投稿する

今出川駅のラーメンの人気おすすめランキング

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは今出川周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。
今出川周辺では40件のラーメンが見つかりました。
今出川周辺では、麺屋坂本の鶏中華そばやラアノウミのラアノウミなどが人気のメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、40件の中からとっておきのラーメンを見つけてください!

3.8
鶏中華そば(麺屋坂本)
ディナー
今日不明
今出川駅から813m
京都府京都市上京区烏丸鞍馬口下がる上御霊中町456-6 大国ビル 1F

レビュー一覧(2)

  • gcjapan
    gcjapan

    ‪烏丸鞍馬口に4月オープンした‬ ‪「#麺屋坂本 」魚介と甘めの醤油、‬ ‪浅草開化楼の特製麺が‬ ‪印象的な鶏中華そばが味わえます。‬ ‪最近は塩鶏中華そばもスタート! #ラーメン

  • takucho_r
    takucho_r

    丸鶏×魚介のスープだけど魚介優位。特に昆布と節の旨みが特化してると思います。 今年の4月にオープンしたばかりの新店とは思えぬレベル❗ 肉のワイルドな旨味がいいチャーシューにメンマもウマし😍

3.6
ラアノウミ(ラアノウミ)
ランチ
今日不明
今出川駅から343m
京都府京都市上京区上立売町1-7 瑞祥ビル B1F

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    訪問の機会を窺っていた宿題店。ロケーションは、同志社大学近くの住宅街。この地では珍しい広島汁なし担々麺を提供。眼が醒めるように鮮やかな甜麺醤の風味と、その風味をしっかりと口元へと運び込む固茹での細麺。ひき肉も、ご飯のお供にしたいほど美味い。あとひと捻りあればとも思うが、現状でも十分及第点レベルかと。#ラーメン

3.4
塩らぁ麺(一盌 清右衛門)
ランチ
今日不明
今出川駅から466m

レビュー一覧(1)

  • gcjapan
    gcjapan

    今出川にラーメン「一盌 清右衛門」2018年3月10日オープン! 愛想抜群の元割烹出身ご主人が作るラーメン!醤油、塩、味噌のラーメンは三種三様の逸品。 #ラーメン #塩ラーメン

3.3
味玉鶏中華そば(麺屋坂本)
ランチ
今日不明
今出川駅から813m
京都府京都市上京区烏丸鞍馬口下がる上御霊中町456-6 大国ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【麺屋 坂本(京都府京都市上京区)】 🏠京都の名店【麺屋 極鶏】で修行された店主が’19年4月にオープンされたお店。 date:21.6.3  🍜味玉鶏中華そば ¥900  ●スープ 《醤油ベース 鶏 魚》 もみじ鶏さくら鶏親鶏に鰹節・ゴマ鯖節・いりこ煮干し・羅臼昆布からとったスープに、 濃口醤油を使用したかえしと煮干しオイルで纏めている ‪●麺 《やや中太 若干ウェーブ》 しなやかなコシを備えた【浅草開化楼】の特注麺 ‪●トッピング‬ ・チャーシュー タレを程良く染み込ませて肉の旨味とのバランスが取られていて噛む程に味わいが広がる ・鶏肉 適度ない塩味を効かせてしっとりとした口当たりからあっさりとしたむね肉の旨味を引き出している ・穂先メンマ ジューシーで優しい出汁感と甘みを纏った旨味が広がる ・味玉 黄身本来の旨味を活かした味付けに仕上げている  《その他》 ・海苔 ・青ネギ  ●寅レポ ‬ 湯気からも伝わる猫舌殺しの熱々スープは魚介の香ばしい香りがフワッと入り込み、 雑味のない澄んだ魚介出汁が先行してふくよかな鶏出汁とソフトに効かせた鶏油のまろやかな旨味で厚みを出して、 ジワっとくるかえしのコクが優しく全体を包み込んでスッキリとした後口に纏めています。 やや加水高めでプリッとした張りのある肌でするりと滑る啜り心地の麺は程良くスープを乗せて風味を運んで、 モチッとくる歯応えから麺自体の味わいに加えてスープを直ぐに取り込んで旨味を引き立て、 徐々に吸っていく事で鶏と醤油と魚介それぞれの旨味が一体感のある味わいへとシフトしていきます。 食べ始めはそれぞれの味わいが表情豊かに顔を覗かせ、 冷めてくると素材の甘みも引き立ってまろやかになる 繊細な作り込みによる奥深さを堪能出来る醤油ラーメンを頂きましたっ! #麺屋坂本 #醤油ラーメン #鞍馬口 #京都ラーメン #京都グルメ  #拉麺 #ラーメン #らーめん #麺 #中華そば #浅草開化楼 #ramen #noodles

3.3
らーめん(炭火の衝撃 麺屋大ちゃん)
ランチ
今日不明
今出川駅から162m
京都府京都市上京区築山南半町234

レビュー一覧(1)

  • takucho_r
    takucho_r

    スープを一口飲むと少し甘く、鶏油の香りが際立つ。 デフォでも3枚乗ったチャーシューは店名の通り炭火が芳ばしくメチャウマい😍 器の形状の都合でデット飲みは不可😂

3.2
チャーシューメン(麺家 あくた川 )
今日定休日
今出川駅から185m
京都府京都市上京区上立売東町44

レビュー一覧(1)

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    トロッとした粘度のあるが重たさのない濃厚なスープはしっかりとした豚骨の旨味にカエシとのバランスがよく鶏油多めでまろやかでコクが増して美味い‼︎酒井製麺の中太平打ち麺は柔らかめでツルモチっとしていてスープとの相性抜群‼︎ #ラーメン #チャーシュー麺 #家系ラーメン

3.2
醤油らぁ麺(一盌 清右衛門)
ランチ
今日不明
今出川駅から466m

レビュー一覧(1)

  • gcjapan
    gcjapan

    今出川にラーメン「一盌 清右衛門」2018年3月10日オープン! 愛想抜群の元割烹出身ご主人が作るラーメン!醤油、塩、味噌のラーメンは三種三様の逸品。 #ラーメン #醤油ラーメン

3.2
濃厚拉麺(雁木 (Gangi))
今日11:30~14:30,18:00~22:30
今出川駅から1.31km
京都府京都市上京区多門町434 コスモ星の子ハイツ 1F

レビュー一覧(1)

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    動物系と魚介系のとろみのある濃厚なスープは程よく動物系の甘味に濃厚な旨味、魚介系とカエシの風味もビシッと効いていて唇に纏わりつく感じやけど油っぽさはなく誰にでも好まれるような白湯という印象で、麺はやや硬めなのかザクッとした歯切れの縮れた中細麺によく絡む‼︎ #ラーメン #醤油ラーメン #魚介ラーメン #豚骨ラーメン #鶏ラーメン

3.2
シン スタミナラーメン(ラアノウミ)
ランチ
ディナー
今日不明
今出川駅から343m
京都府京都市上京区上立売町1-7 瑞祥ビル B1F

レビュー一覧(1)

  • mecha_genmen
    mecha_genmen

    【これは痛快!スパイシー&ニンニクショウガの辛旨パンチでご飯お代わりエンドレス】 本来は広島汁無し担々麺と麻婆豆腐が看板メニューのお店だが私が強く推したいのはこれ。 ラー油、山椒、生姜、ニンニクが織り成す圧倒的パンチ。強中毒性スープに極太縮。 こりゃたまらん、箸止まらん。 50円でお代わり自由のご飯はマストです。 勝浦担々麺とアリランラーメンと二郎の良いとこ取りに見えたが、なんとスタ満すず鬼@吉祥寺インスパイアだそうな。本家のスタ満ソバも食べてますが、あちらの甘辛酸のギュッと詰まった感じに対しこちらはさらにフルーティさと醤油感がプラスされたご飯止まらん仕様。噛むと旨味ジュワリな細切り豚バラ肉が罪な味。 (元祖スタミナ満点ラーメンすず鬼:がふうあん@伊丹と親交の深い、鶏こく中華すず喜@吉祥寺が夜の部でパンチの効いたスタミナラーメンを出す二毛作営業店) 何のこっちゃな例えだが、もう食べてもらうしかない。辛い→旨い→ごはんのループです。

3.1
チャーシューメン(ラーメン てんぐ 西陣店 )
今日11:30~23:00
今出川駅から1.11km
京都府京都市上京区五辻通大宮西入五辻町63

レビュー一覧(1)

  • sumtea
    sumtea

    #チャーシュー麺 #ラーメン #京都 #今出川 #ランチ #京都グルメ #京都市 #最高 #最高 #チャーシューメン お初です。 スープかなり好み! 濃いめの味です。 大盛りにしました。 麺は硬めにするほうがいいと思います!

3.1
東坡肉台湾まぜそば(台湾まぜそば専門店 京都麺工房 脳天喜。京都市上京区十四軒町店)
今日11:00~21:30
今出川駅から1.84km
京都府京都市上京区十四軒町394−1

レビュー一覧(1)

  • sumtea
    sumtea

    #トンポーロー #まぜそば #ラーメン #京都 #二条 #円町 #ランチ #京都グルメ #京都市 #最高 #最高 #台湾まぜそば #ウイング麺 京都でウイング麺はあまりないので嬉しい! 美味しくいただきました!

3.1
ラーメン(スタメン 樫原本店)
今日11:00~21:00
今出川駅から8.88km
京都府京都市西京区樫原畔ノ海道10−58

レビュー一覧(1)

  • mody_pear_py3
    mody_pear_py3

    #京都 #桂 雑誌にも取り上げられていたラーメン屋さん、あっさりでとてもおいしく食べやすかったです!濃厚ラーメンも食べてみたかった、、、

3.1
まぜそば(今出川まぜそば戦車【14:45ラストオーダー】)
ランチ
今日11:30~15:00
今出川駅から205m
京都府京都市上京区北小路室町-388ファーストコート御所西

レビュー一覧(1)

  • yuimodoki
    yuimodoki

    地下にあり、雰囲気が良い ランチタイムのみの営業 量は自分でしっかり考えたほうがいい #京都 #出町柳 #今出川 #同志社前 #まぜそば #出町柳ランチ⁣ #今出川ランチ

3.1
鶏骨ラーメン(らーめん 彦さく )
ランチ
今日11:30~15:30,18:00~23:00
今出川駅から1.04km
京都府京都市上京区今出川通西入元北小路町152 グランパレ1F

レビュー一覧(1)

  • nana
    nana

    鶏は何十時間もかけて炊きだしたとのことで さすがに濃厚でしっとりしたスープ。 奥のほうから出てくる風味が鶏骨ならでは。

3.1
ちゃーしゅーめん(燻とんあくた川 今出川店)
今日不明
今出川駅から21m
京都府京都市上京区御所八幡町115−8

レビュー一覧(1)

  • sumtea
    sumtea

    #チャーシュー麺 #ラーメン #京都 #今出川 #鞍馬口 #ランチ #京都グルメ #京都市 #最高 #チャーシューメン #家系ラーメン 今出川の同志社前にできたあくた川さん。 家系の中では細麺の部類。 麺は棣鄂さん。 チャーシューうまい!

3.1
らーめん(燻とんあくた川 今出川店)
今日不明
今出川駅から21m
京都府京都市上京区御所八幡町115−8

レビュー一覧(1)

  • sumtea
    sumtea

    #ラーメン #京都 #今出川 #鞍馬口 #ランチ #京都グルメ #京都市 #最高 #家系ラーメン 凄いセットでラーメン、ご飯、半替玉、トッピングがセットになってました。 チーズをトッピングしました。 ここはチャーシューうまいですねー。

3.1
鶏家系ラーメン(台湾まぜそば専門店 京都麺工房 脳天喜。京都市上京区十四軒町店)
今日11:00~21:30
今出川駅から1.84km
京都府京都市上京区十四軒町394−1

レビュー一覧(1)

  • sumtea
    sumtea

    #ラーメン #京都 #二条 #円町 #ランチ #京都グルメ #京都市 #最高 #最高 #家系ラーメン 1日10食限定の鶏家系ラーメン。 食べやすい!うまい! チャーシューいいね! 追加でチャーシュー2枚オーダーしました。 豆板醤無料なので頼みましょう!

3.1
中華そば(鶏泉)
ランチ
今日定休日
今出川駅から3.06km

レビュー一覧(1)

  • gcjapan
    gcjapan

    京都北区 住宅地に佇む激安食堂「鶏泉」 特に鶏泉ランチは衝撃価格の400円!
また中華そばは370円と破格。
時代に流されない味と雰囲気がここにはある。 #中華そば

3.1
台湾まぜそば(台湾まぜそば専門店 京都麺工房 脳天喜。京都市上京区十四軒町店)
今日11:00~21:30
今出川駅から1.84km
京都府京都市上京区十四軒町394−1

レビュー一覧(1)

  • sumtea
    sumtea

    #まぜそば #京都 #二条 #円町 #ランチ #京都グルメ #京都市 #最高 #最高 #チャーシューメン #台湾まぜそば おいしいねー。 前来た時はウイング麺あったけど無くなったんかな? 焼豚トッピングしました。

3.0
らーめん(麺家 あくた川 )
ディナー
今日定休日
今出川駅から185m
京都府京都市上京区上立売東町44

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    場所柄、圧倒的な学生人気を誇る家系ラーメンの実力店。店主は『武蔵家@新中野』の出身だ。麺は、家系の定番『酒井製麺』を使用。粘度がやや高く、カエシのしょっぱさをグッと抑えたスープは、修業先とも異なる独自の進化を遂げており非常に趣深い。そういう点を加味すれば、他に替えがたい1杯だと言える。美味い!#ラーメン

3.0
ワンタンメン(花閒 (かかん))
ディナー
今日11:30~15:00,17:30~22:00
今出川駅から696m
京都府京都市上京区新町通中立売御所西 京都ブライトンホテル 1F

レビュー一覧(1)

  • villekulla
    villekulla

    ディナータイムでもこのような麺類をオーダーすることもできます。ワンタン、ぷりぷりでおいしかったです。

3.0
中華そば(満寿形屋 (ますがたや))
ランチ
今日不明
今出川駅から916m
京都府京都市上京区桝形通出町西入ル二神町179

レビュー一覧(1)

  • natsuko
    natsuko

    こういう食堂の中華そば大好き〜 透き通った醤油あじ。スープがやさしいです。 でもやっぱりこういう中華そばは素朴な味じゃないとな。 一緒に頼んださば寿司とちょうどよいボリュームです。