投稿する

富山県のラーメンの人気おすすめランキング (6ページ目)

317 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは富山県で食べられるラーメンの人気ランキングページです。

SARAHには現在317の富山県で食べられるラーメンが登録されています。

富山県では、富山市の麺宝 のチャーシュー丼や砺波市の麺屋虎珀の濃厚とりそば塩などがSARAHの中で人気が高いメニューです。

317件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!

3.0
チャーシュー丼(麺宝 )
ディナー
今日不明
富山県富山市総曲輪1-8-12 クリスタルビル 1F

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    富山の歓楽街の端っこにあったそば太郎の横に並んで ラーメン 麺宝というお店もあります。 ここも気になったのでとりあえず行ってみました。 店内に入るとすぐに食券機があります。 夕飯後だったので軽めにしょうゆラーメンと黒豚餃子、 チャーシュー丼(笑)を購入して着席します。​ さほど待たずに全品出てきます。ラーメン屋さんで オーダーしたものがいっぺんにでてくるのはとっても 嬉しいです。 スープには背脂が少し浮いていますが、見た目より マイルドで夕飯後でも食べやすいパンチです。 黒豚餃子は小さめで6個。 チャーシュー丼は黄身を割り混ぜながらいただきます。 チャーシュー丼をかきこみ、そばをすすり、スープで 流し込む。ラーメン屋さんの定番の動きで完食! 夜中までやってるのはありがたいですね! 今回の富山出張はあまりの忙しさに昼夜共にあまり 食べ歩きできませんでしたが今までの遠征シリーズの 中で地域のお店の方だけでなく周りの仲間にも助けて もらったかもしれません。 富山はまた行きたい遠征シリーズの1つなのは 間違いないと思いました。 http://www.ddr3rdmix.com/article/458608055.html #富山県 #富山市 #総曲輪 #ラーメン #ラーメン麺宝 #黒豚餃子 #チャーシュー丼 #iPhone8plus #丼もの

3.0
鶏煮干しらーめん(一鶴)
ディナー
今日11:30~14:00,18:00~20:00
城川原駅から469m
富山県富山市中島1丁目3-36‎

レビュー一覧(1)

  • ai_fujii_79802
    ai_fujii_79802

    おいしいです、とても。 でも…熱い。もう少しぬるくてもいいのだけどな~と思ったりもします。 使う煮干しが日によって違うので、行く日によって味が違うのかな?と興味があります。

3.0
博多とんこつラーメン(博多ラーメンばたやん 駅前店 )
ディナー
今日11:00~13:15,17:30~01:00
富山県富山市新富町2-2-10(居酒屋せんの向い)

レビュー一覧(1)

  • soft_peach_ng3
    soft_peach_ng3

    〆の一杯。ラーメンで締めたのは今回が初めてです。先輩と今日飲む前に締めにラーメン行きたいですね〜って言ってて、その前の飲み屋で腹だいぶパンパンになったけど、食べたいマインド向上心が凄すぎて、そちらには逆らえず締めにラーメンを食べに行くことに。歩いて1分くらいの距離に豚骨ラーメン屋さんがあったのでそちらに入りました。 本当の豚骨ラーメンを食べるのは初めてで、麺は結構細麺で麺の固さをおすすめされてたカタにしたんだけど、ちょっと若干気持ち固いくらいでそこまで固すぎず食べやすかった!でもちょっと好奇心ではりがね頼んでみたらよかったな…ってちょっと後から思いました笑笑(上司にもちろんはりがねいくやろ〜とも言われましたのでね…🤣) この豚骨ラーメンが1番当店人気no.1になってました! そして今回このラーメンを食べて生まれて23年目でやっと気付いたのだけど、わたし細麺より太麺派だということに気付かされました。 ラーメンの好みをどんどん研究していきたい面持ちです。 #ラーメン #豚骨ラーメン #富山 #〆の一杯 #富山市

3.0
道楽ラーメン(バスラーメン 喜龍 )
今日不明
石動駅から591m
富山県小矢部市小矢部町4-27

レビュー一覧(1)

  • user_89337703
    user_89337703

    真っ黒なスープですが、中華そばとあってアッサリ↵醤油のピンとした味わいに、ほのかな甘味もあってバランスの良いスープ↵麺はややウェーブのかかった中太↵茹で時間が結構長めに思っていましたが、やっぱり柔らかい(^o^;)↵サクッとジューシーなチャーシューはレベル高い

3.0
ラーメン(樹亭 )
今日不明
速星駅から2.13km
富山県富山市婦中町中名1078-2

レビュー一覧(1)

  • user_89337703
    user_89337703

    中太麺にはスープが絡まり↵濃い~味付けのチャーシューとメンマは、どストレートのブラックテイスト↵しかし、普段はオープンと同時の11時30分入店が、この日は1時間遅れでの入店↵そのせいなのか、いつもより塩っぱさが際立っていたのが残念(´д`|||)↵絶対にお米に合うだろうなぁ……と思いつつ2杯目でさすがに無理だった

3.0
華ラーメン(本格ラーメン こられん華)
今日不明
東新庄駅から651m
富山県富山市荒川新町4番17号

レビュー一覧(1)

  • user_89337703
    user_89337703

    麺は中太のやや縮れ↵プリンと、していて喉越しが良かったです↵メンマはシナシナ系↵味玉はデフォで半玉↵黄身がねっとり、濃厚で旨し↵そして、チャーシューではなく角煮↵これがサクッとした歯触りで、ほろほろと解れる↵メリハリもあり、バランス良い1杯かと思えます↵ただ、塩くどさも欲しかった(´▽`;)ゞ

3.0
富山ブラック味玉ラーメン(麺家 いろは  CiC店)
今日11:00~02:00
電鉄富山駅・エスタ前駅から93m
富山県富山市新富町1-2-3 CiCビル B1F

レビュー一覧(2)

  • iroha_0926
    iroha_0926

    ブラックラーメンってしょっぱいイメージでしたが、見た目はやっぱり黒いけど、コクがあっておいしいラーメンでした!#ラーメン#ブラックラーメン

  • 念願の富山ブラック! 真っ黒なスープから想像するようなギトギトコテコテではなく、まあ普通にあるコッテリ感。醤油が香る魚介系スープ。このくらいのコッテリはアリだな。 #ラーメン #富山ブラックラーメン #ご当地ラーメン #旅先グルメ #富山

3.0
中華そば 大(西町大喜 西町本店)
ランチ
今日不明
グランドプラザ前駅から123m
富山県富山市太田口通り1-1-7

レビュー一覧(2)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    富山シリーズスタートしました! 今回こそ大好きな富山ブラックラーメンの元祖である 西町大喜 本店へ行くぞと心に決めていたので、 初日のオフタイムに行ってきました! 場所は出張勤務先近くの太田口通りにあります。 この通りの界隈史なんかも近くにあったりします。 本店のメニューはラーメンだけで暖簾分けした支店は メニューがちょっとだけ違います。 でも違うといってもライスの普通盛りがなかったり おつまみがないだけなので問題ありません。 あとは本店は券売機で券を購入します。 この日は大、小ライスを購入しました。 店内は奥に細長いカウンターだけでさすがにこの日は 3時近くだったのですんなり座れました。 こだわりや説明がしっかりと書いてあります。 この時間なのでほぼ待たずにあっという間に着丼! この黒くてぶっといのがすごくイイんです!(笑) とにかくスープがしょっぱい!メンマもしょっぱい! 薄切りのチャーシューも汁を吸ってしょっぱい! ブラックペッパーを追加してさらにしょっぱくしても うまい!これが食べたかった!マジうまい!(笑) 粗切りのネギも汁を吸って超美味しくなるのですが ネギ大盛りはできないそうでちょっと残念! スープもしょっぱいけどきちんと奥行きのある味で 流石に私も飲み干すのは無理ですがスープとご飯でも 食べられるくらい美味しいです。 さすがご飯を食べるために開発されたラーメンです。 私みたいな肉体労働者には最高にマッチする ラーメンで本当に東京にもあったらいいなぁと。 富山の楽しみの1つがクリアできてよかったです。 なんて思ってたのですが黒くてぶっといのを忘れらず 体が欲してしまったので別の日の夜にまた行って しまいました。(笑) この日は大、小ライス、玉子を購入します。 本店は玉子別盛りではなく丼に入っています。 なので最初は玉子を崩さずいただき、途中で崩して まろやかにしていただきました。 玉子直入りはちょっと残念でしたが相変わらずの しょっぱいおいしさでおいしくいただきました。 http://www.ddr3rdmix.com/article/464895158.html #富山県 #富山市 #太田口通り #元祖 #西町大喜 #本店 #富山ブラックラーメン

  • fresh_clam_ro3
    fresh_clam_ro3

    #ラーメン ? #富山ブラック #西町 #ラーメン好きな人と繋がりたい

3.0
醤油ラーメン(らーめん大翔)
ランチ
ディナー
今日定休日
インテック本社前駅から6.65km
富山県富山市古沢410−1

レビュー一覧(1)

  • 02242
    02242

    #ラーメン #醤油ラーメン #富山 味濃いめが好きな人には薄いかも! けど店員さんもやさしくてかわいくておいしかった(^^)b