投稿する

名古屋市東区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(しょっぱい)

38 メニュー

こちらは名古屋市東区のおすすめメニューランキングページです。

38件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.9
塩ラーメン(如水 本店 (じょすい))
ディナー
今日不明
森下駅から595m
愛知県名古屋市東区徳川町201

レビュー一覧(16)

  • naoyaakagawa
    naoyaakagawa

    全部のせ

  • user_00684038
    user_00684038

    やはり何度食べてもこの「しおラーメン」の味は完成された美味しさです(*^^)v鶏ガラと魚介系で取ったスープは、あっさりしているのにコクがあって最後まで飲み干してしまいます。とろける豚バラのチャーシューも絶品です(^O^)

3.6
琥珀醤油麺(らぁめんこはく )
今日不明
森下駅から352m
愛知県名古屋市東区徳川2-10-20

レビュー一覧(3)

  • 4u4_nagoya
    4u4_nagoya

    貝の出汁を使ったラーメン。 貝出汁がしっかり効いててとても美味しいです。 #醤油ラーメン #ラーメン

  • user_36868378
    user_36868378

    スープは、貝出汁特有の香りの高さは調理中からも既に鼻孔を擽ります。着丼と共にそれは更に強くなり、そのままスープを口に運べばまさに至福♪貝の旨味と深みには品があり、その旨さ故に幾度もスープを飲んでしまいました。麺は、太麺と細麺のどちらかを選ぶ事が出来ます。太麺は次回に回すとして、今回は細麺を選びました。麺にはやや粘度があり噛めば歯に張り付いて残る様な感覚。珍しいタイプの麺ですが、この麺イイですね♪↵具材は、全てにおいて多くまるで蓋をしているみたいです。ネギは2種類で微塵切りにして散らしてあり、カイワレは貝のスープと好相性。大きなシャクシャクの穂先メンマに、貝はトッピングにも使われていました。

  • deppamushi25
    deppamushi25

    細麺と太麺が選べれましたが、今回は細麺にしました!あさりもいっぱいのって、大きいチャーシューも2枚ものっています。これで700円。なんだか得した気分です。まずスープを1口・・・優しい懐かしい味・・・あ、あさりの味も後からふわっときます。さらにその後に、ほのかな甘さもある。こっ・・これが貝汁か! 旨い!角の尖った醤油じゃなくて優しくまるい醤油味を堪能。よくある塩分が全面にくることもなくちょうどいい塩加減。また刻み葱と、かいわれ大根が口の中をあっさりさせてくれる。油ののったチャーシューを食べた後にかいわれ大根・・・くどくなり過ぎず、いい仕事しています。大事な麺のお味は・・細いけども少し固ゆでだから食べごたえがあります。小麦粉の甘い風味もしっかり感じられ、スープとよく合う。懐かしいけどどこか新しい・・なんだか不思議な感じのラーメンだったなあ。

3.5
貝汁塩そば(らぁめんこはく )
今日不明
森下駅から352m
愛知県名古屋市東区徳川2-10-20

レビュー一覧(2)

  • 4u4_nagoya
    4u4_nagoya

    貝の味がよりしっかり感じる塩味 #塩そば #ラーメン

  • user_00610687
    user_00610687

    一口スープを飲むとどこか懐かしく、かつ新鮮な味わい 和のテイスト↵貝も8個入っています↵大きなチャーシューも2枚↵また食べたくなる貝汁ラーメンでした

3.4
串かつ(どて串かつラブリー)
ディナー
今日16:30~23:00
久屋大通駅から238m
愛知県名古屋市東区東桜1丁目9-1

レビュー一覧(5)

  • keijir
    keijir

    お兄さんが元気よく「味噌どうしますか!?」って聞いてくる串かつ。 一口サイズで一本100円 https://instagram.com/p/BfLXyiUF_OQ/ #串カツ #味噌カツ #創業年不明

  • saoriiwase
    saoriiwase

    #名古屋 #串かつラブリー #どてに #居酒屋

  • jasminn
    jasminn

    甘い味噌と豚の油が最高にマッチしてます。#串カツ #味噌カツ #居酒屋 #名古屋メシ

3.2
いくら(六迷館)
ディナー
今日不明
高岳駅から354m
愛知県名古屋市東区東桜2丁目13-13

レビュー一覧(1)

  • keijir
    keijir

    追加のいくらこれは頼むべきです。 いくら、おろし、串揚げ部分はのりであっさり頂けます😋 #串揚げ #価値ある一皿 #いくら

3.0
正宗担々麺(汁なしタンタン麺)黒ゴマ ごはん・漬物付(ダンダン亭 (だんだんてい))
今日定休日
高岳駅から707m
愛知県名古屋市東区代官町16-7

レビュー一覧(1)

  • user_36868378
    user_36868378

    タレは、ラー油の旨辛なテイストに加えて、黒胡麻の香ばしい甘味が広がります。白も美味しかったですが、個人的には黒の方がワンランク好きかも?ザラザラっとした黒胡麻の舌触りと、ペーストであるが故のまろやかさが最高!↵麺は、白と同様の極細麺。極細だと絡みにくいのでは・・・否!!1本1本が細いので、麺数本を同時に掴めば、その隙間に具材が絡まります。硬さがあるのにしなやかで、ホント旨いなぁ~♪↵具材は、カリカリナッツ香ばしさと胡麻の香ばしさが、口の中で絡まって弾けます!更に南瓜の種も加われば、もうカーニバルですよ(笑)で、更にこの肉味噌ね♪もう旨さ爆発ですよ!