投稿する

静岡県のおすすめ人気グルメランキング(7ページ目)

54,051 メニュー

こちらは静岡県の人気メニューランキングページです。

54051件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.4
DADAセット(DADA 沼津店)
ランチ
今日10:00~19:00
沼津駅から2.61km
静岡県沼津市下香貫下障子3140丁目4番地

レビュー一覧(4)

  • eritaku
    eritaku

    ランチのお得なセット🍽 前菜はカポナータ、ローストポーク、スモークサーモンの3種の盛り合わせ✨ ワインによく合います😍

  • eritaku
    eritaku

    セットのスープはまろやかコーンポタージュ🌽

  • eritaku
    eritaku

    セットのデザートは3種類のスイーツから選べます(*^^*) 私は苺のシフォンケーキ🍓 セットデザートとは思えないボリュームとクオリティ😆

3.4
うなめし一本(京丸 )
ランチ
今日11:00~15:00,17:00~21:00
静岡県沼津市春日町33-7

レビュー一覧(3)

  • an_an
    an_an

    #うな重#うなぎ#うなぎ蒲焼き#肝吸い

  • machy
    machy

    うなめし一本@うなぎ処 京丸 丹念に焼き上げられて脂の乗った鰻は絶品^ ^ #京丸うなぎ #沼津グルメ #鰻重 #うなめし

  • tremolo99
    tremolo99

    #沼津 #うな重

3.4
たっぷり生野菜と食べるタコライス風牛豚キーマ (CHICO★SPICE)
ランチ
今日不明
伊豆仁田駅から715m
静岡県田方郡函南町間宮680

レビュー一覧(1)

  • currycell
    currycell

    キーマと生野菜の鮮やかなコントラスト。 あずき色の雑穀米。 カットされ周囲に配置されたプチトマト。 添えられたスパイス玉子。 タコライス風ですから全部ぐわっと混ぜ込みます。 野菜の下から現れたチーズがトロッと糸を引きます。 辛さ控えめのキーマとフレッシュな野菜、チーズ、雑穀米とヘルシーな美味さに加え、ザクッとした食感を加えたスパイス玉子(バガワーンカレーを彷彿)が良いコントラストになっています。 これは人気でちゃいますね。 #カレー #キーマカレー #クラフトカレー #スパイスカレー #ドライカレー #タコライス

3.4
餃子(浜松餃子 むつぎく)
今日定休日
浜松駅から216m
静岡県浜松市中区

レビュー一覧(6)

  • boochan
    boochan

    #餃子 #浜松餃子 1時間以上並んだ。上に乗ってるもやしをつまみつつ餃子を食べる。ジューシーでめっちゃ美味しい!

  • sawayaka
    sawayaka

    ご当地餃子の中で1番好き #浜松餃子#ご当地#ご当地グルメ

  • hichelin_guide
    hichelin_guide

    浜松で有名な餃子! 食べやすくて無限に食べれる #餃子 #ディナー #中華

3.4
厄除けだんご(厄除観音法多山尊永寺)
今日不明
愛野駅から2.15km
静岡県袋井市豊沢2777

レビュー一覧(5)

  • natsumn
    natsumn

    厄除けだんご! 毎年の初詣ついでに♪

  • omitsu
    omitsu

    ちょうど良い餡子の甘さと優しい口当たり!

  • tomo_chan
    tomo_chan

    モチモチのお団子の上に粗めのこし餡。 甘さは控えめ、あっさりしています。 5本×2カサの10本で200円...ゴメンンナサイ、食べかけの写真で m(_ _)m #団子

3.4
禅寺そば(禅風亭なゝ番 (ぜんぷうていななばん))
ランチ
今日不明
修善寺駅から1.98km
静岡県伊豆市修善寺761-1-3

レビュー一覧(4)

  • fa_kayokayo
    fa_kayokayo

    おそばは、色が白っぽくつるつる食感、コシもあります。お水がきれいなのが、なんとなく口の中の広がり具合で伝わってくる気がします。 #そば

  • megty
    megty

    人気のお蕎麦屋へ寄らせていただきました。 生のわさびを、好きなだけすりおろしながらいただくスタイルがいいですね。 薬味は他に、ネギ、大根おろし、みょうが、ゴマはゴマすりが付いてくるので、その場で擦っていただきます。 食べ進めてから山菜を投入。2杯目は、山菜の下のお椀に、山芋とウズラの卵がのせてあるので、よく混ぜていただきます。 美味しかったので、セイロ1枚追加しました。追加は360円です。 #そば #ランチ #和食 #麺 #わさび

  • new_rice_np2
    new_rice_np2

    #そば #ランチ

3.4
牛100%チーズバーガー(Resort cafe LEADER 弁天島店)
今日不明
弁天島駅から246m
静岡県浜松市西区舞阪町弁天島3775-10

レビュー一覧(1)

  • kina15
    kina15

    ソースはワイン、ケイジャン、サルサ、バッファロー(タバスコとケチャップ)の4種類から選べます。ポテト付きです。バーガー自体のボリュームもありますがポテトも食べ応えあり。メニューも豊富でまた行きたいと思わせるお店です。 #チーズバーガー #ハンバーガー

3.4
フレッシュバナナクリームパンケーキ(カフェ デイ (cafe day))
今日定休日
沼津駅から1.38km
静岡県沼津市沼北町1-14-26

レビュー一覧(1)

  • eritaku
    eritaku

    ミルクパンケーキがいただけるカフェデイ。明るい店内には可愛い雑貨や本が飾られて、待ってる間も飽きません。パンケーキには静岡東部の丹那産のミルクを使用。食べた瞬間に口の中に風味が広がり美味しいです。パンケーキは3枚または4枚から選べます。

3.4
フルーツサンド(喫茶ポプラ )
今日10:00~22:00
静岡県静岡市葵区呉服町2-4-5 三島屋ビル2F

レビュー一覧(2)

  • kao0916
    kao0916

    フルーツがみずみずしく、甘すぎず、美味しいフルーツサンドです。

  • tani4
    tani4

    #フルーツサンド #パン #喫茶店 #サンドイッチ #静岡県 まさにフルーツが主役の味わいで見た目も美しい。 季節によってフルーツが変わるようです。

3.4
海鮮てっぺん丼 小丼(熱海銀座 おさかな食堂)
ランチ
今日不明
来宮駅から720m
静岡県熱海市銀座町8−8

レビュー一覧(3)

  • dasae
    dasae

    いろんなお魚が口の中に押し寄せる1品!醤油、ごまだれ、だし茶漬けと3度も楽しめる!ごまだれ意外だったけどおいしくてよく合うんだよなぁ。これだけでご飯すすむ。最後のだし茶漬けもありえんおいしかったです♥️ #ご飯系 #海鮮丼

  • #丼もの #静岡 #熱海

3.4
げんこつハンバーグ(炭焼きレストランさわやか 菊川本店)
ランチ
今日不明
菊川駅から2.63km
静岡県菊川市加茂3189

レビュー一覧(8)

  • pontao
    pontao

    一度行って見たかった静岡のファミレス、さわやか。 席に持ってきてくれて、目の前で大きなハンバーグを半分に切って、熱々の鉄板でジューっと焼いてくれます。 中がまだ生っぽいので、自分好みの焼き加減にできるのもいい感じ。 お肉が250gあったけど、意外にあっさり食べられました。 美味しかったです♪ -- #ハンバーグ #ランチ

  • お肉を食べてるような肉肉しくて大満足するハンバーグ♪

  • surfhead
    surfhead

    #菊川 #静岡 #ハンバーグ #掛川 #ランチ #神奈川 #げんこつハンバーグ

3.4
つけ麺(ラーメン ABE's)
ディナー
今日不明
長沼駅から1.51km
静岡県静岡市葵区千代田4-2-1

レビュー一覧(3)

  • spstyles
    spstyles

    鶏ベースに魚介等を効かせたラーメンスープに少し強めの醤油とほんのり酸味を効かせたつけダレ。 自家製の中平打ち麺は褐色色をして、以前のようなソフトな当たりではなく、少し厳つさのあるハードな口当たり。ただこの麺、噛むほどに旨い。このつけ麺の麺を楽しむなら濃厚つけ麺より普通のつけ麺の方が断然良い。 更に上のレベルに行ったね。 #つけ麺

  • spstyles
    spstyles

    キリッとした醤油にほんのり伝わる酸味の効いたつけダレは黒七味が全体の味わいを引き締めている。鰹の旨味か以前のつけ麺より余韻を更に増幅させている。 自家製の細麺は食感、のど越しともに良くこのスープにも負けていない力強い麺。 チャーシューは今宵も神豚仕上げに。 #つけ麺 #醤油つけ麺

  • small_saury_hu9
    small_saury_hu9

    #SARAHはじめました

3.4
和風冷やし中華(ラーメン ABE's)
ランチ
今日不明
長沼駅から1.51km
静岡県静岡市葵区千代田4-2-1

レビュー一覧(1)

  • spstyles
    spstyles

    鰹の効いた醤油ベースのタレ。酸味はなく思い切り啜っても噎せることはなし。 自家製の細麺はコシがあり舌触りが良い。大葉と茗荷が大人の味わいを演出。トッピングの配置もバランスが良い。 #ラーメン #冷やし中華

3.4
天ぷら(まつ家 )
ディナー
今日17:00~23:30
修善寺駅から2.98km
静岡県伊豆市修善寺1154-2

レビュー一覧(1)

  • shotime
    shotime

    天ぷらは、桜海老とパクチーのかき揚げ、もろこし、無花果です。#天ぷら#天麩羅

3.4
カヌレ(Marie 伊豆店 (マリー))
今日08:00~17:00
函南駅から4.30km
静岡県田方郡函南町畑374-63

レビュー一覧(1)

  • eritaku
    eritaku

    具沢山(≧∇≦) 小さなフロランタンはティータイムにピッタリ😊 ちょっと小洒落てイングリッシュティーなどに焼き菓子として加えると素敵な感じ。 (訂正:メニュー表示:カヌレ→フロランタン)

3.4
ハンバーグと焼き野菜カレー(炭焼きレストランさわやか 新静岡セノバ店 )
ディナー
今日11:00~23:00
静岡県静岡市葵区鷹匠1-1-1 新静岡セノバ 5F

レビュー一覧(2)

  • mightycomet
    mightycomet

    #ハンバーグ #カレー #さわやか #静岡

  • currycell
    currycell

    静岡限定、超絶美味ハンバーグの「さわやか」。 実はハンバーグとカレーのセットもあるんです。 肉厚ハンバーグから溢れだす肉汁感。 そして感激するほどの弾力。加工品っぽい弾力ではなく、肉そのものの自然な弾力。 これはクセになります。 さらに炭焼きの香ばしさ・・・・ 熱烈ファンがいるのも頷ける美味さですね。 そしてカレー。 これがまた面白い。 アッツアツの土鍋で提供されるサラサラカレーは、玉ねぎの甘苦さに加え、意外にスパイシーな味わい。 甘味が良く出た4種の野菜が入っています。 肉肉しいハンバーグを付けて食べても美味しすぎますね。 ちなみに「ルー不使用、化学調味料不使用」だそうですよ。 #カレー #ハンバーグ #さわやか #野菜カレー

3.4
いか様丼(沖あがり食堂 )
今日11:00~15:00
静岡県賀茂郡西伊豆町仁科980-6 伊豆漁港仁科支所直売所 1F

レビュー一覧(9)

  • kenjihamada
    kenjihamada

    生のいかと醤油漬けのいか🦑最初は何もかけず生のいかを🦑いかが甘い🦑次に醤油漬けのいかを、味が染みて美味しい。最後は黄身を潰してかき混ぜ頂きました。あっという間に完食。美味しく頂きました。 #丼もの #ランチ #iPhone12pro

  • kenjihamada
    kenjihamada

    #丼もの #ランチ #iPhone12pro

  • kenjihamada
    kenjihamada

    #丼もの #ランチ #iPhone12pro

3.4
モンテゴバーガー(MONTEGO CAFE (モンテゴ カフェ))
ディナー
今日不明
静岡県富士宮市東阿幸地15 2F

レビュー一覧(4)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    初の静岡遠征シリーズ始まりました! 初日は車があったのでちょっと足を伸ばして富士宮の MONTEGO CAFEに! 2階建の建物の1階がアメリカンな古着と雑貨のお店で 2階がハンバーガー店です。 店内は赤、白、黒を基調としたアメリカンダイナー! 美味しくハンバーガーが食べられそうな空間です。 メニューはデザインとか好みの問題は別として よく作り込んであってかなり研究している感が。 オーダーはやっぱり初めてのお店なのでお約束の ベーコンチーズ!なのですがそれに準拠しててお店の 名前を冠したオススメのモンテゴバーガーと (ベーコン、チーズ、エッグ)とシーザーサラダのSを お願いします。 まずはシーザーサラダのSからいただきます。 そしてモンテゴバーガーも出てきます! 見た瞬間オーラを放ってます。付け合わせのピクルスと ストレートカットのポテトも美味しそうです。 ゴマ付きバンズ、BBQソース、エッグ、ベーコン、 チーズ、パティ、野菜は全てフレッシュなオニオン& トマト&レタス、マヨネーズの構成。 バンズは甘めで柔らかくてパティの肉汁を 受け止めるのにはかなり適していると思います。 パティは細挽きで、ミディアムレアに焼き上げていて きちんと肉の旨味を引き出しています。 そしてなんといってもバランスの良さが特徴で かぶりつくと全ての具材が口の中で偏ることなく ハーモニーを奏でてくれます。まるでお手本のような ハンバーガーです。 マスターは独学でここまで作り込んで来たんだそうで 古着や雑賀を買い付けでアメリカに行った時に色々と 勉強してくるんだそうです。 レンタカーの都合で時間に余裕はなかったのですが 車を飛ばして来てよかったと思えるクオリティで 満足しました。 http://www.ddr3rdmix.com/article/463608133.html #静岡県 #富士宮市 #MONTEGOCAFE #モンテゴカフェ #ハンバーガー #モンテゴバーガー #ベーコンチーズエッグバーガー

  • hamburgerblog
    hamburgerblog

    富士宮のハンバーガー屋さん、モンテゴカフェ。バランスのいいハンバーガーを、富士山を見ながら食べることができます! #ハンバーガー

  • kome88
    kome88

    #SARAHはじめました #富士宮

3.4
まかない丼(伊豆高原ビール 伊東マリンタウン店 (イズコウゲンビール))
ディナー
今日不明
静岡県伊東市湯川571-19 伊東マリンタウン

レビュー一覧(2)

  • shotime
    shotime

    伊豆マリンタウンにある、海の前のカフェレストラン。マグロ、サーモン、イカなどがのったまかない丼。味噌汁を+150円で炙りのり汁にしています。 #丼もの

  • waltersword
    waltersword

    伊豆高原ビールで「まかない丼」を食べました。これもヴォリューム満点で、十分に美味しかったので、前回食べた漁師の漬丼とチョイスに悩む美味しさでした。 #推し丼 #丼もの

3.4
うな重 上(コジマヤ本店 )
今日11:00~14:30,17:00~20:00
金指駅から319m
静岡県浜松市北区細江町三和58-1

レビュー一覧(2)

  • nekonko
    nekonko

    うなぎを食べてみるとめっちゃふっくらして柔らかくて旨いです。そしてタレがそこまでしつこく無いので食べやすい。更に僕の嫌いな小骨を全然感じません。おそらくは関東風の蒸しが効いていると思います。僕は小骨が引っかかるのが嫌で、普段はうなぎ嫌いなのですがコレなら全然だいじょうぶです。

  • lucky_honey_xz0
    lucky_honey_xz0

    関東風のふっくらやわらかいうな重です。隠し包丁で小骨も感じられない丁寧な仕事がしてあります。地産地消に切り替えて浜名湖産うなぎ、お値段は高めですが納得のうな重です。

3.4
特中うな重(うな繁 (うなしげ))
ランチ
ディナー
今日不明
大岡駅から1.35km
静岡県駿東郡清水町伏見239-3

レビュー一覧(1)

  • gretsch535
    gretsch535

    うな繁の特中うな重。 ここのうなぎは仕事で食べる機会があってからプライベートでも食べに行くくらい大好き。 都心の高級店いくのもいいけど、わざわざうなぎのためだけに沼津に行くのも贅沢だよねー。 UNASHIGE's unaju.Unaju is a lacquer ware box of rice topped with grilled eel.In Japan , eel is one of the popular deluxe fish. #535めし

3.4
贅沢マグロ丼(清水港 みなみ  )
ランチ
今日11:00~14:00,17:30~21:00
静岡駅から273m
静岡県静岡市駿河区森下町1-41 タイヨウビル 2F

レビュー一覧(2)

  • oyabun
    oyabun

    ふらっと静岡。 浜松からの帰りに気になっていたマグロ丼のお店へ。 お店の名前は清水港みなみ。 場所は静岡市駿河区森下町というところ。 静岡駅からほど近くにこちらはありました。 開店20分ほど前に到着するとすでに20人ほどが並んでます。 まさかこんな行列になっているとは・・・ せっかくなので並ぶことに。 こちらは入口と出口が別になっているみたいで 裏口の階段を上って順番に裏口から入るようになっています。 順番がきて店内へ。 カウンターとテーブル席で25,6席くらいかな。 私はカウンターに座って注文します。 本日のおすすめとか日替わりなんかもあって 何を頼むか迷いますなー。 そんな中いろいろ食べてみたいなと今回はぜいたくまぐろ丼を注文。 卓上には2種類の醤油が置かれてました。 さて、料理が提供されました。 おー、マグロは本マグロ赤身、漬け炙り、赤身たたき、剥き身との事。 綺麗に盛り付けられていて美味そうです。 出汁醤油を別皿に入れてそちらにつけながらいただきます。 マグロ赤身と書かれてるけど中トロのような脂ののった部位もあります。 これは醤油につけるとパーッと脂が広がってテンションが上がる。 実際に食べると甘味があってめちゃ美味しいなー。 むき身もネギトロのよう美味い。 赤身のたたきはいまいちあわなかったかなー。 炙るよりもそのまま生で食べたかったなカと思いました。 瞬殺で食べ終わりました。 ちょうど食べ終わったときに生本マグロ丼が売り切れとの声が聞こえました。 いやー、そっちも注文しておけばよかったかなー。 機会があればぜひ裁縫して違うのも食べてみたいと思います。 #海鮮丼 #丼もの