投稿する

静岡市葵区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(5ページ目)

7,913 メニュー

こちらは静岡市葵区のおすすめメニューランキングページです。

7913件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.2
マルゲリータ(うしづまチーズ工房)
今日11:00~19:00
古庄駅から9.12km
静岡県静岡市葵区牛妻538-1

レビュー一覧(1)

  • yokomasa1979
    yokomasa1979

    工房に併設されているカフェにて新鮮なモッツァレラチーズとホエイが練り込んであるマルゲリータ。サイズは一人前には丁度良いサイズ感で美味しい😋 #静岡グルメ #ピザ #チーズ #マルゲリータ #フレッシュチーズ #また行きたい #車で行く店

3.2
ココナッツドライカレー(DAYBREAK Liquor&Coffee (デイブレイクリカーアンドコーヒー))
ランチ
ディナー
今日不明
日吉町駅から122m
静岡県静岡市葵区伝馬町20-12 1F

レビュー一覧(2)

  • omitsu
    omitsu

    雑穀米もドライカレーも温玉も全てが全品!ドライカレー食べるなら絶対ココ‼︎‼︎

  • a1_r1
    a1_r1

    程よいスパイスが効いていて、温泉卵でまろやかになります🌼雑穀米と合います🌼 #ドライカレー #静岡 #ディナー #ランチ #ドリンク #グルメ #COFFEE #鷹匠

3.2
桜えびあられ揚げそば(富士見そば )
ディナー
今日不明
静岡県静岡市葵区黒金町50 静岡駅構内

レビュー一覧(1)

  • ponzoo_gourmet
    ponzoo_gourmet

    久しぶりの立ち食いそばは121軒目!静岡日帰り出張で食べました。つゆが真っ黒!味も相応の辛さですが、汗かく時期なので、さほど気にならなかったり。桜えびは、あられ揚げというように、一尾ずつ別個に揚がっていました。香り良かったです^_^ #そば #かき揚げそば #天ぷら #かき揚げ #天ぷらそば

3.2
 Lush IPA(12-TWELVE)
ディナー
今日不明
静岡駅から269m
静岡県静岡市葵区紺屋町7-14

レビュー一覧(1)

  • shotime
    shotime

    WBC(ウェストコーストブルーイング)直営のビアレストランで、24TAPある中からゲストビールでシアトルWAからフリーモントブルーイングカンパニーのLush IPA。 #クラフトビール

3.2
(しずチカ茶店 一茶)
今日10:00~19:00
静岡駅から93m
静岡県静岡市葵区黒金町49-1

レビュー一覧(1)

  • small_ham_ds9
    small_ham_ds9

    #静岡 #スイーツ 煎茶と上生菓子のセット 一煎目はお店で淹れてくれて、二煎目以降はいれ方の説明をしてくれます。久々に急須で淹れたお茶は美味しかったです。

3.2
お好みで寿司(沼津 魚がし鮨 静岡アスティ店 (ヌマヅウオガシズシ))
ディナー
今日不明
静岡駅から50m
静岡県静岡市葵区黒金町46 アスティ静岡 西館

レビュー一覧(2)

  • emitan
    emitan

    色々食べたかったのでシャリを小さくしてもらって。 生桜海老などは静岡ならではの食材。

  • emitan
    emitan

    静岡駅を出て直ぐのレストラン街に有る店。 静岡の酒を飲みながら… 鯵、生桜海老、生シラス、地タコ、生サーモン、蒸しエビ、キンメ、アオリイカ、ネギトロ巻を食べる。

3.2
さんましょうゆラーメン(ラーメン ABE's)
今日不明
長沼駅から1.51km
静岡県静岡市葵区千代田4-2-1

レビュー一覧(1)

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    ラーメンABE's 限定『さんましょうゆラーメン』 ややザラつきのある濁ったスープをひと口飲めば秋刀魚を丸ごと食べたかのような旨味のインパクトがあり、独特な秋刀魚のクセも全て含めて中毒性があり本日初の全汁‼︎低加水ながら少し柔らかくザクッとした歯切れのある細麺がすごく美味い‼︎ #ラーメン #醤油ラーメン #魚介ラーメン

3.2
出汁巻(わいも )
ディナー
今日不明
静岡県静岡市葵区七間町8-25

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    こんなにプルプルにできるの?ってくらいの食感。出汁の味も美味しいしこれは食べたほうがいいと思います。 #出汁巻

3.2
おでん(愛ちゃん (あいちゃん))
今日16:30~01:00
静岡県静岡市葵区常磐町2-3-6 青葉おでん街

レビュー一覧(1)

  • atsushitamur
    atsushitamur

    感動の黒い静岡おでん! 魚粉&海苔、カラシ、七味をお好みで♪ お任せで10本は食べたかな〜全部美味い♪ 店主は人情溢れるステキなご夫婦♪温かい会話ができました。 これは食べよ!と黒はんぺんの揚げたてを出してくれた。 つみれの薄いものだと思うが、揚げたては甘い♪ 醤油、ソースもすすめられたが、何も付けないのが一番美味い♪ そして、巨大椎茸の炭火焼き! 椎茸ってこんなにデカく、こんなに美味いのか! 特に軸は特別美味い! 猿は美味しい軸しか食べないとか聞いた。 あと、ロマンスと呼ばれる白はんぺん?もっちり美味い♪ 昆布がとろける♪なんだこりゃ〜美味い! 濃厚抹茶焼酎も美味かったな〜 これ以上無理!というくらい食べて、ひとり1900円って、いいんですか?! 味、店の佇まい、店主の思いやり、値段、トータル感動☆ また静岡に来たらまた寄る!

3.2
ガテマラ ナチュラル(タンデムジャイブ (Tandem jive ) )
ディナー
今日15:00~02:00
静岡駅から776m
静岡県静岡市葵区駿河町7-5 大里ビル1号室

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    常盤公園の目の前にこんなお店を発見してしまいます。 静岡出張中、猛烈に心に残ったお店の1つがここ、 コーヒー、エスプレッソの店、タンデムジャイブです。 恐る恐る入ると怖そうな男性の店員さん(笑)が、 若くてかわいい女性のお客さんを楽しませています。 ちょっと安心してコーヒーいいですか? できれば浅い方が嬉しいです!とお願いします。 出してくれたのが台湾のコーヒー。 最近は沖縄でも豆を栽培しているので台湾でも きっと作ってるんだなぁって。 味は華やかでフルーティ、とっても好みで美味しく いただきました。初日は女性のお客さんがいたので これで退散します。(笑) そして2日目、まずガテマラのナチュラルをいただき、 エスプレッソの話に… 私が、実はエスプレッソって美味しいエスプレッソを 飲んだ事がないからだけかもしれないけど苦手と 言ったところマスターのスイッチがオン!(笑) なんで苦手?どこが苦手?と2回目なのに質問責め! で出してくれたのがこんなの!(笑) 一口飲んでぶっ飛びました。はじめての体験です。 苦いだけのエスプレッソではなく、苦味も華やかで ふくよかで奥行きのある味わいは本当にうまい! 味覚の話や、好みの話、食品の話、いろんな店、豆、 道具や機械の話…マスターヤバイ!(笑)ってくらい いろんな話が出てきて引き出しの多さがハンパない! エスプレッソの美味しさの秘密も惜しげもなく 色々教えてくれて私にとっては本当に貴重な体験です。 お店の砂糖のレシピも教えてくれたりもしました。 この砂糖も概念をぶっ壊してくれます。 静岡滞在中、3回行って(笑)思ったのですが お客さんが気さくでみんないい人ばかりで マスターにお客さんがついてきてるなぁって。 ちょっとうらやましかったりしました。 次回から静岡に行ったらマスターからもう来るな!と 言われても確実に毎晩行ってしまいそうです。 いろんなエスプレッソをいただいてエスプレッソの 事を勉強したくなったのは言うまでもありません。 素敵なお店に出会えて本当によかったです。 http://www.ddr3rdmix.com/article/468347893.html #静岡県 #静岡市 #葵区 #駿河町 #タンデムジャイブ #エスプレッソ #コーヒー #coffee #cafe