投稿する

大阪府のうどん(鶏肉)(温かい)のメニュー一覧

メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。
こちらは大阪府のうどんを鶏肉で絞り込んだ検索結果ページです。
65件の該当メニューが見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、65の中からとっておきの鶏肉を見つけてください!

3.9
とり天カレー(讃岐うどん 白庵 (BYAKUAN びゃくあん))
ランチ
今日11:00~15:00,17:30~21:30
神崎川駅から68m
大阪府大阪市淀川区新高6-12-7 三和マンション 1F

レビュー一覧(6)

  • akiahn
    akiahn

    約10日ぶりの来店(*^_^*)とり天カレー*\(^o^)/*大盛り(+100円)とにかくデカい!!( ☉_☉)!! ウマい!!(☆∀☆)でもアツい!!(^_^;)熱さに苦戦しましたが完食(๑´ڡ`๑)へ°口リ (*^_^*)カレーうどんは冬場かクーラーが効いてる場所に限るわぁと思いつつも数時間経ても余韻が残ってて...(一応次回は生醤油の予定)この店レベル高ぇ*\(^o^)/*

  • akiahn
    akiahn

    11/16 白庵 とり天カレー¥970(大盛り+100円) 外待ち時は寒かったが店内はちょっと暑かった…ε🤗з大盛り注文のためカレーが溢れそう…🖖😅🤘

  • kazooma
    kazooma

    美味しいカレーうどん、ここにあり! 全てが絶妙でしたー。そして、サイドのかやくご飯がこれまた美味い。 カレーには白ごはんと言う概念を覆すマッチング(^^) 美味しいうどんでした♪♪ ※写真はプラス200円のちくわてんトッピングしてます。 #うどん #カレー #カレーうどん #とり天 #ちくわてん

3.7
鶏卵カレーうどん(小ごはん付き)(うどん居酒屋 江戸堀)
ランチ
ディナー
今日定休日
肥後橋駅から382m
大阪府大阪市西区江戸堀1丁目23-20

レビュー一覧(3)

  • kinyaokiyama
    kinyaokiyama

    鶏卵カレーで有名な極楽うどんTKUグループの3店舗目の店では、夏場の冷やし鶏卵カレーうどんも完成しています。スパイシーなカレーとおろし生姜でポカポカになります。 #カレーうどん #ごはん

  • user_01628404
    user_01628404

    うどんにカレーふんわり卵で美味しくないわけないんだけども、でかい。小ごはんドボンしてカレー丼まで食うと確実に太る。 #カレーうどん #ランチ #大阪市 #江戸堀 #うどん

  • nogenomuo1
    nogenomuo1

    #大阪 #江戸堀 #うどん #カレー

3.6
生醤油とり天(讃岐うどん 白庵 (BYAKUAN びゃくあん))
ランチ
今日11:00~15:00,17:30~21:30
神崎川駅から68m
大阪府大阪市淀川区新高6-12-7 三和マンション 1F

レビュー一覧(4)

  • akiahn
    akiahn

    今日は生醤油とり天(^^)大盛り(+100円)o(*^▽^*)o生醤油は自家製の濃い目の醤油で、うどんに少量かけてから頂くのがベター(๑´ڡ`๑)へ°口リ

  • tani4
    tani4

    讃岐うどんの真骨頂はやっぱり冷やの生醤油。最高のコシにダイナミックなとり天が合わない訳がない。 #大阪 #うどん #とり天

  • tani4
    tani4

    白庵の鳥天のデカさったら😂 うどんと同量なんじゃないかってレベル。 サクジュワで美味いから全然ペロリ😋 うどんも高反発な剛麺です👍 #大阪 #うどん #とり天

3.6
とり天ぶっかけ(讃岐うどん 白庵 (BYAKUAN びゃくあん))
ランチ
今日11:00~15:00,17:30~21:30
神崎川駅から68m
大阪府大阪市淀川区新高6-12-7 三和マンション 1F

レビュー一覧(5)

  • akiahn
    akiahn

    とり天ぶっかけ(大盛)*\(^o^)/*食べログで4点近くある名店(^o^)うどんは極太で食べ応えがあり(^^)とり天は大きいのが3つ肉厚でジューシー(^^)食べ終えた時、思わず同僚に『5点満点で10点‼︎』と言ってしまったくらい満足度は高い(^_^)vこのうどんの為だけに神崎川に来る価値アリ(^_^)v

  • shotime
    shotime

    アクセスもよく、大阪の美味しい讃岐うどん #うどん #天ぷら #ざるうどん #ぶっかけうどん #とり天

  • akiahn
    akiahn

    11/6 白庵 とり天ぶっかけ(温)¥820(大盛り+100円) 4日ぶりの白庵(((o(*゚▽゚*)o)))今日は久々にとり天ぶっかけを堪能(((o(*゚▽゚*)o)))👍✨相変わらず最高過ぎたε🤗з

3.4
とり天カレーうどん(三ツ島真打)
今日11:00~16:00
門真市駅から340m
大阪府門真市新橋町34-17 ロータリー門真 1F

レビュー一覧(3)

  • nekoshi
    nekoshi

    ランチ時は小ライスが無料で付くのですが、こちらのうどんは量が多いのを知っていたので、 「ライスは最初は持って来ないでね。食べれそうだったら途中で言います」と伝えてました。結局、うどんだけでお腹いっぱい!ご飯を断って良かった~。。 味ですが、カレーは辛さに弱い私にとって丁度いいくらいの辛さ。なかなか美味しいとは思いましたが、私はもともとカレーうどんを好まないので とりたてて感動しなかった。 熱いので麺のコシも控えめに感じますしね~。私はやっぱり冷系が好き!

  • tani4
    tani4

    10年ぶりぐらいの再訪。 進化がとまらんカレーうどんを堪能。 ちくわ天もトッピングで欲張った。 #大阪 #うどん #カレーうどん #とり天 #門真市

3.4
鶏卵かき揚げ(讃岐麺屋 あうん )
ランチ
ディナー
今日11:30~14:30,18:00~20:30
針中野駅から124m
大阪府大阪市東住吉区駒川5-15-3

レビュー一覧(2)

  • kinyaokiyama
    kinyaokiyama

    野菜たっぷりのかき揚げに「けいらん」(あんかけ卵とじ)にネギと生姜でほつこり。 #うどん #かき揚げ

  • tantei
    tantei

    冬季限定の鶏卵かき揚げうどん 大きめのかき玉子に野菜のかき揚げ、生姜を加えると身体がポカポカしてきます。 #うどん #かき揚げ

3.4
とり天ざるうどん(三ツ島真打)
今日11:00~16:00
門真市駅から340m
大阪府門真市新橋町34-17 ロータリー門真 1F

レビュー一覧(1)

  • nekoshi
    nekoshi

    最初に言います。これ最高~っ!! ここの麺の腰ともっちり感が、嫌と言うほど堪能できます♪ ぶっかけの時に美味しくないと思ったつゆも、このざるうどんは美味い! 鶏天もジューシーでボリュームもあって、言う事無し! 嫁さんもここの麺の弾力とコシにはビックリしてました。 やはり真打さんは抜群に美味しいな~♪ カレーうどんが有名ですが、私は断然ざるうどんをお勧めします^^

3.3
鶏天ぷらぶっかけうどん 冷や(麺工房北の )
ランチ
今日不明
文の里駅から126m
大阪府大阪市阿倍野区昭和町1丁目4-34

レビュー一覧(2)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    昭和町にある手打ちにこだわった職人の人気店。 やや太めで、表面が艶やかに輝いている多加水で長時間熟成されたうどん。箸でつまむとグミのような弾力があります。 特筆すべきは鶏天ぷら。秘伝のタレにじっくり漬け込んだ醤油とみりんの味が香ばしくジューシーで食べ応えたっぷり! #うどん #ざるうどん #ぶっかけうどん #天ぷら #鶏うどん #鶏肉うどん

  • huge_pear_ju1
    huge_pear_ju1

    #うどん #ぶっかけうどん #天ぷら #鶏うどん #鶏肉うどん #ランチ

3.3
鶏天カレーうどん(極楽うどん Ah−麺)
ランチ
今日11:00~22:00
寺田町駅から121m
大阪府大阪市生野区生野西2丁目1-29宇野ビル1F

レビュー一覧(5)

  • waltersword
    waltersword

    極楽うどんah麺で、一番オススメと言われている鶏天カレーうどんを食べました。麺の量は普通の400gにしましたが、大きい鶏天が3個も入っており、半分食べた時点で満腹になりました。鶏天一個のヴァージョンもあるので、それで十分な気がします。もちろん味は最高に美味しかったです。 #カレーうどん

  • waltersword
    waltersword

    お気に入りの極楽うどんah麺は、ネーミングセンスが幼稚園児レベルと思っておりましたが、どうやら店長が元神父だからこんな名前になったらしいです。やっぱりここのとり天カレーうどんはボリューミーで最高です。 #極楽うどんah麺 #とり天カレーうどん #カレーうどん

  • user_43847517
    user_43847517

    #カレーうどん

3.3
鶏天おろしうどん(うどん割烹 花きり (はなきり))
ディナー
今日11:00~22:30
西梅田駅から127m
大阪府大阪市北区梅田1-9-20 大阪マルビル B2F

レビュー一覧(2)

  • manchi_kis
    manchi_kis

    細めで柔らかめのうどん。天ぷらは別盛りでサクサク。うどんの上に乗っている梅干しでだし汁もほんのり梅味がして美味しい。

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    麺肌をストレートに見せつつ、トッピングの紀州の梅鶏を使用した鶏天と梅肉が別皿で目の前に登場し、バランスよく盛り付けながら梅肉とレモンを絞っていただく「鶏天おろしうどん」は、好みに合わせた一手間でさらに美味しく感じられます。 コシのある讃岐うどんを、大阪風にのどごし良くアレンジしたつるシコ麺は、見た目よりやさしく上品に仕上がった香川産の醤油がベースのめんつゆにひたしながら、さっぱりした大根おろしと甘酸っぱい梅肉と梅干しがマッチして、まさに真骨頂をいくおろしうどんがいただけます。 鶏天も、さっくりとした柔らかい衣に鶏肉の旨味を凝縮し閉じ込めた一品。レモンの香りでより引き立っているのも「うどん割烹」と名乗っている職人技の為せる技です。 #うどん #ぶっかけうどん #おろしうどん #鶏天うどん #梅肉 #梅干し #ざるうどん #おろし #鶏うどん #鶏肉うどん #とり天

3.3
鶏卵カレーうどん(極楽うどん Ah−麺)
今日11:00~22:00
寺田町駅から121m
大阪府大阪市生野区生野西2丁目1-29宇野ビル1F

レビュー一覧(3)

  • koromerudais
    koromerudais

    スパイスが効いています。卵でまろやかになり、美味しいです。

  • user_32369402
    user_32369402

    モッチモチ モッチモチ モッチモチ 頭の中で歌ってる コシが強いのが好きやから、寒い時でも冷たいのんばっかりやけど コレ 正解 プースー G・O・D 激熱 激美味 口腔内の粘膜が剥がれ落ちようがお構い無し 出汁もカレーもしっかり効いてるし、このトロみと卵が昇天へ誘う

  • user_60443726
    user_60443726

    2022/06/07 #ランチ #うどん #カレー#カレーうどん

3.2
鶏天ぶっかけ(うどん 蔵十 (くらじゅう))
ランチ
今日不明
千林大宮駅から565m
大阪府大阪市旭区中宮1-12-18

レビュー一覧(3)

  • koromerudais
    koromerudais

    スパイシーな大きな鶏天がとても美味しい。輝きのあるツルツル麺です。

  • hourouudonnin
    hourouudonnin

    蔵十さんの麺、かなりヤバイです! ヤバイぐらいハマります! 伸びあり、弾力あり、赤ちゃんの肌の様になめらかな麺肌、めちゃウマでした!!(^○^) #うどん#ぶっかけうどん #とり天

  • hourouudonnin
    hourouudonnin

    しなやかな麺は啜り心地も喉越しも良く、噛んだ瞬間のモチモチとした抵抗感も良い! ぶっかけ出汁を注ぐと、麺の表面にしっかりと出汁を載せて口の中まで連れてきます。 出汁の風味と麺の旨味が広がり、その美味しさに思わず笑みがこぼれます。 鶏天も肉身がしっかりとして、味付けも申し分なしの美味しさでした! #大阪 #千林大宮 #うどん #天ぷら #ぶっかけうどん #鶏天ぶっかけ #鶏天

3.2
鶏天ぶっかけうどん(冷)(七弐八製麺 )
ランチ
今日不明
長堀橋駅から327m
大阪府大阪市中央区南船場1-8-19 ブレーブタワー心斎橋イースト 1F

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    本格的な讃岐うどんが食べられるその名も『七弐八(なにわ)製麺』は、カレーうどんが人気のお店ながら、ぶっかけうどんもオススメ。店主が、讃岐うどんの名店『石川うどん』で修行した手打ちの技が光るエッジの利いたうっすら透明がかったなめらかでモチモチした食感でつるっとしたのど越しがたまりません。 #うどん #ざるうどん #ぶっかけうどん #鶏うどん #鶏肉うどん #とり天

3.2
とり天ぶっかけうどん(なかや )
今日定休日
東三国駅から235m
大阪府大阪市淀川区宮原5-3-52 フォルム新大阪 1F

レビュー一覧(2)

  • koromerudais
    koromerudais

    麺がコシがありツヤツヤしてます。とり天は3個入っていて、レモンを絞るとさっぱりと頂けます。かなりのおいしさです。

  • rare_beet_zm1
    rare_beet_zm1

    #うどん #ぶっかけうどん #とり天 とり天はもも肉、衣が軽くて美味しい

3.2
鶏天ぶっかけ(三ツ島真打)
今日11:00~16:00
門真市駅から340m
大阪府門真市新橋町34-17 ロータリー門真 1F

レビュー一覧(1)

  • nekoshi
    nekoshi

    じつは、初訪問の時にぶっかけを食べて、出汁の不味さにショックを受けて たんです。それ以来、ここの「ぶっかけはダメ」と烙印を押していたのですが久しぶりに試してみることに。 結果は・・・、美味し! 以前食べた味気ない出汁とはえらい違いで、出汁深く自然の甘みが出ていて ほんと美味しかった♪鶏天もジューシーでボリュームも抜群。お勧めです。

3.1
とり天カレーうどん(たけうちうどん店 )
ディナー
今日不明
中津駅から298m
大阪府大阪市北区豊崎5-2-19

レビュー一覧(7)

  • koromerudais
    koromerudais

    夜限定メニューです。最初は甘く、後から辛さがやってきます。麺が美味しい。

  • hourouudonnin
    hourouudonnin

    コクのあるカレー が、麺と絡みあって美味しかったです。 このお店の名物であるとり天も、なかなか美味しかったです。 #うどん #カレーうどん #とり天

3.1
けいらんチキンカレーうどん(極楽うどん Ah−麺)
今日11:00~22:00
寺田町駅から121m
大阪府大阪市生野区生野西2丁目1-29宇野ビル1F

レビュー一覧(2)

  • yaoncyu612
    yaoncyu612

    おぉ、これは卵好きにはタマランね~♪まずは表層のうどん(笑)そして・・・深層のうどん(笑)これはカレーが絡んでめちゃ美味いっ!こりゃ味の変化が楽しめてエエね~♪

  • aym2896
    aym2896

    カレーうどん食べたくて、食べログ漁ってたら、美味しそうなお店を見つけたので行ってみたら、 高校球児の晩御飯ぐらいのボリュームのうどん屋さんやった😳 #寺田町 #天王寺 #うどん #カレーうどん #行列のできる店

3.1
とり天うどん(うだま 梅田店 (うどん魂一筋うだま梅田店))
ランチ
今日定休日
北新地駅から242m
大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル B1F

レビュー一覧(2)

  • 太めで平たさのあるうどんで好みの硬さがあるうどんでした。 かけ出汁も美味しい味で、太めのうどんにしっかり絡む味でした。 とり天は何とカレー粉らしきものを挟んで揚げたものでした。 これは好みの問題だと思いますが、 私には不必要なカレー風味でした。 #うどん #天ぷら #とり天

  • tani4
    tani4

    太く弾力の強い剛麺が特徴のうだまの冷やかけ。 とり天も中にしそ、カレー粉、塩麹が入った変わり種。 #大阪 #うどん#とり天

3.1
鶏塩うどん(なか卯 府大前店 )
ランチ
今日不明
白鷺駅から615m
大阪府堺市北区中百舌鳥町6丁996-2

レビュー一覧(1)

  • tomo_chan
    tomo_chan

    結構、脂が浮いていますが、見た目とは全然違う、むしろ名前から想像していた、かなりあっさりした感じのスープ。鶏の香りはしっかりしています。スープの中の赤い点々は唐辛子。 食べているウチに身体がポカポカ♪ #うどん

3.1
稲庭風冷やし茄子ぶっかけうどん ミニソースささみかつ丼セット(松のや 貝塚店)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
東貝塚駅から723m
大阪府貝塚市小瀬1丁目28-13

レビュー一覧(1)

  • enrique
    enrique

    細めのうどん。確かに稲庭風です😊ささみカツはパサパサかなと思えば意外と柔らか💓美味し!です。 #ソース #チキンかつ #ざるうどん #ぶっかけうどん #丼もの #うどん #貝塚市グルメ

3.1
温玉とり天カレーうどん(三ツ島 真打)
ランチ
ディナー
今日11:30~15:00,18:00~20:30
門真南駅から630m
大阪府門真市三ツ島772-3

レビュー一覧(4)

  • tomoko0203
    tomoko0203

    名物のカレーうどんに鶏のてんぷらをトッピング!カレーダシはカツオやこんぶが効いていて手打ちのモチモチ麺によく、絡まって本当に美味しい!とりてんも外はカリカリですごく美味しかったです。ランチには無料で白ご飯つきます!

  • ebifry01
    ebifry01

    ちく天が甘くておいしいです。 カレーは、温玉と混ぜて、まろやかにして食べました。 うどんの麺はコシがあって頑丈で、にゅ~っと伸びる感じです。

  • user_07742627
    user_07742627

    いつでも、いっぱい。ボリューム満点の自慢のカレーうどん。一人では食べきれないです。

3.1
竹鶏天わかめうどん (極楽うどん Ah−麺)
ランチ
今日11:00~22:00
寺田町駅から121m
大阪府大阪市生野区生野西2丁目1-29宇野ビル1F

レビュー一覧(1)

  • waltersword
    waltersword

    順調にスタンプが貯まりつつある極楽うどんah麺で、竹鶏天わかめうどんを食べました。鶏天のサービス券を持っていたので、鶏天がデフォルトよりヴァージョンアップしております。 #極楽うどんah麺 #竹鶏天わかめうどん #うどん #わかめうどん

3.1
大山鶏の鶏天ぶっかけ 大盛(麺くい やまちゃん)
今日11:30~14:00,18:00~20:00
堺東駅から679m
大阪府堺市堺区一条通16-24

レビュー一覧(1)

  • nekoshi
    nekoshi

    麺は若干細めのような気がします。 出汁はメジカ節、ウルメ節、アゴ節を使いかなり 拘ってるだけあり優しいながらも深い出汁感たっぷり でかなり良い感じの出汁です。 麺は若干細めながら、しっかりしたコシとグミ感も 兼ね備えたこれまたなかなか素敵な麺。 太さが多少違うのもあったりして、手作り感があり けっこう好きな麺だな。そして鶏天。 腿肉ではなく胸肉ですが、胸肉独特のパサつきはなく しっとりしていて風味も豊か。 ボリュームもたっぷりで満足♪ 500gはキツいかな?と思いましたが、美味しかった ので難なく食べきることが出来ました。

3.1
とり天生醤油うどん(冷)(堺うどん ちはや)
今日不明
堺東駅から238m
大阪府堺市堺区北瓦町1丁4-13

レビュー一覧(1)

  • nekonko
    nekonko

    とりあえず最初にとり天を食べてみました。しっかり味がついていて、アツアツでおいしいです。次にしっかり生醤油を混ぜて、うどんを食べます。かなりコシのある食感です。これは柔麺が好きな人にはきついですね。僕も結構食べるのに時間がかかりました。味はあんまり印象に残ってないです・・・