:「全部完璧に混ぜてね。混ぜれば混ぜるほど美味しくなるから。」なるほど。よーく混ぜてからいただきます。おー、これは美味い!ソースはサラリとした口当たりで、アタックは旨味やコク、甘味が感じられます。そして徐々に香辛料のスパイシーさや辛味がやってくるんです。ホロホロ・しっとりの鶏肉が美味しいのは当然として、お供の温野菜とマッシュポテトが実に良い仕事しとります。ボリュームをプラスしてくれるうえ、野菜本来のやさしい味わいがソースと合わさることで、マイルド感と更なる旨味を加えているんです。混ぜれば混ぜるほど美味しくなる理由が解りました。かなりのボリュームですが、気がつけばあっという間に完食です。
- 5.02017/9/10
currycell
有名な、あまりに有名な、日本カレー史に燦然と輝く一皿。
創業1949年、日本最古のインド料理レストランの看板メニュー「ムルギランチ」は、南インド・ケララ州の料理を日本の美味しいお米にマッチさせた、日印友好料理なのです。
#カレー #チキンカレー #インドカレー
- 4.52017/9/1
naonao_
東銀座にあるナイルレストラン(๑╹ω╹๑ )美味しいですよね〜〜かなりスパイス入ってる!辛さが足りないけどやはり人気があるだけのものあります(>∀︎<)bサラサラしててわたし好み〜〜たまに食べたくなりますね〜〜ただ気をつけなきゃいけないのは食べた後にかなりカレー匂いがあらゆるところにつきますのでデートには不向きです(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)w
#カレー #チキンカレー #インドカレー
- 3.52016/11/22
yazy821
ナイルカレー
鶏肉をほぐして食べます。
ホロホロして食べやすくカレーはスープのように飲みやすいです。
味は複雑かついろんなものが混ざってますよ
銀座の老舗でオススメです。
http://ameblo.jp/yazy821/
#現場飯
#現場飯レポーター
#ナイルカレー
- 4.02015/12/20
oakzk
東銀座駅で降りて大通り沿い。日曜日昼時5分位並びました。ムルギランチはマッシュポテト、キャベツ、カレーにライス、骨付きチキンはその場で食べやすくほぐしてくれる。それをミックスしてたべる。辛さはあまり感じないが食べ終わると胃の温度が高まる感じ。チキンは大きいので食べ応えあり、混ぜてたべるとなんともいえないジャンク感もありとても上手い!たまねぎ?がかなりはいってるのか口当たりも良し万人に受ける味。
¥1500円
▼ポイント
食べログどおり、店員はムルギランチをすすめてくるので食べたいものが他にあればあらかじめきめておくのが良し。
もはや都内屈指の名店。
店側も「ムルギでいい?」と推しまくる。
次こそは違うやつ!と思いつつ
ムルギ!と頷く。
「よく混じぇてねぇ。。」
美味しゅうございました。
#インドカレー #カレー #チキンカレー #ランチ #ひとりめし